ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

甘甘堂コミュの私の定休日の行動6月10〜11日

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
☆大神山神社本社 

大神山神社は大山山腹の奥宮と、ふもとの本社の2社に別れています。これは昔、雪の多い冬季には本来の社である奥宮には参拝が難しく、冬にもお参りができるように、ふもとに冬の宮を作ったからです。2社両参りをしておかげを受けて下さい。

本社−鳥取県米子市尾高1025番地
   電話 0859(27)2345
 
☆どんぐり村 

本宮の水を引いているのでペットボトル(2Lx20本)に汲んできましたww

*湧き水巡りするのも楽しいですよ コーヒーや飲み水に使ってます


☆大神山神社奥宮

奥宮ー鳥取県西伯郡大山町大山
   電話 0859(52)2507

仕事運アップの神社です

2社とも参ってきました

☆まつおか食堂

電話 : 0859・52・2526 
住所 : 鳥取県西伯郡伯耆町岩立9-5桝水高原スキー場前 
営業時間 : 9:00〜17:00(季節により異なる) 
休み : 不定休 
駐車場 : 5台(無料)

大山はおこわと蕎麦が有名

一人予算800〜1200円

☆鍵掛峠

大山の絶景ポイントです 紅葉の時期が綺麗そう

☆ひるぜんジャージーランド

岡山県真庭市
蒜山中福田956-222
Tel(0867)66-7011

営業時間:4〜11月 AM 9:00〜PM5:00
     12〜3月 AM10:00〜PM5:00

ランチ食べました 一人予算1000〜3000円

☆湯原温泉 松の家 花泉 

〒717-0402 岡山県真庭市湯原温泉320-1
TEL(0867)62-2121(代) FAX(0867)62-3365

ゆこゆこネットで高得点が出てた宿です
宿泊費(平日10850円)で料理・お風呂・サービスは満足です

☆射的場ドラゴン

岡山県真庭市湯原温泉36
電話番号 0867-62-3024
料金 射的 500円

期間 通年の土・日曜、祝日、お盆、正月
休み 対象外
時間 13:00〜21:30

私の年代では温泉と言えば射的ですww
はっきり言って はりきります^^

☆真賀温泉 温泉館

付近の温泉宿の湯元となっており、天然の岩風呂がある湯治場として古くから知られています。岩の割れ目から湧き出す温泉を天然石で囲った浴槽は、男湯、女湯家族湯、幕湯に分かれており、底は天然の岩盤でできています。岩盤に直接穴を空け、差し込んだ竹筒から流れ出る温泉は、風情満点です。療養温泉としても有名で全国療養温泉番付では、西の前頭3枚目にランクされています。

営業時間 7:00〜22:00 <入浴料>   
●家族湯(40分以内3人まで)       
  ・玉之湯  各1000円 
・旭湯        
  ・泉湯        
●幕湯(元湯・混浴)
(40分以内) 250円
●普通湯(男女各1湯)
(40分以内) 150円

地元の人に教えてもらって行ってきました
幕湯に入ってきました いいお湯でした



 










コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

甘甘堂 更新情報

甘甘堂のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング