ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

印刷の仕事してますコミュの簡単なテキストブックを安く作りたい。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。
みなさんとてもプロフェッショナルなので、ちょっと気が引けるのですが・・。

25ページくらいの体操の教本のようなものを作っています。白黒で印刷数は多くて300部くらいになると思います。以前バインダーっぽい製本にしたら評判が悪かったので、平らになるように、真ん中をホチキスで留める形にしようと思っています。
(写真をアップしましたが、よくあるテキスト本のようなものです。)

カナダにいる私がイラストレーターで作成して、東京で印刷製本をしてもらうことになるのですが、日本とカナダでは紙のサイズ等が違うので、サイズやレイアウトで悩んでいます。また日本で印刷関係に詳しい知り合いがいないので、情報がつかめません。

安くシンプルにしたいのですが、紙のサイズは決まったサイズがあるのでしょうか?こちらで印刷するなら、リーガルサイズ(215.9mm×355.6mm)を二つ折りにして、真ん中をホチキスで止める形にしようと思っていたのですが、日本ではどういうのが普通なのでしょうか?

また、Kinko's等で簡単に製本までできるのでしょうか?または製本専門の所に頼むのでしょうか?

めんどうな質問で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

コメント(7)

ありがとうございます。ということはリーガルサイズで作って、そのデータを送ってもわりと簡単に印刷できると言うことでしょうか。
もときさんのおっしゃる様に300部程度でしたらDocuTechの様なオンデマンド機か他面付けのオフセットかだと思います。
「中綴じ」「製本」「冊子」などで検索すればかなりヒットすると思いますよ。

だいたい、A3ノビサイズまで対応しているので後はオプションで任意の大きさに断裁できる所であれば、サイズは問題ないと思います。
ただ、安く済ませるのであれば、ちょと小さいかも知れませんがA4サイズ(210×297)で2ツ折りのA5冊子とかではないでしょうか。
 同人誌向けの廉いプランのある印刷所ならどうでしょう?
 クオークに対応しているとこだと立川の「ポプルス」。
 紙の原稿ならば広島の「栄光」が激安です。カラー表紙PP貼り付き。表紙のみデータ入稿可。サイズはA版かB版になります。
 「共信印刷」もクオークOKかな?各社製本付きです。栄光だと送料1箱分無料も。
 廉い所はアナログ入稿が多いですね。印刷の程度は廉かろう悪かろう?コピーして手作業で製本するよりは格段に楽で綺麗に仕上がります。最後はお金?
いろいろな情報ありがとうございました。最近ミクシィを始めたのですが、みなさん親切でびっくりしながら非常に感謝しています。
こんにちは。

A判、B判の規格のサイズに合わせて、ページサイズを決めた方がいいと思います。あとページ数もうまくまとめて、24ページにしたほうが効率的です。増えそうであれば28ページ、32ページでもいいと思います(メモ欄をつくるなど)。当たり前のことですが、実際中綴じは4の倍数でなければできませんから。

激安の印刷会社は入稿についての決まり事が細かくあります。カナダと日本でのやり取りを考えると、事前に日本にいる方にしっかり発注する印刷会社の入稿ルールを聞いておいてもらって、差し戻されることのないようにしたほうがいいです。
なるべく安くということですから、手間を惜しまなければ激安会社もいいかもしれません。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

印刷の仕事してます 更新情報

印刷の仕事してますのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング