ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

SUSE Linuxコミュの10.2

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
出ましたね。
今、torrentでダウンロード中

コメント(9)

10.2の64ビット版を早速インストールしてみました!

ZMDが軽い!
今のところすごく快適です.
全体としてはいい感じですが、KDEのメニューは以前の方がよかったです。
今、昔風に戻す方法を探し中です。
メニューはカメレオンの上で右クリックするとKDE標準と切替えることができるようです。
カーネルが2.6.18.2になったので、SDカードスロットを認識するように
なりましたね。でも、ddskkがなくなってしまいました。
PCIのnVidia Geforce4を使ってるんですが、10.1ではnvで自動認識されてたのに、認識されず、それだけならどうってことないんですが、インストーラーがビジー状態になって終了できなくなったのにまいりました。
フェイルセーフからだと認識されないまま完了できましたけどねぇ。
日本語のままやったんで、文字化けしまくりで疲れましたw
あと、10.1では不精をしてxorg.confをVineLinux3.2から流用しても大丈夫だったんですが、10.2ではフォントパスが変わってしまったようで、編集する必要がありました。

KDEメニュー、慣れの問題かもしれませんが、私も使いにくく感じました。
変更しちゃおうかなぁ。
使いはじめてまだ一ヶ月なもんで、クリーンインストールしちゃったんで、やること多いし(T-T)
こんちゃ

いやぁ〜〜〜
10.2 いいっすよ!!

あと TVカードだけ認識してくれたらSUSEのみ使うんだけどな〜〜〜

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

SUSE Linux 更新情報

SUSE Linuxのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング