ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

中国ビジネス研究会コミュの華人向け財務講座:「どっちがお得?個人事業主と会社設立」@華人起業塾

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
華人の方で、将来独立したい人orしている人に好消息です!

最初はフリーランスや個人事業主でやるのが良いのか?
それとも会社設立した方が良いのか?

そこで、税理士の先生をお招きし、講座を開きます。
先生は、中国のクライアントが多く、得意とされています。
(会社に行ったら、中国人社員もいました)

御興味ある方は御参加ください。
(席数の関係上、事前申込が必要です)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『華人起業家必見!目からウロコの賢い節税対策』

 第一回:「どっちがお得?個人事業主と会社設立」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ・個人事業者・フリーランサーの確定申告は、こんなに税金を安くできる!
 ・税務署と銀行の視点はこんなに違う。(決算書は多目的?)
 ・個人事業と法人事業の税金の比較(え?こんなに違うの?!)
 ・税務調査が来て一番に重視すること。(ここだけは、絶対押さえよう!)

 ■講師:A&S会計事務所 
      代表  田村 拓文氏 (税理士)
      URL:http://as-kaikei.com/
       所属:日本税理士会連合会、東京税理士会
       取扱い業務:会計・税務、 独立開業支援、資金調達支援、経営指導

 日時:1月17日(土曜日)18時〜20時
 場所:豊島区民センター 5F第7会議室(池袋駅東口徒歩3分)
 会場アクセス&地図 http://hongqiao.co.jp/h-entre.html
 参加資格:将来、起業を考えている在日華人・華人起業家
 人数:20名限定
 会費:2,000円


【田村 拓文氏のご紹介】
「フットワーク軽く、クライアントの問題を解決することを、信条とします。」

中国人起業や中国人経営者のサポートを専門とする田村拓文氏、
新宿の一等地のオフィスで田村さんにお会いしましたが、
とても穏やかな方で誠実な眼差しが印象的でした。

まさに頼れるパートナーといった雰囲気。
中国人社員もいて、数多い中国関連案件への対応も完璧。

A&Sの意味を尋ねてみると、”Analysis &Solution”とのこと。すなわち”分析と解決”。
つまり、従来の会計事務所の枠を超えて、
クライアントの問題を一緒に解決することを信念としているようです。

問題発見のため、キャッシュ・フローを中心とした経営分析と
将来の資金繰り予測などきめ細かい対応し、
企業の戦略的コンサルタントとしてクライアントと一緒に成長して行きたい!
とのこと。

凄すぎます!
これは、心強いパートナーになってくれそうですね。


20時には終了予定ですが、
その後、希望者は近くの安い居酒屋で交流会を行います。

※講演内容は多少変化する可能性が御座います。
※ねずみ講や何かの勧誘目的での参加は不可です。
※講演内容は多少変化する可能性が御座います。


■詳細&お申込はこちらからお願いします。
http://hongqiao.co.jp/h-entre.html



************************************************
華人キャリア支援協会  
  http://hongqiao.co.jp/h-entre.html

  〒171-0051
  東京都豊島区長崎4-15-15
  TEL:03-5926-6022 FAX:03-5926-6029

************************************************

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

中国ビジネス研究会 更新情報

中国ビジネス研究会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング