ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

カリフォルニア 砂漠地帯コミュのFIL AM オリエンタルマーケット Cathedral city

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
これってフィリピーノ アメリカンって意味ですよね?
ここでこの辺には売ってないものを調達しました。

一番のお目当てはルンピアの皮。 1.99ドル!エッグロールと違って皮が薄くてあげるとさっくりしておいしいハート達(複数ハート)安かったので春雨、ビーフンを買いまして、ここいらではないしらたきを買いまして〜。

もっちりした感じのムラサキ芋パンがものすごい気になったのですが、ちょっと勇気がでず購入はしませんでした。。。

日本のものも売ってたけどやすくはありませんでした。

35440 Date Palm Dr
Cathedral City, CA 92234

(760) 770-4569  

コメント(14)

近くに行くときは、かならず寄ります。

マグロのかたまり(冷凍)9.99ドルがおきにいりです。

今回はハリバット(おひょう)の切り身というか、カマの部分を買いました。ムニエルにするつもりです。 ブリも売ってるらしいです。

紫いもアンパンもおいしいです。レンジで10秒ぐらいあたためるといいよ〜

毎週水曜がたしかパンの配達の日です。
おひょうがすごいおいしかったです。今回はから揚げにしました。

次回は子供のリクエストで焼きにします。
さっそく行って来ましたほっとした顔
納豆、中華ワカメサラダ、まさご、韓国のり、ワカメ、ひじき、ふりかけ、キムチ素、ごま油、七味、ラー油、しらたき、などをGETして来ました!!
我が家には納豆男がいるので納豆が置いてあるのは助かります。笑
お魚は出産してからトライしてみます〜目がハート
素敵な情報ありがとうございましたぴかぴか(新しい)
そう言えば、GPSで着く前にお店を発見しました。
念のためレシートの住所をみたら少し違ってました。
レシートには
34010 Date Palm Dr
Cathedral City CA 92234
となってました。同じお店ですよね?
そうです!! 私のまちがってるかも〜 ごめんです!!

納豆男がいるんですか!! 納豆の作り方教えてあげます!っていうか今度作ったらおすそわけします。
私も今夜はマグロでのりまきたべました。ここのマグロは安いです。
グッド(上向き矢印)ユッカバレーさん
納豆自分で作ってるの??? 納豆菌使って?大豆ってこの辺で手に入る?
私にも作り方教えて〜!
また行ってきました。笑
紫いもパン、美味しかった〜
冷凍しても美味しかったから次は沢山買って帰ります。
生ラーメンも置いてて美味しかったです。
メードインフィリピンだけどスナック菓子コーナーで
コーン菓子売ってました。美味しかったです。
アメリカのお菓子に飽きてきた、
日本のコーン棒や旨い棒コーンポタージュ味が大好きだ!と言う方
ぜひ!SWEET CORN  
紫アンパンおいしいですよね! 水曜がパンの入荷日だそうですが、私は日曜に買ってます。。。

フィリピンの ラッキミーというブランドのインスタントラーメンも安くて、うまいです! oishiiっていう あられっぽいすっぱいスナックもおいしいです!

フィリピンうまい棒買ってみます!


さくらちゃん: 納豆は市販の納豆でつくるのさ〜 大豆はオーガニックストアーでかいました。 40度ぐらいに保温しないといけないんだけど、私は電気毛布にくるんでました。 オーブンでもいいみたい。
この店、よく利用してます。
最近は冷凍イカを見つけてよく買ってます。

キャッシャーのならびにあるガラスケースの中、
意外と日本人の口に合いそうなものがあります。
冷凍イカグッド(上向き矢印)
いいですね!今度私も買ってみよう。

そうそう沖縄の方、知ってるかもしれませんが青パパイヤ置いてます。
パッパヤ〜炒めしたら美味しかった〜うまい!
もうすぐ出産の私には欠かせないアイテムです〜目がハート
健一さん、さっそくチェックします!
そうですね。あのガラスケースはごちゃごちゃhしてますが、いいのありますね。ハリバットのカマもそこにありました。

うにさん、沖縄って青パパイヤたべるんですか! タイ料理でしか食べたことない!私も買ってみます!
青パパイヤはオキナワンには欠かせませんよ〜笑
だいたいの家の庭には生えてるんじゃないかな?
炒めて食べて良し、熟してデザートでもよし。
特に青パパイヤの炒め物は母乳がよく出るんですよ。
病院でも出されるぐらいですほっとした顔
マグロ、おひょうに触れてますが、これって冷凍ですか?

鮮魚も置いてありますが、見慣れないものばかりでまだ手が出ません。

それと日本の食材の取り扱いが少しづつ減っているようにも感じますが。
日本人にもっと利用してほしいですね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

カリフォルニア 砂漠地帯 更新情報

カリフォルニア 砂漠地帯のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング