ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アジア放浪コミュの入国できるのか?!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
日頃の旅願望がパンクして先週タイ行きのチケットを買いました☆
2週間の滞在ですけども〜ワクワク♪


だけども、だけど〜!
タイは入国時にパスポートの期限が6ヶ月以上ないといけないんだと??
俺のパスポートはぇあと3ヶ月できれます…

そして出発は明後日の日曜、10月17日なんです!
もうパスポート更新する時間がありません…。


パスポートの期限が6ヶ月以上…
それって厳しい規則ですか?

入国できないんですか?

でも諦められない!帰りのチケットもあるのに!

どうしたらいいですか〜?


コメント(23)

残存期間ってビザありの場合じゃなかったっけ?
いや、ビザなしでも6ヶ月以上必要です。

残念ながら、無理みたいです。
キャンセルするしかないですね。

もしくは、トムハンクスの映画みたいに、バンコクの空港内で2週間過ごすって案もありますけどあっかんべー
自分の知人もそれでダメでした

まあ確認不足を恨むしかないでしょうか..
ナオキ san、

私の周りにはそのようなミスで行けなかった人はいません。

私の経験(私の周りの人の経験)ではありませんが、何処かの掲示板で同じようにパスポート残存期間が短い人が入国したということが書いてあったのを見たことがあります。
一例
http://bbs.arukikata.co.jp/bbs/tree2.php/id/359217/-/parent_contribution_id/359217/
ただしかなり冒険が必要です。

1、まず日本の空港でチェックインさせてもらえない場合もあります。

2、もし日本の空港で飛行機に載せてもらってもタイのイミグレで入国拒否になる可能性もあります。

どうしてもタイにこだわるなら最初からキャンセル料を払ってあきらめることです。

もしタイの入国で入国拒否にあった場合で近隣国に旅行予定を変えるつもりなら、ベトナムがパスポート残存期間3ヶ月で入国できるようです。
http://saron.selan.co.jp/07_useful/passport02.html
入国拒否にあったらタイに入国せずにベトナム往復の航空券をタイの空港で買ってベトナムに行ってください。
「バンコク→ベトナム(ホーチミン)→バンコク」のチケットを買うと言うことです。

日本の出国の時にチェックを受けた場合は払い戻し手数料の安いノーマル航空券で
「バンコク→ベトナム(ホーチミン)→バンコク」
を買って、帰国後キャンセル料(ノーマル航空券の場合は手数料が安い)を払って払い戻す。
そのままタイに入国できれば良いですし、タイでも入国拒否にあった場合はそのノーマル航空券より安い航空券がバンコク(空港内)で売っていると思います(タイで買う航空券の値段は予想)。

どちらにせよかなりリスクは伴います。
少しでもタイ旅行したいなら。

タイに入国できずに仮にベトナムに旅行予定を変えた場合、ベトナムの日本領事館で新しいパスポートを作ってもらいましょう。
作成期間は5営業日以上(土日祝日含まず)は必要。
ベトナムの祝日が旅行期間中の10月にあるかわかりませんが、祝日がなければ7日後には新しいパスポートが出来ます。

新しいパスポートなら問題なくタイに入国できます。
ただしベトナムでパスポートを作る日数を考えたらタイ滞在日数は多くても4〜5日くらいしかいられないと思います。

為替の関係で、今なら日本で作るより若干安くパスポートができると思います。
(2010年4月1日より円高になっている為)
もし日本で搭乗券をもらえたとしても、
(ベトナム行きの往復航空券を買えば大丈夫)

タイ入国が出来ないことも考えて荷物は全て機内持込にしてください。
(荷物は少なく)

タイに入国できなかった場合はターンテーブルで荷物がぐるぐる回ることになりますよ。

うーん、もうあさってなんですよね
幸運を信じて、空港に行くしかないでしょう
航空会社に電話で聞いても多分ダメと言われるだけだと思うし・・・
チェックインカウンターで粘ってみるしかなさそう

搭乗券を発行してくれなかったら、あきらめる
ただそれだけのことです
バンコク入管は通してくれそうな気はします

・・・と、ここまで書いて・・・、オンラインチェックインやってる航空会社
なら、事前に自宅で搭乗券印刷できるなあ
機内預け荷物無しにすれば、チェックインカウンターに行く必要ないし、
日本出国時のイミグレでははじかれないだろうし・・・
とりあえず、バンコクまでは行けちゃうでしょうね
あとはタイのイミグレ次第
>>9 Free Mantle san、
>バンコク入管は通してくれそうな気はします

これの根拠は?
今はパスポートを機械で読み取るので、パスポート残存期間などは一発でわかる。


オンラインチェックインって私はやったことないのでわかりませんが、パスポートの情報などの入力はしなくて良いの?
有効期間が短くても発券されるのですか?

>>9 Free Mantle san、
>バンコク入管は通してくれそうな気はします

これの根拠は?
今はパスポートを機械で読み取るので、パスポート残存期間などは一発でわかる。


オンラインチェックインって私はやったことないのでわかりませんが、パスポートの情報などの入力はしなくて良いの?
有効期間が短くても発券されるのですか?

いよいよ明日だけど、どうするのかなぁ。
トピ主さん、
トピックまで立ててるんだから、ちゃんと結果報告してくださいよ!!
みなみなさま〜コメントありがとーございます。
いろいろ情報助かります。

バイヨンの微笑みさんの提案を受けて、もし入国できなかったらベトナム行きのチケットを取ってみようとおもいます。

これから成田へ向かいます。
不安ですな(^_^;)

これ以降、ネットが使える状況なり次第報告します。
はい、みなさまの指摘どおり、
入国できず・・・。

日本を発つこと自体どうしてもできませんでした。。。
かなり粘ったのですが。

自業自得です。



その後航空券をキャンセルして、
半分程度の払い戻しになりました。

切り替えて、国内を少し回って帰ろうと思います。


質問の回答ありがとうございました。
予想通りですが、残念でしたね。

でも当日キャンセルで半分払い戻ししてもらえたというのはラッキーでしょう。

気を取り直して、再チャレンジしてください。
>>14 ナオキ san、

「バンコク→ベトナム(ホーチミン)→バンコク」

の航空券を購入しても(購入する意思表示をしても)タイ行きの飛行機に乗せてもらえなかったのですか?
ベトナムの入国条件は満たしているから問題ないはずですが・・・・?

もしベトナム行きの意思表示をしていないとしたら搭乗拒否はしょうがないですけど、ベトナムの入国条件は満たしているので搭乗拒否は問題ありだと思いますけど。

ベトナム入国条件(ビザなし)
・日本のパスポート
・2週間以内の出国航空券所持
・パスポート残存期間3ヶ月

バイヨンの微笑みさん、


ベトナムのチケット購入な意志は伝えたんですが…しかも必死に(^_^;)

まず飛行機に乗せる事が無理だと言われました。
かなり厳しかったです泣。


>>17 ナオキ san、

最初にベトナム行きの航空券(ノーマル航空券)を日本(空港)で買えばよかったのに。
ベトナムの入国条件は満たしているので搭乗拒否になる理由はありません。

買う意思を伝えても実際に航空券を持っていなければ、航空会社の社員も客が本当に購入するかわかりませんものね。
ノーマル航空券ならチェックインする横のカウンター(発券カウンター)で簡単に買えます。
いまさら、どうこう言っても遅いですけど、
そこまで無理して(しかも別の国に)行っても、結果どうなんだろうなぁ…
そういうやり方もあるっていう知識としては、勉強になりましたけど。

半額払い戻されたなら、あと半額で出直しができるってことですよね。
しっかり計画立てて、再出発したほうがいい旅ができると思いますよ。


>>19 あばさー san、
>そこまで無理して(しかも別の国に)行っても、結果どうなんだろうなぁ…

入国拒否になる可能性は高いですが、飛行機に乗りさえすればタイに入国できた可能性はあります。

過去にパスポート残存期間が6ヶ月を切っても入国した人はいます。
もちろん確実ではありません。

タイに入国さえできれば、ベトナム行きの航空券自体は払い戻せば良いことです。
ノーマル航空券の場合は払い戻し手数料は安いです。
>>バイヨンの微笑みさん

親切なアドバイスをされたのにというお気持ちはわかりますが、もういいんじゃないですか
トピ主さんも少なからず傷心されてるんじゃないかと思いますしね
もう終わったことですよ

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アジア放浪 更新情報

アジア放浪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。