ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ROLEX バブルバックコミュのバブルバック紹介

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆さんお持ちのバブルバックを
見せていただきたいのでトピックスをたててみました。

まずは私のバブルバックから紹介します。

金無垢の一本です。
9Kですが、文字盤を見てもらえれば分かるように
1930年代の初期型です。
ref.3130 

この時計、バネ棒ではなくて地獄管なんですよ。
バブバックで地獄管は初めて出会いました。

コメント(10)

おお!スモセコBB!9K金無垢!!
文字盤も端正だしキレイですねー。

私のは入院中で手元にモノもjpgもないので
後日upします。
一度浸水させちゃって錆びた針を塗りなおしたら
蛍光で違和感ばりばりになっちゃったんですが、
これがもう汚しかけてもらってもイマイチで…
P.E.さんで良いBBを買われましたね。
30年代を代表するダイヤルで雰囲気もよくうらやましい限りです。
私のBBはmixiの写真に使っているYG&SSのフーデッドとあとはSSのブラックユニーク、SSのスモセコ、エンジンターンドのユニークダイヤルの計3本所有しています。
以前からこの年代のバブルバックを探していたので、
PEで一目で気に入って買いました。

バブルバックさんの写真の時計もとっても素敵ですね。
他の2本もぜひアップしてください。
eijiさん
写りはよくありませんが、他の2本のBB写真をアップしました。
時計の写真は難しいですね。雰囲気だけでも感じて下さい。
BBや30年代〜40年代の手巻きオイスターはダイヤルやケースの
デザイン、バリエーションがあまりにも多くて集めだしたら
きりが無いですね。まさに魔性の時計です(笑)
バブルバックさん

バブルバックさん

写真のアップありがとうございます。
スモセコのユニークダイアルは珍しいですね。
十分雰囲気は感じましたよ。

バブルバックさんのいうように、BBは一つとして同じ時計がないくらい
バリエーションが豊富なので、集め出したらきりがないんだけど
いいBBに出会うとつい触手が動いてしまいます。

ということで、ユニークダイアルではないんですが、
手持ちのセミユニークを一本紹介します。
Ref.3725です。
PRIVATE EYESはよく通いました。私のBBもPEでエアキングを下取りにして17年前に購入。トリコンパックス(熊本で買ったけどPEから流れた品だったので)を下取りしてもらって96PGを買ったり。お店がしっかりしているおかげでよいものが入荷するとすぐ売れてしまいあれもよいなこれもよいなと迷っている余裕がないのが困るくらい。
どうも始めまして。
皆さん凄い良いの持って居るのですねえ。
私のは写真のようにごく普通のものです、竜頭はネジではないスーパーオイスター竜頭です。普段使っているのですが、調子が良いと一日+20秒くらいで動いているのですが、左手をたくさん動かしたりすると、要するにゼンマイを巻きすぎると、急に凄い勢いで進み出します(一時間で30秒くらいかもっとかな)、また休ませてゼンマイを戻してから使うと、元に戻るのですが、そんなものでしょうか?
バブルバックはゼンマイを巻きすぎると進むとは聞いたことがあるのですが。
そろそろオーバーホールに出したいと思っているのですが、何処かおすすめのところ有ったらお教え願えればありがたいです。
PRIVATE EYESはずいぶん前にオメガのコンストレーッションを出したことがあるのですが、ホームページを見るとオーバーホールとかの欄が無くなり、もうやっていないのでしょうか。
森下のケアーズか青山のルーツとか考えているのですが、どんなものでしょうか。
ご助言願えればありがたいです。
なにぶんよろしくお願いいたします。
プライベートアイズは他店で買ったナビタイマーでもメンテしてくれましたが、もうあれからでも5年くらい経つか…。
私のバブルバック、セミユニークダイヤル、ベンツ針のプレーンベゼルステンレスモデルです。17mmベルトは選択肢が少ないのが難ですね。
バブルバック用の金のベンツ針を探しています。複製品でも構いません。情報お持ちでしたら教えてください。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ROLEX バブルバック 更新情報

ROLEX バブルバックのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング