ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

グワィニャオンコミュのどこに座る?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
他のトピに書きましたが
皆さんは客席のどの位置に好んで座りますか?

僕は中央よりの後方で、セリフを発してない脇の人を見ます。
動きも無い、セリフも無い時の役者さんをじっくり見ます。
耳で話を聞き、視線は周囲に・・・

だから座る席も中央寄りの後方から引いてみます。
ヨーロッパ企画って劇団が好きで毎回観に行きますが
だいたい後方に座って全体の遊びを見て感激してます。笑

皆様どうでしょか?

後ろだと舞台で座った演技とか見れないことが多いですね。
その前にグワィは人が多すぎて、誰が誰だか分からないってのは・・・演出に言ってくださいねアンケートで。笑

もちろん僕の力は及ばない。

コメント(16)

小さいホールなら別にどこでも基本的には平気だし、いじられようが、指差しされようが、表情をじっくりと観たい人とか大好きな人がいたら前でかぶりつく!
アクション系で全体を見たいなら全体が見渡せる位の後方の中央かなあ?(誰かじっくり観たい人がいない場合だけ)
グワィは、前の方が好きだなあ〜♪前でいるのに視線は脇にいっちゃってる時が多々あります。いや、脇の方が好きな時があります。(人が笑ってない時にクスクス笑ってたりします。)
中央よりやや前で、舞台全体が丁度視界に入る位置が好きですね。回数見る時は場所を変えます。
グワィの時は最前列でした。
後ろに座ってしまうと運が悪いと前の人の頭で見えない!
以前、指定席で前が座高の高いアフロヘアという
最悪の状況を経験しました。
遅ればせながら参戦!

ケースバイケースと言ってしまうとそれまでですが、一般的に言えばほぼド真ん中です。

が、途中から段差になっている劇場(SPACE107とか萬スタジオとか)では3段目くらいだったりするし、舞台が低くて客席がフラットな小屋(タイニイアリスやTHEATER BRATSなど)では前の方だったりします。

また、指定席で席の要望をきいてくれる劇団扱いのチケットでは申し込みの時に「前で横よりも後ろで真ん中がイイです」などと書いたりします。

前の方の席だと、小道具や装置の細かいところ(本棚にある本やビデオのラインナップとか)も見ることができて、その遊びゴコロを楽しめたりしますよね。

ちなみに、次回公演はE列だったりするので、程よいかも?
はい、出てきましたダメ管理人すわ郎です。

僕の場合は一段高くなりはじめる列に座ることが多いですよ。
さすがに目の前にアフロさんに座られると意味無いかもしれないですけど、
そこだと比較的前の人の座高やらに邪魔されることが
少ないように思うんですがいかがでしょ?

上手下手の出はけ口が見えるところに座って、
はけた瞬間に素に戻る人とか若干見切れてる舞監さんを見て
楽しんだりしたこともありましたが、
最近ではセットや小道具が良く見える席に座って
よその技術を研究したりしてます。

ちゃんと芝居を見ろって怒られますね、すみません(笑)。
指定席でなければ最前列のど真ん中。
でも小劇場でのお話ですが(^^;
大きいところだと、中央より少し前の列の可能な限り真中よりでしょうか。
やっぱり生のライヴ感を感じたいので。
指定は、ギリギリの時がありますが、自由の時は開場と同時が主ですね。遅刻は、2度ほどしました。(開演時間を間違えて、最前列の席を一幕、空けました。)
何故か私も開場整理のスタッフに目がいきます。どこで私はこれを生かすのだろう?会社か?笑
グワィはついつい一緒に「いらっしゃませ〜♪お席、ご案内しましょうか?」といいたくなります。お客なのに・・・。
σ(^-^) 、指定席の場合でも、可能な限り早めに行って(開場直後目標)、サッサと席につきます。

で、客入れの時の選曲をチェックします。
時として、本編のテーマを暗示していることがあるし、無関係だったとしても「あ〜、このアーティスト、好き!」とか「ありゃ?これって誰?」みたいな楽しみ方をしております。

その結果、客入れ時に流れたので気に入って購入したCDが数枚あったりもして…
>気に入って購入したCD
私も買ったっ!劇中に使用したモノが多いけど。

>あら、いいのよ案内して。笑
は〜い、じゃあ〜今度、余裕がありましたらお手伝いします。(邪魔にならない程度に)

>スタッフが挙動不審だったり横柄だったりすると
>芝居見る前にナエたりしたりも。。。

 ↑ これは、私も同じです。
いくら芝居が面白くても観る前後のスタッフの態度でもう来るか!って思う事はあります。
あと、お客(特に出演者のフアン・友達・知人等の関係者の!)さんの上演中(観る前後も含む)のマナーの悪さも芝居を観る気をなくすよね。
面白くなかったらいくら好きな人が出てもいないしね。
私も相当、嫌な客です。

ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

グワィニャオン 更新情報

グワィニャオンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。