ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

岡山のパウンドケーキ好きコミュのレシピ交換所〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
パウンドケーキの基本となる材料から
卵、バター、砂糖、小麦粉を全て同じ重量で入れます。
卵は1個50グラムぐらいと見てください。

今回のレシピはレモンケーキのレシピです。
分量は、100均の大きめの紙のケーキ型3つ分ー
小麦粉(薄力粉)200グラム
ベーキングパウダー6グラム
砂糖(上白糖)200グラム
卵4つ
バター200グラム(ケーキマーガリンでいいよ!)

レモンピール100グラム
ポッカレモンとかの100パーセントレモンジュース60グラム
ティフィン(紅茶のリキュール)20グラム
マイヤーズラム(ケーキ用ダークラムでいいかも)20グラム

私は黄身と白身を分ける別立てで作ってます。

作り方は
白身をあわだてる

白身に100グラム砂糖を入れる。

角がたつぐらいまであわ立て。
これでメレンゲが完成。

バターと黄身を良くすり合わせる

砂糖を100グラム入れて良くすり合わせる。

小麦粉とメレンゲを100グラムずついれる。
ここからは泡だて器じゃなくてゴムベラを使いましょう。
小麦粉はあらかじめ、ベーキングパウダーと一緒にふるいにかけておこう

このへんでレモンピールとかをガサッと放り込みます。

大体混ざったら完成。ここは混ぜすぎちゃだめだよ。

後は型に流し込んで170度のオーブンで45〜50ぷん焼くだけ!
オーブンによって、クセがあるので170でやってコゲても泣かない。
そういう時は温度を下げたり時間を短くしたりと微調整してみよう!

今回のレシピは以上です。
ティフィンは面倒なら入れなくてもオーケーです!
簡単なので挑戦してみましょう〜。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

岡山のパウンドケーキ好き 更新情報

岡山のパウンドケーキ好きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング