ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

THE☆恋愛相談コミュの【恋人】会う・話す頻度について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
最初に端的に申しますと、彼の会おうとするペースがすごく早いのです。時間があるなら毎日でも会いたいとドヤ顔で言ってはくれるものの、私が重く感じてしまい、そのペースも苦しく感じています。

私は33歳女性、相手は35歳男性です。お互い、彼氏彼女いない歴=年齢という状態です。私の場合は過去にネットで知り合った方と交際?みたいになったことはあるのですが、実際会ったことがあるとはいえ、冷静になって振り返ると恋愛といえるかものすごく微妙です。

話戻りまして、現在の彼との状態です。当初は毎日お昼休みに電話、夜にも電話が2時間以上、土日両方が休みの時は2日ともデートの約束をとりつけようとしてくれてました。平日も半休使ってまで(一回だけでしたが)

彼が時間見つける限り誘おうとする→私が重く感じで傷つけるのも嫌だから時々嘘ついて断る・言葉選んで伝える→彼が理解してないので時間ある限り誘おうとする→同じことの繰り返し

の悪循環ループを2か月続けてきまして。電話だけは毎日2時間から毎日30分になりましたが、根本的に私の言わんとすることが届いてません。私なりに会おうと頑張ることはあっても、彼のペースとして満足しないようで・・。
私のペースはもっと落ち着いてて、電話時々2週間に1回が理想なんですが…。

でも価値観の問題ですし、そのペースを否定するのも好意からきてるだけにしづらいです。

なのでとりあえず電話だけでも、ペースと時間を落としてください・量より質でいきましょうと頼むと、彼いわく「毎日声ききたい、話すネタがある限り話せばいいじゃない」とひとつも譲ってくれなくて、昨晩精神的に限界がきました。

で、電話で話したのですが、とりあえず電話できないときもあるでふわっと落ち着いてしまって。時間がなかったのもあるかもですが彼に難しいねと言われ、私のペースに近づけてくれるかもわかりません。

彼としてはこのペースが私のことをこれだけ好きだっていうアピールらしいだけにまたどう対応したらいいのか…。

私としては会う・話すが義務、頑張ってする事 ということになりつつあり、このままだと自分の好きな気持ちがわからなくなります。やはり彼に私に会うのを我慢してもらうしかないのでしょうか。

コメント(36)

本音を言えば良いのでは?

今の状態だと会うことや連絡とることが義務になっている
頑張り続けたら付き合い自体辛くなりそうで怖い

とか。

電話も、毎日したいなら数分、寝る直前におやすみだけ言うようにして、それ以上喋りたがったら沈黙になったり寝てやっても良いと思います。

なんだかんだで合わせるから、

合わせられるじゃん

って思われているのかもしれませんよ。

恋愛経験少ないとか関係ないです。
相手のペースに思いやりをもって合わせてあげられない、妥協も出来ないなら相性合わないんですよ。
主さんがハッキリ言っても認めてくれない男なんて付き合うメリットないと思いますよ。
彼のは依存ですよね。。
ある程度大人になれば恋愛だけではない時間がいりますよね。
一人の時間もとても大切ですよ。
そこは「心の自立」に繋がると思います。

それと同時に、彼とあなたの気持ちに温度差が出来てるのかもしれませんね。
だから余計に彼が追う形なのかも?

こればっかりは「普通はこれ」というペースなどなく、二人で作り上げてくものなので、とにかくそこを話し合う事が大切かもしれませんね。
もうちょっと減らして、という提案を真剣に投げかけてみては?
僕は彼の気持ちわからなくもないですが、度が過ぎてますね。

僕もどちらかと言うと傷つけるのが嫌なので初めの何ヵ月かはやんわり言って改善されるの期待してましたが、全く変わる気配がないのでそれ以降はストレートに言うようになりました(>_<)

ストレートに言って傷つけるかもしれないけど、本音を言うのも大事だと思うので相手もいい大人なだし、思っていることぶちまけても問題ないと思います!!
>>[1] :私だけため込んでしまってもトピ内容のように限界きますので、日曜日ゆっくり会うのでもうちょっと相談しようかと思います。

付き合い経験があるないはコミュニティ内容の「過去の経緯」をどうも読み間違えてしまったみたいでお手数おかけしてすいません。ご意見ありがとうございます。
>>[2] :そうなんです。私以外の時間の過ごし方、趣味を持ってるほうが私としては魅力を感じます。

とある日曜日に友達との予定があって会えないときがあって、「仕事が休みなのに熊ねこさんに会えないのが初で寂しい」と言われたんです。でも実は前日の土曜日に会ってるんです。ちょっとそこに依存の片りんを見た気がします。

丸一日の時間の過ごすあてがないのが現状ぽいです。正直嘘ついて断るのも私としては心が下がるので、ここまできたらお互いにあゆみよるしかないようですね。ありがとうございました。
>>[3] :尋ねてみたことあるんですが、「熊ねこさんとあってると元気もらえる」らしいですよ。どうも美しすぎるので確かにつきつめるとそういう可能性も否定できないかな。

本当、前回、ここのトピで私が相談さしてもらった頃から、お世話になってます。ありがとう!

昔、私が相手に依存してて、前回のここのトピで「このままはダメだ」とホタルさんにも教えてもらったのですが、今、私が逆の立場になってるというのも皮肉ですね><
>>[4] :はい、そうなんです。好意の気持ちがあるので本当、ありがたいのですけどね。

限界来た夜の電話で私が本音を言っても怒らず聞いてくれたので(傷ついてはいましたが)、兼ね合いが難しいですが、できるだけ本音でいってみたいと思います。遠慮して私の気持ちが通じなかったら、も結局もっと傷つけてしまいそうな気もしますし。

今まで自分のペースで自由気ままに生活してきたわけですから、ここで急に彼中心の生活になる事に抵抗があるのは当然の事。
何も「しつこくて嫌い」というわけじゃなく、あくまで自分のライフスタイルに合った恋愛を希望してると伝えてみてはいかが?
まるっきり私のペースに合わせて欲しいなどというような傲慢な考えはない(あってもとりあえずそういう事にしておく)が、恋愛に振り回されるような日常は望んでいないと。
出来れば、電話は2週間に1回程度。
土日の両日は無理。
せめてどちらか一日は自分の時間を持ちたい。家の事をやりたい。(そんなに暇じゃないという事をやんわり主張)
メールなどの連絡手段は用事がある時だけ。などなど。

私もね、のべつ幕なし会ったり電話したりメールしたりってのがどうも嫌なタイプなので、あなたの気持ちよく分かります。
てか、女ってそんなに暇じゃないんですよ。
男はそこんとこぜんぜん分かっていないんです。
たまに「バカなの?」って思う時があるくらい。
「あと10分で着くから玄関の前で待ってろ。」とか、支度するのにどんだけ時間かかるか分かってないんです。

もしかしたら、彼はあなたとは合わないかもしれませんよ。
私だったら、とっくに「もうイイ。サヨナラ!」になってると思います。

追われる恋愛より、追いかける恋愛の方がワクワクドキドキ楽しいよね。
女にそう仕向ける事を考えない男はちょっと賢くない気がするなあ.....。
本当に好きなら、お互いの年齢も考えると「結婚」すればいいんじゃないですか?
・毎日一緒にいれる。
・毎日話せる。
ただ、その状況を熊ねこさんが受け入れるかどうかですね。
価値観が同じ方はいませんが(似てる方はいると思います。)全く違う方とは、絶対にうまくいきませんよ〜。
「価値観が違うけど好き。」はないでしょ?
こういう男性は、別れるときは怖いですよね〜あせあせ(飛び散る汗)
価値観違うけど好き。はあると思いますよー。うち、相当いろんな事で価値観違いますけど好きです。

あと、本来は許せない事だったり、めんどくさいことが無理だったりするタイプが、特定の相手と付き合ってる時だけ我慢じゃなくて自然に許せる事はあると思います。
めちゃくちゃ面倒くさがりで友達とか家族からのメールや電話もほぼ無視する様な人が、急に新しい彼女にだけはマメになって、今までの彼女とは全然違うし、無理してる訳でもなさそう。みたいな事ありますよね?
皆様、ご意見ありがとうございます。
少し私の体調がよくなくて(というか月1のあれですが)、この一括返信か、個別のお返事が遅くなるかもしれません。今日の彼との電話でも私が

「体調良くないから今日電話できない」と伝えたのですが、

その返信が
彼「ゆっくりしててください^^;また話せるの楽しみにしてるよ」→私「ありがとう。でも^^;って言われるなんて、電話できないの引っかかってるんじゃないですか?電話頑張りましょうか?」→彼「話せたら嬉しい。少しでもいいから。でも体調次第で無理はしないで」

という一見寛容に見えるものの、なんだかんだで電話できないからイヤだみたいな我が見えまして;
私の考えすぎでしょうか…

加えて、両親の特殊な宗教、父の半介護状態、収入面含めあまり好条件とも、まず彼と合う合わないの件もあるので、様子見していきたいと思います。
>>[14]

> という一見寛容に見えるものの、なんだかんだで電話できないからイヤだみたいな我が見えまして;
>私の考えすぎでしょうか…
↑てか
>でも^^;って言われるなんて、電話できないの引っかかってるんじゃないですか?電話頑張りましょうか?
↑あなたがこんな余計な事言うから、彼はお言葉に甘えたかったんじゃないんでしょうか。
「^^;」が何を意味すると解釈したのか知りませんが、残念に思うのは普通だと思いますけどね。
これがすでに重いとお感じなら、慕われなくて結構!って事になるかと。

> 加えて、両親の特殊な宗教、父の半介護状態、収入面含めあまり好条件とも
↑どちらのご両親の事を指してるんでしょうか。
それも含め収入についても分かってた事じゃないのですか?

おそらく、あなたは積極的な彼が重かったというよりも、最初から条件がイマイチってとこが引っかかってたんじゃないかと思いますよ。
重いというのは建前でね。
本音は別のところにあった.....。
そうなんでしょ?
[15] みる姐さん

>あなたは積極的な彼が重かったというよりも、最初から条件がイマイチってとこが引っかかってたんじゃないかと思いますよ。
重いというのは建前でね。
本音は別のところにあった.....。 そうなんでしょ?



答えは「違います」。
なぜならこの条件はつい昨日知ったからです。

付き合って2か月ちょっと。お見合いなので、色々依存っぽいのが不安ではあるけど、そろそろ結婚を踏まえるならいろいろお互いを知るべき時期になり、私がそれを相手に伝えました。それ機らしいです。

条件を知った時期は明記してません。
ただ、時期を明記してなくてややこしい文章した私も悪いですし、今私が依存みたいなのより条件が引っかかってるのは事実ではありますが。

私も反省する部分はありますし、貴重なご意見ありがとうございました。
電話頑張りましょうか?なんて言われたら、気分悪いですね。

無理強いしてるみたいで、電話したくてするなら可愛いのに。
>>[19] :現実今まで私が無理強いをされてきた状況が積もり積もってますので。状況再度ご理解いただけるとありがたいです。

けど確かに配慮の無い言葉遣いにふれてみると気分悪いのも頷けます。勉強になりました。ありがとうございました。
>>[11] ;ご意見ありがとうございます。価値観が違う方とはうまくいきづらいでしょうね。

確かに仮に別れて、私がいなくなったらあの人大丈夫なのだろうかと心配にはなります。
11,12の翔さん、ゆーこさんご意見ありがとうございました。
>>[13] :がっつり話し合ってみますね。好意とそういった束縛などは案外紙一重なんですね。ありがとうございます。
>>[18]

それはそれは臆測を誤ったようで、すみませんでした。
ただ、お見合いの場合だと生活環境や職業、家族構成と健康状態、場合によっては信仰の有無や年収などのスペックは重要な状報として、事前に交換しておくはずではないのですか?
そういった事が仲介者から何もなかったとしたら、仲介者として無責任ですよね?
だし、付き合っていく中でお互いのスペックを知っていくなんて事は、お見合いじゃ有り得ません。
何も知らずにつき合おうと決めたあなたも相当なアバウトだと思います。

結婚したくて焦ったんですかねぇ.....。
>>[25] :いえ、私もややこしい文章にしてしまってすいません。でも、「建前使ってる」とか、「アバウト」とか私に対するネガティブな言葉はできるだけ事実確認してからでお願いできますか?

私の近くに居る方ではないので、想像の部分が入ってくるのは仕方ないのですが…。

ともかく、だいたい情報はそのお見合いサイトにすでに載ってあるんです。そこのトコロは大丈夫です。
だいたいの年収も知ってましたし、信仰が無と記載されていること、家族構成も簡単にですが、載ってまして。

でも詳細は分かりませんよね?情報古いかもしれませんし。で最近になって尋ねてみた次第です(やっぱりプロフィールにのってるでしょ とは言われましたが)

あとお見合いの付き合い方といいますか、粗相をしますと、仲人さんに話が伝わり印象が悪くなってこの先に影響する等ありまして。
年収等を尋ねようとしても、「まだ機会じゃないから」と私の母に止められてしまってました。

それでも、両親の事は比較的聞きやすかったので、「両親はどんな方ですか?」と初期から尋ねてましたが、隠され続けてきた事は事実だと思います。

このあたりでコメント受付終了にさせていただければと思います。

本来のトピの相談内容から外れてきているうえに、ここのところ真実ではないところで私のマイナス要因の話が連続で出てきまして。

想像で話さなければいけないのでそれはよいのですが、私の真実でないマイナスの性格部分にイイネを毎回安易にされる方がいて不快でした。

お話を試みようとしたところ、文章は消され、アクブロされる方までいました。

相手は私に対して2度も気分を害したのに自分は安全な蚊帳の外っていうのはやり方が狡いんじゃないでしょうか。

会う頻度の相談内容について答えくださった方々、目を通してくださった方々、ありがとうございました。
>>[24] :愛情っていうのは会いたいってだけじゃなくて相手も大事にしないと、単なるエゴになっちゃうのかもなあって思いました。よく考えてみます。ありがとう!
>>[29]

あなたも、これ以上反論されるの嫌だから速攻で閉めちゃうってのも、相当悪どいと思うよ。
話がズレたのは、あなたが先に違うネタを出してきたのが始まりだ。

それに、解決策のひとつとして自分の欠点を自覚するのも重要な事なのに、その指摘が不愉快だと悪態つくんじゃ、相談なんかやめて自分で解決しろと言いたい。
コメントの端々に嫌みが込められてるよね。
気づいてないとでも思った?
私も全く同じことがありました。
こちらの意見が全く通らないというか
分からないというか(´-ω-`)
きつく言っても優しく言っても
分かったって言っても全然わかってないという…
話し合いを重ねましたが
結局こちらが折れてしまうの繰り返しで
別れましたけどストーカー化して警察沙汰にまで発展してしまいました。

なんのアドバイスにもなってないですが
熊ねこさんも気をつけてください。
やはりお互い彼氏彼女としての恋愛が初めてとのことでしたが、彼にとってカップルはこうだexclamation ×2っていう考えが強いのかもしれません。あと独占欲と不安もあるのかもしれないですねたらーっ(汗)常に電話なりメールなり会うなり繋がってないと不安‥誰かに取られれたらどうしようと思ってしまうんだと思いますたらーっ(汗)
でも、やっぱその気持ちを全てを受け入れられないとなるのであればはっきり言うべきですexclamation ×2てか恋愛って多少の我慢は必要でも無理してまで我慢したら続くものも続かないと思いますexclamation ×2だから好きな所は好きexclamation ×2嫌いな所は嫌いexclamation ×2直せることがあるなら治す又は控えて欲しい所は欲しいってはっきりさせるべきだと思います。
>>[27]


>ともかく、だいたい情報はそのお見合いサイトにすでに載ってあるんです。そこのトコロは大丈夫です。

「その」ってあるけど、見合いサイトで出会ったなんて 今まで記載なかったのに
想像の範囲でしか 誰も書けないですよね???


あと、ここで皆にわかるように記載をしないで わざわざ私の伝言板に書き込むのもルール違反ですよ?
言いたいことがあるのならここで書けばいいじゃないですか。
そのうえ その書き込みも「あとで削除しろ」ってあなたネットの掲示板なんだと思ってるんですか?

自分の好きに使えないのなら文句ばっかりですね。



近い距離じゃない人が意見を述べるのが気に入らないのなら
近い距離のリアル友達に相談すればいいのに。


トピに書いてないことを後出しにチョコチョコ出されたって
背景を知らないここの人たちがわかるわけないでしょ超能力者じゃないんだから。



いやもうね、突っ込むかどうするか迷ったけど、閉めた後ならむしろ言いたい事言っとくわ。

ネガティブな言葉は事実確認してからって、どうやって事実確認したらイイんですかねw
それに、お見合いサイトって、結局は出会い系でしょ?
そこに書いてあるプロフの内容なんて重要な事は何一つ掲載されてないと思いますよ。
現に、デリケートな部分に関しては彼は聞かなきゃ口を割らなかったわけで。
あなたも実は一番知りたい事だったから、聞いたわけでしょ?
突っ込んだ質問をする事が粗相をする事なんですか?
お見合いなら結婚前提という事でしょ。
自分の将来が左右される重要な事を聞かずに曖昧にする事の方がおかしいですよね。

諸手を挙げて喜べない出会いだったから、しつこくされる事に抵抗があった。
気持ちがなかなか進まなかった。
ってとこに繋がってくるんじゃないでしょうかね。

まだ、たぶん男女の関係にはなってないでしょ。
今のうちにやめといたら?

って事で、お返事・クレームは遠慮させていただきます。
もちろん、メッセージ・伝言板もです。

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

THE☆恋愛相談 更新情報

THE☆恋愛相談のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。