ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東京ブラススタイルコミュのすいませんまたも告知ですぅ。。。続いてすいません。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
元東京ブラススタイルのメンバーで久しぶりにあつまってライブをしようと言う事になりました。。というか単にこのメンバーとやりたい!な感じなだけなんですが懐かしのメンバーかなという事でお知らせします。

平日と言う事でなかなかお忙しいとはおもいますが是非おこしください。
またブラストライブ様に過去取材をしていただいた前衛無言禅師のライブもあります! ブラスタ現在のメンバーも在籍しとります。
この2つはかなりおもしろいコトになるとおもわれますので是非チェックお願いします。今回前衛の総出演はなんと50人をこえて!!!一代イベントになるとのこと。
管楽器店ダクの地下になりますので、是非気軽に足をお運びください。


卒業組バンド。仮 @六本木バニラムード
2セット: 20:00- & 21:15-
http://www.vanillamood.net/
http://www.yass-ds.com/
湯浅佳代子(tb)/野口茜(p)
船曳耕市(b)/松本安生(ds)

■3/23(日)
前衛無言禅師@新大久保Space DO
http://www.kkdac.co.jp/home/do/do.htm
16:30開場と同時に開演します
前売り¥2,300円/当日¥2,700円+1order
予約&お問い合わせ:http://zeneimugonzenji.jp/index.html
【前衛無言禅師】
http://zeneimugonzenji.jp
前衛無言禅師は茅野嘉亮、箸本智、金子将昭によるバンドでありながら、イベントオーガナイザーであり、ミュージシャンの交差点であり、それを含む全てのジャンルのアーティストとの新しいもの創作し、協力し、発信しつづけるプロジェクトグループです。
構成メンバーはジャズ、ラテン、クラブ、ポップス、ロック、ファンクなど、それ以外でも活躍する若手ミュージシャンで構成されています。その大勢のメンバーを指揮していき繰り広げるサウンドは様々な広がりと可能性とインプロビゼーションを伴ったものです。
このプロジェクトをとおして多くの人と出会い、そして協力し、創作し、発信し、また先進的なもの作り上げていきたいと考えています。
音源試聴はこちら↓
http://zeneimugonzenji.jp/sound.html



卒業組のプロフィール
★★★湯浅佳代子★★★

1982年千葉県成田市生まれ。
洗足音楽大学ジャズコース卒。
ライブ活動 サポート レコーディング等をしながらぼちぼちと暮らしています。
▼参加バンド
山下洋輔スペシャルビッグバンド、堂島孝平楽団、東京ブラススタイル(2006年末脱退)、Funk Orchestra TPOレディース、5trombone unit『STEP』、BIG "SlideShow" BAND、The CHICAMO、前衛無言禅師、他多数。

▼今まで共演したアーティスト
堂島孝平、中山うり、川嶋あい、タイナカサチ、北原雅彦&大森はじめ&茂木欣一(東京スカパラダイスオーケストラ/FISHMANS)、YUKARIE(THE THRILL)、ASA-CHANG(元東京スカパラダイスオーケストラ/巡礼)、八ツ橋義幸(Belfast)、小松シゲル(NONA REEVES)、山下洋輔、Nicholas Payton & Sonic Trance、エリック宮城、松本治、中川英二郎、他多数

▼使用楽器
Kuhnl&Hoyer/バート・ファンリールモデルをカスタマイズした物。

▼マウスピース
V.Bach12c/Mt.Vernon NYを使用中〜


ドラマー松本安生
公式ウェブサイト:http://www.yass-ds.com

1981年、広島県広島市生まれ。

父親の海外赴任に伴い12歳から18歳までをアメリカ、デトロイトで過す。

15歳の時友人の家にあったドラムセットを初めて叩いて感激し、学生時代にドラムをやっていた父親の理解もあってドラムセットをクリスマスプレゼントとして買ってもらい、ドラマーになる。現在も趣味としてバンド活動を続ける父親が初めのドラムの師匠である。

そして現地の友人の父親で、元P-Funkメンバー、アレサ・フランクリン、パット・メセニー等のサポートパーカッショニスト、そしてRed Hot Chili Peppersのドラマーのチャド・スミスのドラムの先生としても有名なラリー・フラタンジェロに師事。

'99年夏に現地の高校を卒業し、日本へ帰国。帰国直後に、大阪にて開催されたドラムコンテストに中国地方代表として参加し、審査員長であった"手数王"こと菅沼孝三氏から菅沼孝三賞を授与される。この頃からドラマーとしての未来を明確に描くようになる。

'00年広島大学総合科学部へ進学。もっと様々なスタイルの音楽を知りたい、楽しみたいという思いからロック同好会、ジャズ研究会に参加。

'01年から藤井学に師事し、国内外のトップミュージシャンと交流を持つようになる。この頃から活動を本格化し、広島市内の様々なジャズクラブ、ライブハウスでの演奏活動を開始。

'02年にローランドVドラムのデモンストレーターに選ばれる。関西、中四国地方各地で演奏をするようになり、この仕事を通じてそれまで憧れの存在であった村石雅行と出会い、弟子入りする。 この頃デニス・チェンバース、オマー・ハキムという二人の世界を代表するドラマーとも出会い、コンタクトを取り合うようになる。

大学卒業後'05年2月に上京。村石組構成員として村石雅行のローディーをしつつ、自身でも都内外で演奏活動を開始。ジャンルを問わず様々なアーティストのライブサポート、レコーディング、レッスンだけにとどまらず、トップミュージシャンを迎えての自己名義のセッションライブや、gyRo(ジャイロ)、MuW(ムーヴ)の2つのリーダーバンドプロジェクト、そして日本を代表するギタリストの矢堀孝一と二人での双頭プロジェクトなど、自ら進んで中心となって世界を広げていく活動も精力的に行っている。合わせて、活動の拠点としているVanilla Mood六本木のジャムセッションリーダーとしても活躍中。

gyRo:
類家心平(Tp) http://ruike.exblog.jp
関口慎悟(G) http://blog.livedoor.jp/brightday23/
関谷友貴(B) http://www.peaceofcake.net
松本安生(Ds) http://www.yass-ds.com

MuW:
日比野則彦(Sax) http://www.norihikohibino.com
岡山”wasabi”彰(G) http://wasabys.exblog.jp/
柴田敏弥(Pf/Key) http://www2.ocn.ne.jp/~toshiya/
船曳耕市(B) http://www.vicky-bass.com/
松本安生(Ds) http://www.yass-ds.com

'07年11月には第45回新春かくし芸大会2008(フジテレビ)の演目においてパーカッショニストの斎藤ノブと共に演目アレンジ、指導を担当し、見事50点満点を収める。

これまでの主な共演者は、

ボーカル:神谷えり、青柳陽子、黒澤綾、原田聖野
ピアノ:椎名豊、小野塚晃(Dimension, 渡辺貞夫グループ)、堀英彰、金伯英、柴田敏弥、菱山正太、成田祐一、中嶋譲二
トランペット:類家心平
サックス:清水末寿、日比野則彦、河原塚ユウジ
フルート:太田朱美
ギター:矢掘孝一(Fazjaz, Fragile)、滝野聡、岡山"wasabi"彰(grooveline)、森孝人、関口慎悟、成川修士、久次米真吾、
ベース:納浩一(EQ, 渡辺貞夫グループ)、安ヶ川大樹、鳥越啓介、鹿島達彦、船曳耕市、関谷友貴
パーカッション:斎藤ノブ、佐藤直子
その他:渡辺和洋(フジテレビアナウンサー)、田淵裕章(フジテレビアナウンサー)、小穴浩司(フジテレビアナウンサー)、中村光宏(フジテレビアナウンサー)、斉藤翔太(タレント)、斉藤慶太(タレント)、溝端淳平(タレント)、Pabo(里田まい、木下優樹菜、スザンヌ)、羞恥心(つるの剛士、上地雄輔、野久保直樹)、KABA.ちゃん(タレント)、アンガールズ(田中卓志、山根良顕)、波田陽区(タレント)、山本モナ(タレント)、時東ぁみ(タレント)

など。(敬称略、順不同)

■野口茜 ピアノ

11月2日生、新潟県出身。
4歳からピアノ、6歳から作曲を学ぶ。
ピアノはクラシックピアノを主に学んできたが、
高校時代からバンド活動をはじめ、オリジナルソングを作ったり、クラシック以外の音楽も演奏。
東京学芸大学教育学部芸術文化課程音楽科(作曲専攻)卒業。
クラシック音楽を中心に学ぶ。和声・対位法・管弦楽などを学ぶ一方で、
ピアノ忘れずに継続。
ある時に、ラテン音楽に出会い、衝撃を受け、ラテンジャズビッグバンドでピアノを弾き始めると同時に学外でバンド活動を開始。在学当時からジャンルにとらわれずにさまざまなバンドに参加。その傍ら、ゲーム音楽などのアレンジ・レコーディングも務める。しだいにラテン音楽を勉強し、傾倒していく。

卒業後、そのままプロ活動を始め、多数のJAZZフェスティバルなどにも出演。今まで横浜JAZZプロムナード、本牧JAZZ祭等に出演。
2007年3月の第26回浅草JAZZコンテスト・バンド部門ではグランプリ受賞。(BONZILI)
年間150本以上のライブに出演。10以上のバンドサポート中。現在はラテン音楽(SALSA・LATINJAZZなど)を中心に、横浜・都内でライブ活動をする一方、アレンジャーとしてもCDなどに積極的参加。
2006年夏まで所属していた「東京ブラススタイル」ではCDをプレイヤーとしては2枚、アレンジャーとしては3枚参加。全国展開されている。
2007年8月にはアニメ「バッカーノ」のオープニング主題歌を担当。CD発売中である。
さらに、この秋には「J−BRASS」というヴィレッジバンガード(本屋・CDショップ )限定のCDも発売。
など、多数の作品にプレイヤー・コンポーザーとして。
その他、温泉旅館やレストランなどで演奏したり、教育学部出身というのを生かして、
三浦・川崎の小学校、そして、岐阜・新潟等など小学校での音楽演奏会にも積極的に参加。
クラシックを基礎とした、ジャンルを超える感性豊かな演奏と、個性溢れる多くのオリジナル曲が好評である。

コメント(4)

ありがとうございます、お越し頂いてたんですね、ありがとうございます。

今後も やすおくんを交えてまたライブを4月3日に吉祥寺メグでしたり。後は野口氏とのデュオプロジェクトなどに力をいれオリジナル中心にゆきます
またぜひおこしくださいませ
二個様

はじめまして

これきりではないはずなのでぜひ機会がめぐってきたらおこしくださいませ

心を込めて演奏いたします

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東京ブラススタイル 更新情報

東京ブラススタイルのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング