ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ビューティのお仕事。コミュのメイクセラピスト

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
『メイクセラピスト養成講座』関東講座の日程が決まりました。

2008年4月28日(月)〜5月3日(土)計6日間、
東京都港区芝浦にて開講いたします。

*3月21日(金)13:30より三井ガーデンホテルイタルア街で
講座説明会を行ないます。
説明会参加ご希望の方は下記までご連絡ください。


この養成講座の特長は、メイクアップアーティストが現場で必要なメイク技術と
心理カウンセラーの技法を含めた心理学知識を織り交ぜた内容です。
講座受講後は、美容業界、福祉業界他の様々な分野で
「メイクセラピスト」としてプロとして仕事につなげることができます。
現在の卒業生の方達は独立開業他、
行政や各学校、各カルチャーセンターで講師として活躍しています。
また、当協会のメイクセラピスト達は90分10,000円というギャランティー設定で
メイクセラピストとして活動をしています。

メイクセラピスト講座に関してはリクルート社より3/21発売『ニッポンの仕事777』にも掲載されます。

【メイクセラピスト短期集中講座】料金 300,000円(税込み)

*****スケジュール&カリキュラム*****

・心理学15時間⇒4/28 29 30日13:00〜18:00(5時間×3日)
パーソナリティー理論 交流分析理論 傾聴の意義と技法 カウンセリング概論セラピーメイク概論 コミュニケーション理論 各心理学理論及び実習(ゲシュタルト アドラー心理学 イメージ療法 その他)
メイクセラピストとしての役割と活動

・メイク15時間⇒5/1 2 3日13:00〜18:00(5時間×3日)
個性美学 骨格と顔のプロポーション ベースつくりとカバーの仕方 
フェイスマッサージ 色彩学 錯覚と錯視について アイブロウ 
筋肉の流れと表情から見る眉とは 
アイメイク 目の形と分析とラインの効果 
色の効果と単色でのグラデーション 顔の分析とホルモン 神経について 
チーク、リップの技法と効果 
三分法を使ったイメージチェンジ方法 パーソナルメイク 
セラピーメイク応用テクニック

・メール通信(スカイプ対応)⇒自宅学習
10種類のワークシート課題をメールのやりとり、またはスカイプ対応
にて約10時間の自宅通信学習を行います。

*5/3日最終講座では90分のメイクセラピスト認定試験を行い、
合格者には後日、当協会認定の認定証(デュプロマ)を発行いたします。

*当協会では登録制度を設けており、
メイクセラピスト資格取得者には、ご希望により
当協会から仕事の依頼、派遣、マネージメントなども行います。

*心理学のみ受講、またメイクのみ受講に関しては修了認定試験の対象にはなりません。6日間(30時間)の受講が試験対象になります。

*心理学のみ、又は、メイクのみ受講に関しては、それぞれ15万円(税込)になります。(ここにはメール学習は入りません)

*当協会では化粧品に販売は一切行なっていません。
講座で必要な化粧品はこちらで用意します。
また、お手持ちの化粧品をお持ちいただいてもかまいません。



*****お問合せ お申込みに関して…*****

ご希望の方、お問い合わせの方はFAXまたはHPお問合せフォームより
?お名前
?ご住所
?電話番号
?メールアドレス
?志望動機など
?お問い合わせ内容 をお知らせください。

・お問合せフォーム:http://www.1-100.com/miz/contactus_index.html
・FAX: 092-451-8552

郵便またはメールにて、会場地図、詳細を含めた“お申込み用紙”をお送りいたします。お申込手続き終了後、参加票を郵送させていただきます。

*この講座は短期集中のため4名定員にしています。
お申込み最終締切りは4/10ですが、定員になり次第締め切らせていただきます。

*次回関東での開催は2008年秋を予定しています。


*****メイクセラピスト卒業生たちの活動紹介*****
NPO法人日本パーソナルセラピスト協会認定、メイクセラピストたちの活動をご紹介いたします。セラピストたちは独立しサロンを持つことを中心に活動しています。
・ NPO法人キャリアコアサポート〔メイクセラピー講座〕講師
・ 佐賀県若年者就職支援講座〔セラピーメイク〕講師
・ 福岡市内キッズルームにて〔セラピーメイク〕講師
・ 大学生たちへの面接用メイクレッスン
・ 大学生たちへの提出写真撮影用メイク
・ NPO法人日本パーソナルセラピー協会主催1day講座講師
・ 病院、高齢者施設、ホスピスへのメイクボランティア
・ アロマと混ぜてのサロン展開
・ 心理カウンセラーと混ぜてのカウンセリングサロン展開
・ バッジフラワーリメリーと混ぜてのサロン展開
・ トータルコーディネイターとの合同サロン展開〔大阪〕
・ カラーセラピーと混ぜての講師活動
・ メイクレッスン講師(クラーク高校への講師も居ます)
・ 美容整形外科でのセラピーメイク
・ 行政、子育て支援でのセラピーメイク講師
・ 化粧品メーカーとのタイアップ販売
*マンツーマン セラピーメイクセッションでは〔1回90分10,000円〕が相場です。

*卒業生たちは現在働いているエステ、ネイルなどの各サロンからの独立を目指しスキルアップに励んでいます。また、自宅などを使い独自サロン経営をしています。
*当協会では就職の斡旋は行なっていませんが、登録者に対しては派遣などのマネジメントを行なっています。

*当協会では別途、心理カウンセラーとしての〔心理カウンセラー養成講座〕
また、メイクセラピストを育成するための〔講師養成科〕を開講しています。



NPO法人 日本パーソナルセラピー協会(JPTA)
http://www.jp-therapy.com/
メイクセラピスト養成講座担当 miz make-up world(ミズ・メイクアップワールド)
代表 黒木 瑞
http:///.1-100.com/miz/






コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ビューティのお仕事。 更新情報

ビューティのお仕事。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング