ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

かとぺののんびりツーリング広島コミュの【日記転載します】残念ながら・・・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
当コミュニティで 何かあったと言うわけではないのですが 

個別でのメッセージをたくさんいただきましたので 

こちらにも 私の 9月11日 にUPした 日記を転載させていただきたいと思います。

ケース バイ ケースだとは思いますが お役に立てれば幸いです。


以下 コピペ

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


残念ながら・・・

「本質がやじうまで、噂が好きで、人の失脚や失敗が大好物な 下劣な人間」

「私は何でも知っている を 作り話をしてまでも 主張したい 見栄っ張りな人間」

というのは実在するわけで・・・



その様な人間が 作り出す話は、少しの事実に 多くの脚色を加えた 人を陥れる内容が中心で

その様な憶測話を 時には まるで見てきたかのように 

時には あたかも自分が直接被害を被った被害者かの様に 平気に語る・・・


その話が 周囲にウケればウケるだけ その創作は加速する・・・・


ただ 周囲が その話を 「おかしい」と気付けば どうだろう・・・・・



昔 こんな人がいた 

「あいつはね・・・・」 から 始まる あたかも その人を知り尽くしたかのような口調で 

あやふやな話を 聞いてもいないのに語りだす。

それを 鵜呑みにしてしまう人も残念ながら 多くいたけれど 私は違った・・・


最初は 鵜呑みにし 間違った先入観を 植えつけられそうになったけど

あまりにおかしいと思い 言われた側と接してみたら どうだろう・・・

一発で その語り話は矛盾だらけで ウソだと言う事が はっきりと分かった。


悪意のある 壊れた スピーカー が 多々存在するのは事実で

それらに情報操作され 泳がされるのは 非常に腹立たしい

(何も悪くない人を 悪い人 と 思い込まされ 私の交友関係を操作される事自体 腹立たしい)

なので 私は 誤った情報で動かされることのない リスナーでありたい。

その時 そう思った。 



基本 良い話 喜ばしい話は すんなり耳に入れますが

悪口や 噂話は 鵜呑みにせず 半値八掛けでとらえるように心がけています。 


ま、 私の場合 コミュの管理人を始めた時点で 多くのいろんな人と接すると言う立場から

多かれ少なかれ ある事ない事 噂話 される側になってしまう事は

覚悟の上でありますので 痛くもかゆくもない 噂話なら スルーしてます(笑)

関西人だからでしょうか、ネタになって おいしいな♪ とさえ思える時もあります(笑)



創作話を鵜呑みにしてしまい 私に対して 誤った先入観を持つ方がいれば

それはそれで 仕方のない事  (ある意味 素直で 良い方なのかもしれません)


その創作話を耳にして 「あれおかしいぞ」と疑問に感じ 情報の取捨選択ができる

その様な方々が 友人として いてくだされば それで十分だと

私は そう思っています。 



私の気のせいならいいのですが、

マイミクさんで ある事 無い事 噂され 悩んでるかたが いらっしゃるように思えたので・・・

私の 夜中の 独り言でした・・・・



−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−



コメント(6)

だからこそ、誰でもマイミクになるのはやめました。

Face to Faceでちゃんと話をしない限り、マイミクにならない様に心がけてますw
変だなぁと思ったら、速攻でマイミクから消しますw
頭打ってんじゃない?

わいてるわ


って、言いたい胸の内をグッと堪える事もしばしば

かとぺさんのように、ネタにして今は面白がってますけどねw
あくまで私の私信です。

私は他人の噂でAさんに対する悪い先入観を持ちましたが、実際にAさんと接してみて、印象が180度違ってました。それからは他人が話していても、その人に対しての先入観は持たないようにしています。

その人が受けた印象と自分が受けた印象は違うもの。

人の意見もそうかもしれません。みんながみんな同じ意見じゃないと思います。意見は意見として聞きます。

それに同調するか否かは自分が決めます。

楽しい噂話は面白いですが、悪意のある噂話は最終的にはその人に降りかかってきます。

私はそう思います。

マジメに答えすぎたかなぁ。(笑)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

かとぺののんびりツーリング広島 更新情報

かとぺののんびりツーリング広島のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング