ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

スペイン手作り旅行コミュの教えてください!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
フリーで8日間くらいポルトガル・スペイン旅行の予定です。
リスボンで2・3泊してから、アンダルシアを周りマドリッドから帰る予定です。ポルト・スペインのパスを買う予定ですが、鉄道の路線図やバスの本数がわからず計画が立てられなくて困ってます。
一応ハネムーンなので、アセアセしたらけんかになりそうなので(苦笑)ある程度余裕が欲しいのですが・・・あまりお金もありません
リスボンからセビーリャは、電車で行けますか?またどれくらいかかるのでしょうか。それぞれ小さいスーツケースのようなものを持ち歩くので、できれば、先に宿などに預けてから移動したいのですが、コルドバ・ロンダなど日帰りで行けるのか、泊まったほうがいいのかもわからず、教えていただければうれしいです
あせあせ(飛び散る汗)ミハスは初心者にはあきらめたほうがいいでしょうか?
イギリス一人旅は大丈夫でしたが英語圏外のフリーは初めてで不安です。
よろしくお願いいたします!!

コメント(14)

現在セビーリャにいます。この後ポルトガルに向かおうと思ってます。
調べた限りでは、リスボンまでの列車はありません。バスが1日2・3本あるみたいです。
2006年の秋にセビージャからリスボンの手前のファロまで行き、知人はリスボンからファロまで来ました。

路線バスでリスボンからセビージャまで約8時間で行けますが、週明けのリスボン→セビージャのバスは出稼ぎ者などが大勢いるため早く埋まってしまいますのでご注意を。
www.alsa.esで調べると、リスボン発朝9時頃と夜9時頃の2本しかないようです。
購入する際にはパスポートが必要でした。

その他、ポルトガルのファロなどで乗り継げば、他のバスでもリスボンからセビージャへ行けます。

っが、どちらにしてもゆったりシートというわけでもなく、時間帯によっては満員になってしまうため、喧嘩になるかもしれませんから、新婚旅行にはあまりお勧めいたしません。

また、電車はリスボン→ヴィラ・レアル・デ・サント・アントニオ(もしくはモンテ・ゴルド)という駅までは走っていますが、そこから先は無くバスになります。バスで1時間で国境にさしかかり、もう1時間でセビージャに着いたと思います。

南の人は親切ですが、スペインは英語はあまり通じないと思った方が良いですよ。ポルトガルは南部のリゾート地では通じますが、それ以外の田舎地方では全く通じませんでした。
アンディ様→ありがとうございます★
ちょっと車は怖いし国際免許もとる余裕がないのであきらめます泣き顔
ドライブうらやましいです揺れるハート娘さんもいい思い出ができていいですねぴかぴか(新しい)
フリヒリアナ行ってみたいです。調べてみますね。ありがとうございます!!

ちぇき 様→すごいタイムリーなところにいますね!!
ポルトガルにはどのように行かれるのですか?料金が安ければ飛行機にも乗ってみたいのですが・・・マドリッドに一回行くのも遠回りだし悩むわ。。。


すぎぅら 様→ありがとうございます!!電車だけでは行けないのですね・・・
バスも本数あればいいのですが、バスも乗るのだとレイルパス使うのももったいないですよね。悩むなぁあせあせ(飛び散る汗)

ひとみ様→ポルトガル・スペイン間はどうやって渡られたんですか??
リスボンからマドリッドが無難なんですかねあせあせ(飛び散る汗)
ポルトガルはリスボンに連泊して、日帰りであちこち行きたいです。荷物持ち歩くのが大変なのでそのほうが楽かなと。。。
ツアーのいいとこはバスで便利なとこですよねあせあせ(飛び散る汗)
ひとみ様→30ユーロって!!すごいですね!
いま、見たところ60ユーロでしたあせあせ(飛び散る汗)飛行機を予約したことはないのですが、チケットはさすがに送ってこないですよね??予約番号とかがあるのでしょうか??もし、他にもいい航空会社があれば教えてくださいぴかぴか(新しい)
電車も乗りたいですが、時間短縮は魅力的ですね★
今、セビーリャのバスターミナルにいます。
リスボンまではポルトガルのfaro乗り換えのをDAMAS社が1日4本走らせてるみたいです。
私はfaroからは列車でリスボンに行こうかと思ってます。

値段や所要時間が知りたければまた書きます。
今までの皆さんの書き込みの通り、Faro経由のパスがよろしいかと思います。

確かLisbon→SevilleのパスもFaro経由です。
個人的には、Faroまで列車で行き、Faroで一泊して翌日Sevilleへ向かうのもいいかと思います。
自分はこの一月にFaroに泊まりましたが、そこそこの都市でありながらリゾートの雰囲気もある、良い街でした。

また、スペイン・ポルトガルだけであれば、レイルパスはあまり必要ないかもしれません。
理由…特にポルトガルは正規の料金でもさほど高くないですし、スペインのAVEなどは予約が必須なので、結局駅の窓口かインターネットで切符を購入する必要があります。

Sevilleから周辺都市への日帰りの可否ですが、Cordobaであれば全く問題ないです。一方、Rondaはバスの時間が合えば可能ですが、片道3時間で、一日3〜5本です(ガイドブックより)ので、泊まったほうがいいかな?とも思われます。
また、トビ主さんの記載はないのですが、Granadaにも行かれるのでしたら、泊まりは必要になろうかと思います。
また、Mijasについては、Malagaからなら日帰りでも行けますが、記載の限りですとMijasが他の都市とちょっと離れていますので、どうでしょう。

長文失礼しました。
ナウなヤング 様→
ありがとうございます!!
アンダルシアには、行ってみたい街がたくさんありすぎて迷っちゃいますねあせあせ(飛び散る汗)行きあたりばったりは怖くてできないタイプなので泊まるところを決めて予定をたてようとおもいます。やはりミハスは離れてますよねあせあせ(飛び散る汗)悩ましいです!!旦那が鉄道好きなので寝台列車とかも乗ってみたいなぁとか思ってます。
トビ主様

ご回答ありがとうございます。

旦那様は鉄道好きですか!
自分と一緒だ!わーい(嬉しい顔)

もし、Barcelonaへ行かれるのであれば、Seville,Granada,Malaga等アンダルシアの各都市から夜行が出ています!

それでは良い旅を!
すみません、教えてください。
スペインの旅ではバスでの移動が便利そうなのですが、バスにはトイレなどは完備されているのでしょうか?
スパンエアーというところで、リスボン→セビリアの飛行機あるようです。なんか・・片道より往復の方が安いみたい・・。帰りは使わずそのままというてもあるかも・・。
白い街ではわたしは「サアラ・デ・シエラ」がよかったです。えらい辺鄙なので、レンタカーでないとつらいとおもいますが・・。
アンダルシアのガイドブックで 旅名人ブックス アンダルシア 日経BP社 という本があります。もしさんこうになればと存じます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

スペイン手作り旅行 更新情報

スペイン手作り旅行のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング