ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

THE☆恋愛相談コミュの復縁したい!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして33歳タカシです!
先週土曜日8か月付き合ってた彼女(29歳)に突然電話でフラれました。

デート中はドライブや食事と他のカップルと変わらず楽しんでくれてる様子ありましたが・・
彼女に別れる理由聞くと価値観の違い、小さなズレが積み重なってと・・1か月前から感じ始めたとか。
自分が思うに価値観が皆違うしと思うので。今は嫌いでもないけど好きでもないと

今思うと前兆ありました。
1月前から手を繋ごうともしなくなった(暑いと言って拒むように)
ドライブ中必ず寝だす時間があった。
その日彼女の家に送った時、今までなら必ず今日はありがとう!のメールをくれてたがなくなった!!
普段のメールも今までは1日3往復してたのに1度返信あるだけ・・絵文字も減り、内容も感情ない。

別れの電話で彼女は子供のようにワンワン泣きながら、今までありがとう!って。
泣くって本当は別れたくなかったのかな〜って思ったり、今まで楽しかった思い出が頭に浮かんだのか・・
自分は決意が固いのかな〜って思ってその場は別れを選んでしまって電話を切ってしまったが
その晩本当に自分の人生にかかせない大切な人だと気づき一睡も眠れませんでした!
すぐ彼女に「出来ればもう1度会って話しがしたい!」とメールしたら「電話で別れるのはあんまりだよね、いいよ!お互い冷静になれたら会いましょう」と言ってくれ今度の日曜日時間をもらえることになりました!!

自分は別れたくないと復縁をお願いする為に全力尽くす予定です!
いきなりは無理でも・・当日は自分に対して不満に思ってたことを言ってもらい、紳士に受け止めようと考えてます。
治さないといけない部分は全部治すし。

8か月付き合って少なくとも最初の半年はメールの返信もそうだしデート中もラブラブ感は会ったので
少し前は彼女も自分のこと好きでいてくれてたと思いますが、1度冷めた女性をもう1度復縁して頂くのはかなり難しいでしょうか?
彼女の友達は以前、あの子はツンデレで冷めてみえるが結構失恋した時はかなり引きずるんだよ!とも言われ、もしかしたら話し合えば・・とも思ってます。

コメント(9)

とりあえず会ってみないとわからないのではないでしょうか?まだ、電話でさらっと話しただけですよね?

しっかり話し合って、戻れたら良いですが、戻れなかった時、話し合いによって、復縁は無いと納得したり、自分で復縁の為に何をしたら良いか気がつくかもしれないし。

話し合いによって、相談したい事があれば、ここで相談しては?
M子さん
ありがとうございます^^確かに自分も価値観の違いが何なのか?とか聞かされてないから
会って本人から聞かないと?って感じです。
会った時にしっかり話し合います!!
彼女は何歳でしょう?
もしアラサーなら、主さん数ヶ月付き合ってみて

あっ、この人とは結婚ないな

って思われたってことはないですか?


結婚願望のあるアラサー女子、はダメだと思った男と付き合い続ける程時間に余裕ないですからね。

まぁ、付き合って1年未満で連絡減る、冷めるってことは、最初から本気で好きではなかったんでしょうね。
価値観はみんな違いますが、彼女が言うてるのは、あなたと歩み寄って合わせる気はないって思えるところがあなたにあるという印象を受けましたexclamation

それと、電話で泣いたのは多分ですが、嫌われたくないずるい部分がそうさせたのではないかと思います󾬄

他に男が出来たわけではなく、あなたが嫌だから振ったんだと思います󾬄

復縁の可能性がないわけではなさそうですが、どっか向いてる女性をこちらに向けさせるは難しい気がするので、急がない方がいいと思います󾬄

まずは、相手の言い分だけ聞いて次回は帰ってくるくらいがいいのではないでしょうか?(白)?(白)
次に、あった時で最後でしょう。
よりを戻せなくても、ストーカーはしてはいけませんからね。笑

ちなみに、いままで喧嘩をしたことはありましたか?
貴方自身はちゃんと彼女さんの性格を学びましたか?
彼女さんの理想に近づけるように努力はしましたか?

単純かもしれませんが、貴方自身が満足していただけで、彼女さんは不満だらけだったのかもしれませんよ。

また、新しい彼氏ができるまでのキープとして使われてたということもありえますので、気をつけてくださいね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

THE☆恋愛相談 更新情報

THE☆恋愛相談のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。