ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

栃木県福島県混浴温泉倶楽部コミュの塩原温泉大出館

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
黒湯で有名な大出館に日帰りで遊んで来ましたウッシッシ3Fにある感じの良いフロントで¥600を支払いエレベーターで1Fに降りると混浴温泉があります!まず家族風呂(空いてれば勝手に入ってイイそうです)白い濁り湯の混浴の内湯と露天風呂、これは適度に鄙びていてイイ物です(^O^)そして混浴の黒湯!皆様ニヤニヤしながら入ってますウッシッシ黒湯が珍しいんですね塩原でもここだけですからね、私が引き上げる頃になると日帰り入浴のカップルさん達がゾクゾクと入館して来ました!人気があるんですね。

コメント(14)

気を付けないとお尻のほっぺがパンダみたく黒くなっちゃうのよね〜

exclamation & questionにあるゑびすやも好きで、大出館とセットで湯巡りしてます
大出館さんはフアンが多いですねウッシッシまたカップル様が多く目に止まります、写真は空いてれば勝手に使える貸し切りの内湯ですいい気分(温泉)私達は好きです。
> ジャスティさん
貸し借りは入ったことがありません
誰でも入れたんですね目
今度貸し切りにも挑戦してみます

> ピョン!?改ピ・ヨンさん、見のがしてしまったんですね(^O^)適度な広さで落ち着きます!入るべしいい気分(温泉)
> もなか♂さん、私が露天風呂に入った時は他のお客様がいらして!写真が撮れなかったんです涙残念でした。
大出館さんは塩原へ行くと必ずと言っていいほど立ち寄ってますウッシッシ

内湯はちょっとだけ入って、あとは露天でのんびり過ごすのがいいですね(^-^)
大出館!いいですよね(^O^)白い濁り湯の混浴の内湯と露天にゆっくり、のんびり入って、それから黒い混浴の墨湯にそろと入って!空いてれば貸し切りの内湯に入りますいい気分(温泉)これだけ入れば後はグッタリしてしまいます、また行きまあすウッシッシ
混浴の内湯の写真です(^O^)壁のタイルがところどころ剥がれて欠けてます!これが味があるんですねウッシッシ大出館のこの混浴内湯は好きなんです。
大出館いいですよね、塩原へ行くといちばん立ち寄り頻度の高い湯です(^-^)/
@ひろし様、大出館は持ち込み自由だそうでウッシッシ周りにも食べるお店がない!だからだそうで、お宿のオヤジさんが言ってました(^O^)半日ぐらいはダラダラ居着いてしまいそうな感じになってきましたね。
2年前の5月の終わりぐらいに行きました^^

ぬるい温泉が好きなあたしにとっては、
墨湯がもう少しぬるければ、2度3度でも行きたいと思っているのですが^^;

いまぐらいの時季だったので、露天も熱く感じましたが、
まだ墨湯よりは入りやすかったことを憶えています^^
> ☆ななみ☆さん、二年前ですか、おそらく今は露天風呂から墨湯までの温度は少し下がってるような気がしておりますいい気分(温泉)最近私達が行った時はどれも長湯できる湯加減でした、再チャレンジなさってはいかがですかウッシッシ
「露天も墨湯も少しぬるくなっているような気がする」ということですか?

それなら行ってみたいです♪ 墨湯にゆっくり浸かってみたいです(*^▽^*)

梅雨の時季は、内湯混浴も良いですよね☆

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

栃木県福島県混浴温泉倶楽部 更新情報

栃木県福島県混浴温泉倶楽部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング