ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

グワィニャオンコミュの池田屋・裏 2012

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
約1年半ぶりのグワィニャオン公演、詳細発表です!!


「池田屋襲撃、そのとき裏の家も大変だった!」

2003年12月に上演され、2009年1月に再演された
グワィニャオンの代表作「番外 池田屋・裏」を
今回新たなスタイルで描く幕末エンターテイメント時代劇、

グワィニャオン10周年 特別番外公演
『池田屋・裏 2012』

としてリメイク。
ホリプロからお招きするゲスト俳優と共に、
より一層パワーアップした作品として上演いたします。
新たに生まれ変わった「池田屋・裏 2012」にご期待下さい!!


【物語】
元治元年六月五日 祇園祭りで賑わう京都の町。
旅籠池田屋では各藩の有能な志士達が会合を開いていた。
そこへ突如「御用改め!」の声が響き渡り新撰組が突入。
世にいう池田屋事件が勃発する。

その池田屋のちょうど裏手にある民家では何も知らず祭り気分に酔いしれていた。
障子向こうの池田屋から聞こえてくる騒々しい物音に、
ただならぬ空気を感じた家主が障子を開けると、
目の前ではまさに池田屋事件の真っ最中であった。

突如飛び込んできた壮絶な光景に慌てふためく裏の家の住人達。
しかも逃げ惑う志士達は今度は裏の家へと駆け込んで来た。それを追って新撰組も乱入。

騒然となる住人達の前で、裏の家へと場所を移した両雄の死闘が始まる。



【作・演出】
西村太佑


【出演】
川村陽介

阿部力

石垣佑磨

渡辺利江子 池上リョヲマ
すわいつ郎 井吹哲也
石垣エリィ 一色彩世 白川璃沙

菊池康弘 竹田茂生
宮崎重信 小林真弥 熊木拓矢

山崎裕太

つぶやきシロー

桃瀬美咲
森田涼花

坂口桃子 綾倉朋子 菊池恵理
下平久美子 ANGELLA MARU 田中沙季

中村宏毅 奥山洋文 佐野うさぎ 及川崇治
関根隆士 桜井広海 大森亘凉 福島悠介
SHIN 飛田敦史 中林俊介 武藤鯨象 伊藤佳孝

小川輝晃

佐藤仁美

鈴木一真


【日程】
2012年3月23日(金)〜27日(火) 全7回公演
     3月23日(金)19時開演
        24日(土)13時開演/18時開演
        25日(日)13時開演/18時開演
        26日(月)19時開演
        27日(火)14時開演

【劇場】
天王洲 銀河劇場
 (東京モノレール・りんかい線 天王洲アイル駅下車)

【チケット】
前売6000円(日時・座席指定)
      各プレイガイドにて1月28日(土)より発売開始!

   ※グワィニャオンHPでは特別に1月7日(土)より先行予約を開始します!
    ぜひご利用ください。

   ※その他の追加キャストは決定次第、随時情報公開させていただきます。


【スタッフ】
演出助手/椙本滋・久光真央
舞台監督/田中新一
照明/桜かおり
音楽・音響/TAISHI
殺陣指導/関田豊枝・西村太佑
アートワーク/アカツカモリオ
WEB/すわいつ

主催/イープラス・グワィニャオン・銀河劇場
制作/グワィニャオン


皆様のご来場、心よりお待ちしております。

グワィニャオン制作部

コメント(10)

近藤勇役の川村陽介さんからコメント動画いただきました


沖田総司役の阿部力さんからコメント動画いただきました。


望月亀弥太役の山崎裕太さんからコメント動画いただきました。


宮部鼎蔵役の鈴木一真さんよりコメント動画いただきました。


本日拝見させて頂きました。前作と比較したら「真面目かっ!!」とツッコミたくなる雰囲気でしたwグワィさんらしさが若干薄れていましたが、真面目な池田屋裏も、アリですね!!前回とはちがった視線で楽しませて頂きました!!
ぽっぽさん

ご来場有難うございます。
そうですね、出演者も含め、いつものグワィとはまた違った趣向でしたが、
このバージョンも楽しんでいただけて何よりです。
更なる挑戦をしてまいりたいと思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

グワィニャオン 更新情報

グワィニャオンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング