ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

あすたりすく Mixi版コミュの2015年5月の例会

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
3日に行われた5月の例会でプレイされたボードゲームやカードゲームです。

最初にプレイされていたのは『デュエル・ポーカー』。クニツィアデザインのようですが……雑用をこなしているうちにゲームが終わっていたので詳細はわかりません。

次にプレイされたのは新作の『ランターン』。中国の灯籠流しがモチーフだそうですが……パズル系+セットコレクションですかね。地味でやや盛り上がりに欠けるでしょうか。
それとは別に私はフィーリングが合わなくてちょっと乗り切れない感じです。

その次はうろつき回るゴキブリのギミックが印象的な『Kakerlakak』。
賑やかに盛り上がってました。

コメント(3)

別卓で『ANTIDOTE(解毒剤)』。推理系のゲームです。最近は推理材料が浅い推理ゲームが流行なんでしょうか? どうも私の好みに合いません。
久しぶりに『一号線でいこう(ライン1)』を持ち込みました。ちょっと間違って5人で3駅通過としてしまったので盤面が大変なことに。でもみなさん楽しんでいただけたようでよかったです。
チノさん自作ゲームの『四対偉人』。私は内容を知りませんので興味のある方は御本人にお尋ねください。
ルードビッヒ狂王の命を受けて城を作る『Castles』。どうも地下室周りのルールを間違えていたようです。プレイした時はどうかなと思いましたが、あとから私好みかも?と思えてきました。

その横では久しぶりに見る『ゴジラ怪獣王決定戦カードゲーム』がプレイされていました。
それと写真が撮れてませんが『アホイ』も。
その後、ゾンビ物の『Last Night on Earth』。
最近よくプレイされている『ペアーズ』。

最後にこれも久々に持ってきた『ミニスター』。
ドイツの政党になって総理大臣の座を得ることを画策するという内容です。

今回は以上でした。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

あすたりすく Mixi版 更新情報

あすたりすく Mixi版のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。