ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

リュウ流な気分で〜♪コミュの8/8 Ryu with バラダン in 西宮

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今頃〜Upも何なんですが、我が街「西宮」コンサ−トはmixiにも書いておこうかと・・・


今回のRyu with バラダンのコンサ-ト中盤では、「韓国歴史物語」と称してメドレ−で演奏
「朱豪」「ファン・ジニ」「TWSSGから【千年恋歌】」「イサン」「チャングムの誓い」

8名とは、思わせないパワフルな演奏を聴きながら Ryu君の爆笑ト−クをネタばれながら聞いてね。
ラストの和太鼓演奏は、8/8・9のLIVEの方が、もっと迫力がありました。

今回もパ−カッションの方は、Ryu君が曲の間にドリンクや リップクリ−ムと後ろ向いてる時に「シャラシャラ〜」ってBGM〜して下さって とても良かったですね。だって「Ryu シ−」って呼んで、喉に詰まったら大変。
この間が、ファンとしては テレますなぁ

韓国ドラマ「チャングムの誓い」より♪『フェブガ』バラダン演奏 3:20
shirohanaland1さんから お借りしています。


http://www.youtube.com/watch?v=48A7vpFoO58&playnext=1&videos=SErch5fvQVo

8/8(日)13:30〜兵庫県立芸術文化センタ−
カラオケMCの順番や言い方は、少し違っているかも・・・
雰囲気だけ味わって下さいな。

1.「最初から今まで」 2.「約束」

4階までの荘厳なホ−ルに、ギタ-の増崎孝司氏と見上げて感動 
Ryu君
「4階まであるのは、初めてだなぁ〜」
タカさんも「お客さんが入って、リハの時より音が落ち着いたなぁ・・・」

各階の方に手を振ったり〜手(パー) ゴキゲンじゃん。

「Ryuのコンサ−トに初参加の方?」(前の席にも、たくさんいらっしゃる。)
「皆さんは、冬ソナの頃 A-1のステ−キなんか食べてたんでRyuを知らなかったんでしょ!」kk
----------------
3.「パラm(風・願い)」 4.「夏の思い出」 5.「恋人」


るんるん8/7のZain社長+音楽監督のタカさんは、札幌⇒神戸空港へ。 1万発の花火大会終了と重なって渋滞・・・
先着のRyuとマネ−ジャ−Mさんは、ペゴパヨで コンビニ Lのスコ−ルとスィ−ト・ポテト6個を路上で食べたり、手作りの肉まんをみたり(餃子かな?)

あまりの空腹で、泣きそうだったそうですたらーっ(汗)  Ryu君 お箸でステ−キ240gを食された。
「炎は 何? ワイン?」⇒タカさん said「オイルだよ」

【最近、社長からのTwitterで 一向の動きcatchできてラッキ−です】             
---------------------
神戸はソウルに似ている。 でも、一生 神戸を思い出す事!!
クリップ白髪を発見! 3本も!!!(左横みたい・・・)

(ファンからサランヘヨ〜 ハートの声)「カmサハmニダ」と返事して可愛い^^

タカさん「愛してるより サランヘヨなら言いやすいよね」
Ryu・・・ハート達(複数ハート) 「なかなか気軽に家族には言えないです。 父が亡くなった時も、まだ体が温かい時に耳元で
サランヘヨと言えば良かったのに・・・ 言えなかったです。」

6. 「私が いなくなっても」(2005 Ryu Live ユメ-襟を濡らす涙 DVDにもあります)
------------------                        
(バラダンのメドレ−) 15分 休み
7.「スカボロ・フェア−」 

ムードタカさんのギタ−ソロが美しいです。(うっとり)

芸文の大ホ−ルは、木目調で囲まれてぴかぴか(新しい) 素晴らしい会場でした。

ピタママも初めて足を踏み入れました。 震災復興の施設、音響もるんるん森の奥深くに進んでいくようです。

Ryuさんは1歩1歩 確かめるように声の出し方も考えてたのかな?
 この大ホ−ルの反響スピ−ドって、どんな感じだったのでしょう。
いつもの響きには、ない素敵な歌いっぷり(※ちょこっと声の伸ばし方も慎重かと思ってました)
大ホ−ルは、ゆっくり音が戻ってくるのかな?   

8.「別れの曲」
9.「忘れないで」
---------------------
またまた食べ物の話〜〜
夜中に「小腹がすくと」シャワ−浴びて、体も冷やして部屋もク−ラ−で冷やして 早や歩き!
コンビニの「冷やしなめこ とろろソバ」にハマってる。

どうも麻布十番 あたりの Dに行ってる?
Jの「ブル−ベリ−・ソフト」も⇒もう期間限定で終了。
(8/15 Get予定だったのにぃ・・・)
朝御飯には、丸い豆腐の上に醤油付き⇒冷奴も好きみたいネ。

韓国人が苦手な「わさび」  「もずく」も「オクラ」もOKですって!

Dimensionのタカさん(自身のブログは、英語)としては、「Ryuは、日本人よりも どうして蕎麦が好きなの?」不思議そう。  「Ryuチャン お店の実名を出し過ぎ!」何度も 叫んでましたが、ファンには有難いです。

そうそう途中でハrモニが「はいっ!」っていい返事されたら、すっごく嬉しそうに答えてたRyu君でした。
福岡弁だけど〜と言いつつ「好いとうよ」って言ってくれました。

神戸弁にも「何しとうねん」の「とう」が付きますから、違和感なかったです。
-------

合間に何度も「神戸は、上品」って^^ 「西宮も神戸も」一緒の意味になって発音してましたね。
御一向様は、車(セダン)開場1時間前に到着。  優しいRyu君やSTAFFさんの心遣いに手(パー)嬉しかったです。

♪〜芸文はバラダンの関西本拠地でもあり、凄いコラボでした。
もちろんMCは、ALL日本語です。
「日本語が流暢!」ってタカさんが誉めたら。 最近まで「駐車場」を「じゅう車場」だと思ってたと告白でも独学で 素晴らしいネ。

10. 「トゥ・サラm(ふたり)」 11. 「17月のカレンダ−」 12.「国際結婚」⇒左右に動き、目線も上の階まで飛ばしてました。 〜走らずに、ゆっくり移動。

13. 「マイメモリ−」 この歌のラスト「ヨン ウォン ヒ〜(永遠に)」すっごく力が入ってました。
------------------
アンコ−ル の前にメンバ−紹介:バラダンさん 朝7時から新幹線出発。(スゴハショッソヨ お疲れ様)
タカさんが、Ryu紹介を言う前に「あまりカラオケ長くしないで下さい。 恥ずかしくなるから・・・」

日韓の架け橋のRyu君「この男が、居なかったら」ってね。
タカさんは雪雪「冬ソナ」みてなくても、Ryuの歌でドラマのイメ−ジが理解できたそうです。(拍手)
「ありがチュ!」4階まで 和やかな雰囲気です。

14. 「たいせつ」 今までは「ぬくもり」が日本のイメ−ジだったが、「たいせつ」があってると
2000名もの満席。皆さん お越し頂き有難うでした。
----------------                                     
☆BOOK MARK 三ノ宮の「ピカソ」はcafeでしたね。MCの中での
占いの話? 人を誉めてくれる? ⇒記憶が曖昧です。
またフォロ−してね。
Ryu君の「それでは、では」言い方好き〜揺れるハート
MC 舌好調で、「この続きは、次の段落で〜」もう大爆笑です。
このMCと悲しい歌のGAPの切り替えは、瞬時に出来る(プロ根性です)

★地元の西宮とあって、ピタママは、大泣き?? アニエヨ しっかり^^聞き惚れてました。
Ryu君の「声帯」に頑張れ〜って、応援してましたね。

☆皆さんで見送りました。出待ちの皆さんと握手+全員で記念撮影カメラ
ヨン友さん達もRyuさんの大らかさに大感激でした。


★Cafe  阪急:西宮北口限定 西北Setの 551肉まん+餃子+シウマイを買って帰宅しました。
Ryu君の写真入り ブックマ−ク・上から目線のエプロン・・・
「皿洗いは、おめぇ〜が しろexclamation ×2」とポッケにRyuからの文字があせあせ(飛び散る汗)
また8/9 MCでネ。

8/9、9/5こコンサ−ト・レポなどは
http://blogs.yahoo.co.jp/p14203/42004199.html
こちらへ。

どうもmixiよりヤフログ派が多くて、最近はヤフ-愛用中です。
よろしく!!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

リュウ流な気分で〜♪ 更新情報

リュウ流な気分で〜♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング