ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

二宮金次郎像図鑑コミュの二宮金次郎像の災難

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
どうしてこんなことになってしまったのか・・・・

コメント(37)

「にのこれ」でも紹介しましたが・・・・。

手首切断物件。

銅像の手首部分は弱いらしく、ほかの像でも手首にさびがあるものや、つっかえ棒で落ちないように固定してある物件もあり。

写真は北海道鷹泊小学校。

・・・足場で囲ってあるのは、崩れる危険があるからなのか?それとも、これ以上像が壊れないように保護するためなのか?
生き埋め物件。

天然の石に埋め込まれている。

下半身に何があったのか?

この像の横に元の台座と思われるものが。
piroさん

これはすごいですね。
今まで台座だけになって像が不明な物件はありましたが、部分だけでも残っているなんて・・・。
部分・・・・無残ですね、二つに割れてしまったんですね。
他のパーツはありましたか?

あぁ、これは現物を是非見たいです・・・まだあるのでしょうか・・・。
piroさん

新たに作り直されるというのは最近では珍しいように思います。
貴重です。

・・・去年の5月ですか・・・・もうないかもしれませんね・・・。
本格的に雪が降る前に行けたらと思います。
旧白山小学校跡に行ってきました。

学校跡である場所に今は工事関係者のプレハブ小屋が建っていて、その裏に像があり、探しました・・・・。

扱いが丁寧なんだかいい加減なんだか・・・。

石板によると、この像が三代目なんですね。
しかしなぜ二代目が土台の後ろにさびしく置かれているかはなぞです。
ちなみに持ち上げてみようと試みましたが、なかなか重いんですね。
失われた他のパーツの行方が気になります。

憶測ですが、頭の部分は三代目を作るにあたって、石屋さんに参考にするために持っていったのではないかと・・・・・。
piroさん

はい、行ってきました。
情報ありがとうございます!!

重くてなかなか動かすのは大変だと思うので、多分、持ち帰る奇特な人がいない限りこのままなのではないでしょうか。

処分に困って(捨てるにも捨てられず、かと言って置く場所もなく)置いてあるのではないかと・・・・・憶測でしか語れませんが。
形も・・・・劣化のためと石版には書いてありますが、三代目の建立が平成16年ですから、それまでがどのような状態だったのか非常に気になりますよね・・・。

しかし、像が忘れられるほどのこの時代にあえて立てたわけですから、本当に当時の生徒には親しまれていたのでしょうね・・・。

詳しいことが知りたいですね・・・・奥が深いです。
piroさん

piroさんの運営してらっしゃるサイトで拝見しました!
南幌ならすぐに行けますから今度見に行ってみます。

しかし、なんでまた、こんなことに・・・・・(^_^;)
これでは本来の意味がないですよね・・・。
たまにはサボろうということなのでしょうか?

最初から取り外し可能だったわけではないですよね。
外れやすいんでしょうか・・・。
見たところ銅像ですよね・・・・腐食して手首が危うくなっていたり、切断されてしまった像はありますが、薪が・・・・・そんな・・・・。
(゚o゚)!

これは・・・・大丈夫なのでしょうか・・・・。
夏になってつたが更に像に巻きついて・・・・数年繰り返されるうちに砕け散ってしまうようなことになるのでは・・・・心配・・・・。
と言いつつ、夏ヴァージョンが見たいです。

豊浦ですね?というか、美和小学校じゃないですか!
真冬に行きました・・・・雪深くて近づけませんでした・・・。
ここの校舎、漬物工場に転用されているらしいです。


十勝の「学びの舎」で見つけました、まちの名前はちょっとわかりません。

写真は顔面と後頭部になります。
KaNaBuNさん

はじめまして!←前にK・Tさんの所で金次郎像のコメントいただいておりますが
参加、ありがとうございます!



・・・・・・これは怖すぎますね〜・・・・(^_^;)
バラバラ物件。
何があったのでしょう・・・・。

しかもなぜに頭が真っ二つに????
そしてその他のパーツは一体何処へ?????

機会があったら確認に行きたいです・・・・まだ存在しているのでしょうか?
ふゆを様 こんばんは。

上の写真は、取り急ぎ私のブログから持ってきたモノですが、
他の写真を調べると、学びの舎じゃなくて「学びの里」でした、十勝小学校みたいですね。07年6月に撮影したものです。
廃校好きには有名な場所のような気がします。

胴体は台座の横に、これまたあわれな姿で...
今現在はどうなってるかわかりません、私も大変気になります。
 ここにもアップします。
佐呂間町の若佐小学校です。

脚が・・・・ジオングの足を取り付けてみました。埋まってますが。
KaNaBuNさん

・・・・わわわわ(@_@;)
これはなんという・・・・・・・(T_T)
みてこなければ・・・・絶対に見てこなければ・・・・。

しかも記念碑の前にプランターが置かれていて、小さい写真ではお墓に見えます・・・。
小学校のお墓・・・・・。
K・Tさん

ジオングの足を取り付けた二宮金次郎、是非見たいです。
写真、おねがいします!



・・・・気になる・・・・とっても気になる・・・・
KaNaBuNさま
 十勝、台座しかないので撤去かと思ってました。横に落ちていたとは・・・いつも草か雪がある時期だったので未発見です。
K・Tさん

こちらにコメント書いてから「にのこれ」を見て「これか〜」と納得しました。
災難ですよね〜・・・義足金次郎・・・。
しかもやたら大またで歩いています。
piroさん

金色だ・・・・4体目・・・・。

体育館炎上・・・(@_@;)
えぇっ!
体育館と一緒に金次郎像も撤去・・・・なんてことは・・・・・。
災難というか・・・・ここまで来るともう、やる気がないのだろう!としか言いようのない金次郎。

天塩町天塩小学校・・・・現役ですが、最初は校門や校舎に近かったらしいのですが今は建て替え移設ですっかり隅にいます。

本を捨てました。

薪も捨てました。

猫一昨年見た時は大きな傷ができていた。
昨年は、左肩から袈裟がけに崩れて左腕を失いました。
今年は無残な有様。
窮屈な足小学校
>28

きゃ〜(@_@;)

・・・ところで、崩れたパーツは揃っているのでしょうか・・・。
猫すべての部位はチェックしませんでしたが弾け散っている感じです。
>30

おぉ!パーツの写真もあるのですね!

本当ですね、砕け散っている・・・これは修復するのは難しそうですね・・・。
でも薪は原型をとどめていますねぇ。
猫屈足小の金次郎さんの崩壊過程です。

左:2007年8月
中:2009年5月
右:2010年5月

無残だなぁ。。。涙
>32

ねこんさん・・・・過程を撮影してらしたんですね・・・・。
これは大変貴重な・・・。

なんだか・・・・壮絶ですねぇ・・・途中で食い止める術はなかったのでしょうか・・・・・。
2009年〜2010年が一気に崩壊したという感じですね。

このままでいくと、台座から金次郎が居なくなる日もそう遠くないのでは・・・・・。

かわいそうだ・・・・かわいそう過ぎる・・・・しかしどうにもできない(ーー;)


・・・・見れば見るほど中央の写真・・・なんだか左側をどこかの異次元に飛ばされたような感じがしてきます。
猫後ろの螺旋型に刈った木は健在なんですけどね。
校長室に影が入ってジャマになるから切り倒す話だったのを刈り込んで陽射しが入るようにしたと閉校誌にありました。
現在も手入れしている風ですが、金次郎さんには手が回らなかったのか。。。たらーっ(汗)
>34

なるほど、それでらせん状に刈り込みを(^_^;)

金次郎さんの修理はやっぱり素人じゃ無理だからということでしょうか・・・・壊れた部分が足ならばジオングの足状態(22)にすることが出来ても、さすがに上半身は無理だったんでしょうかね・・・。
職人さんを呼ぶと修理代高いでしょうし、閉校しているからその予算も必要性もないということでしょうか・・・。
piroさん

これですよねぇ・・・。

台座は?手首は?ボクどこからきたの?って感じです。

私も来年確認に行きます。

ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

二宮金次郎像図鑑 更新情報

二宮金次郎像図鑑のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング