ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

あすたりすく Mixi版コミュの2020年3月の例会

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
参加者は少なかったですが通常通り行われました。

ビッグシティ20周年記念版
町の区画カードをうまく集めて建物を建て、町を組み上げるゲーム。旧版から建物が増えてルールも少し変更。強制交換ルールは元ゲームより良くなったのか悪くなったのか……。私はあまり好みではありませんが。今回はうまくカードが回らずに最下位争いになりました。


Ecosystem
カードをドラフトして1枚ずつ並べ、うまく得点を積み上げます。大抵のカードは単独では得点にならず、他の種類のカードと組み合わせなくてはならないのが、このゲームの要点ですね。私はドラフト系がちょい苦手です。

ボルカルス
東京に現れた怪獣に自衛隊や消防ががんばって住民を非難させ、怪獣を退ける怪獣映画を再現するゲーム。怪獣プレイヤー対人間プレイヤーですが人間側がとてもままならない。

コメント(1)

クアックザルバー
拡張込み。鍋にいろんな材料をつっこんで薬を作るというゲームですが、どんな薬ができあがるかではなくどんな材料をつっこむかという内容。今回はルビー増し増しの組合せだったので楽しくプレイしました。


生活、ペットライフ
3人用ゲーム(2人でも可)。コンポーネント(駒とボード)が違うだけで同じゲームです。今回はペットライフをプレイしました。動物の絵が描かれていますが抽象ゲームです。置く時に同じ絵と隣接させて得点を得、ゲーム終了時に置かれた結果からも得点を得ます。抽象ゲームにしてはかなり軽いのでビギナー向けでしょうか。中級者以上では歯ごたえがなさ過ぎるかも。

今回は以上です。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

あすたりすく Mixi版 更新情報

あすたりすく Mixi版のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。