ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

スペイン手作り旅行コミュの☆バルセロナ他カタルーニャに行って来ました☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
バルセロナ&ロサス、行って来ました。
私の今回の経験が、これから行く方の参考になればと思い、
トピックを作成しました。


私が今回利用したのは、HISのバルセロナ滞在型6日間+離団後、自由行動です。(厳密には「手作り旅行」ではないかもですが)

実は、個人旅行を計画していたのですが、
HISのツアーのほうが旅費が少なくて済み
(時期にもよると思いますが)、
友人のウェディングパーティに出席するため、
バルセロナから100KMほどフランス国境寄りの
Roses市Canyelles Petites(カダケス・フィゲラスのそば)
というところに行く必要があったため、
オプションでどうにかならないかを相談したところ、
HISの担当の方より

「旅程中のオプションでのアレンジはできないが、
旅程最終日に「離団」(ツアーを離れる/手数料3000円)という手続をして、
最終日の帰りの飛行機の便を延長して手配することはできる」

と説明され、それで手配しました。

あわせて、地元に帰ってくるのための飛行機の予約のため、帰りの便を確定しておきたかったので、
航空会社指定(手数料3000円)にて手配しました。

私が参加したツアーは、ツアーとは言えども、初日の市内観光(半日)だけがついていて
(それもツアー申込時に連絡をすれば参加不要)
であとは、すべて自由行動だったので、かなり自由がききました。
私たちは、市内観光に参加をしました。日本語のガイドを聞くことで、ガイドさんしかしらない(と思われる?)
エピソードや融通もきいて、便利な部分もありました。

また、バルセロナの主要な観光名所(?)でしたら、「歩き」だけでも、いろいろ回ることができました。
それに歩くことで、町並みをじっくり見ることができたり、
意外な地元の商店街に巡りあって、観光客相手でない地元のおじさん、おばさんとコミュニケーションできたりと

スペイン語ダメ、英語少し、欧米初めて、乗り継ぎ初めて、母親(60代)同行、海外旅行不慣れ・・・
などの条件でしたが、かなり充実した旅行ができました。

あと、情報収集は、こちらでいろいろアドバイスをいただいたほか、海外在住の友人から、
関連するURLを送ってもらったり、スペイン観光省庁関係(国、州、市、地方など)に
積極的に問合せをして、交通機関を教えてもらったりしました。

ただ、これだけ、下準備をしたのですが、
ダリの「卵の家」を見に行ったとき、自分の勝手な勘違いで、
最終のバス時間に遅れてしまい、タクシーで帰るはめになってしまいました。
その上、、公衆電話の使い方がわからなくて、タクシーを呼ぶことができず、
そばにいたカダケスのおまわりさんに「電話が使えない!」と泣きついて、タクシーを呼んでもらいました。(笑)

ただ、私がそのとき、宿泊していたCanyelles Petitesまでは38ユーロ25分で行けたので、不幸中の幸いでしたが。

そんなこんなで、まずは、特別な事故もなく、過ごすことができました。
明日にでも、また、行きたい!

コメント(3)

ぷりっつさん はじめまして^^&お帰りなさい!
時差ぼけは 大丈夫ですか?
私は6月中旬にCUBAから戻ってきて昨日から社会復帰したものの 脳みそは未だ キューバタイムでございます、、笑
キューバも同じスペイン語圏でプチ留学をしてきましたが、次回は、かねてより興味はあったけど未だ行ったことの無いスペインへ行きたいと帰りの飛行機の中から ぼんやりと考えていました。そしてリサーチしていくうちにスペインのバルセロナへ行こうと今は 考えをまとめた矢先 ぷりっつさんのレポートを拝見した次第ですっ♪外国旅行で業者を利用すれば 個人手配より手間掛からず安心はあるので 時には初訪問の国へ行く際や不安がある時は、利用してしまうのですが、空港からの送迎とかは、情報を得て安心な信用高いタクシー会社を選んだ上での利用ができるなら 旅行業者に頼むより、かなりお安く済むと思うところ。。。なので バルセロナのタクシー事情や感想、お薦めのタクシー会社等 情報お持ちでしたら教えて欲しいなーと思っています。明日にでもまた行きたいの 魅力は何が一番良かったですか?人?食?街並み?音楽?ダンス? 一番は決められない位 心地よかったのでしょうか?*^^*聞きたいです♪ 
YURIRINさん、コメントありがとうございます。
時差ぼけは、はじめは大丈夫!と思っていたのですが、
すっかり気のせいでした。
なんとか、今週からは、軌道にのせたいです。

まず、ご質問のバルセロナのタクシー事情ですが、
バルセロナのタクシーは得てして評判が良いようです。
タクシーの車体は、「黒と黄色のツートンカラー」と決まっていますので、会社ごとに料金体系が違うということはないと思うのですが・・・
あまり、お役に立たない情報で申し訳ないです。。。

ただ、私が利用した範囲ですと、
事前に旅行本から情報入手したとおり、
サンツ駅バスターミナルから空港までの料金も
「20ユーロ〜25ユーロ+端数は切り上げて払う。」
という不文律が確定していたと思います。
ただ、私はスペイン語ができないので、
タクシーの運転手さんと会話はあまりしなかったです。

ちなみに私は北ターミナルのタクシー乗り場からスーツケース2個
と母親といっしょに乗り込み30ユーロ支払ました。
チップもあわせてなので、自分では妥当だと思っています。

ほかの地方都市でも2度利用しましたが、タクシー代のほかにスーツケース(荷物)1個につき1ユーロでした。

ちなみにROSESのバスターミナルからCanyelles Petitesまでは10ユーロ(バスだと1ユーロ)、カダケスからCanyelles Petitesまでは38ユーロでした。

あと、私が情報を収集したサイトはをご紹介しておきますね!
  http://carmen.chu.jp/
  http://barcelona.s28.xrea.com/

それと、明日にでも行きたい理由は、いろいろあるのですが、
時計を見ないで生活できたことと、街並みをもっと、じっく、隅々まで見て回りたいってことです!
気候もよかったですし、食べ物もおいしかったし、挙げたらキリがないです。

そして、建築物や建造物がお好きな方には、おすすめです!
ぷりっつさん♪ 
早速の丁寧な情報ありがとうございます。
時差ぼけってジワジワ私は来るタイプで帰国後翌日から10日位かけてやっと 緩やかに戻ってきた最近ですが フットワークが悪い感じが未だあり困ってますぅ。。笑
 調べれば調べるほど(何気ない事でも情報持っていった方が)向こうで安心ですものねー!
日本の当たり前とか習慣を 頭から捨てていかないと外の国では、ビックリの連発で不思議が増えたり戸惑ってしまいますよね!?
又 スペイン繋がりでメールなど、し合えたらいいですねっ!
 宜しくお願いしますっ*^^*

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

スペイン手作り旅行 更新情報

スペイン手作り旅行のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング