ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

enjoy lifeコミュの天使と悪魔の分かれ道

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
マイミクの梵ちゃんのマイミク、えいじさんの日記から引用です。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
天使と悪魔、彼らの決定的な違いって何だろう?




神様は天使のみを創ったはずだけど、天使もまた過ちを犯し「堕天使」となったのが悪魔。


悪魔も元はみんな天使。



では、天使と悪魔の命運を分けたものっていったい…?










それは「素直さ」





さて、「素直」なのは天使?悪魔?

「素直」の反対たる「頑固」なのは天使?悪魔?


そんなのは子どもでも分かる事実。



天使は神様と違って「完璧」な存在では無い。

だから人間と同じように「過ちを犯す」ことだってある。



大事なのは、過ちを犯してしまった後の心の持ち方。

素直な天使は自分の過ちを認めて「ごめんなさい」が言える。


頑固な天使は、自分の過ちを決して認めず「自分は悪くない」と主張し、他の誰かや境遇や社会のせいにする。

そして他人や社会を攻撃する「悪魔」となっていく…


神様は自分の子どもとも言える天使が可愛いので、他の誰かを使って「過ちを気付かせてあげよう」とする。


素直な天使は神様の愛に対して「ありがとう」または神様に使わされた誰かに対しても「ありがとう」が言える。

悪魔になるような頑固な天使は絶対に言えない。




素直さが善いとか頑固が悪いとか言うよりも

あなた自身は素直な「天使」になりたい?頑固な「悪魔」になりたい?



神様は自由にさせてくれています(⌒‐⌒)




そんな天使と悪魔

彼らはお互いの考え方や性格が相容れられない。


だから、天使は素直な天使とばかり集まり、悪魔は頑固な悪魔とばかり集まるようになっていく。

それを「天国」だとか「地獄」だとか呼ぶ人も居る。




話はちょっと変わって、すべての人には「守護霊」なるものが居る。

この守護霊なる存在のメッセージを受け取れる人たちが世の中には何人も居る。

さぁ、天使が守護霊を務めるのは「素直な人」?「頑固な人」?

悪魔が守護霊を務めるのは「素直な人」?「頑固な人」?


答えは子どもでも分かる。

あなたは天使からメッセージをいただきたい?悪魔からいただきたい?


どちらが善いとか悪いとかではなく、神様は自由に選ばせてくれます。

天使や悪魔だって、守護霊として自分とは正反対の人と四六時中いっしょなのは勘弁してほしいはず。

神様は彼ら守護霊にも自由を与えているから…











さて、ここで問題です。



「素直」とか「頑固」って何を基準に判定されるの?

こんな疑問を抱く人も多いでしょう。


まぁ、神様が決めた基準はいろいろあるのですが、簡単な計り方(?)があります。


それは「家族からの評価」

家族は、家で素のままのあなたをいちばんたくさん見ています。


そして、誰よりも忌憚の無い意見を言ってくれます。


1人暮らしの人は、かつて一緒に暮らしてた親や兄弟などに聞いてみてください。


誰かと一緒に暮らしてるなら、ご家族である奥さんや旦那さん、親御さんや子どもさん、兄弟姉妹に聞いてみてください。


彼らは遠慮なく、あなたが「素直」か「頑固」か正直に答えてくれます(⌒‐⌒)


そして、その結果を素直に認めてありがとうと言えるか、いや!家族は何も解っていないと突っぱねるか…

あれ?ここでもあなたが「素直」か「頑固」かわかりますね(⌒‐⌒)



しつこいようだけど、「素直」と「頑固」どちらが善い悪いではなく「あなたはどう在りたい」の?




神様は、すべての人たちに完全に自由にさせてくれてます(⌒‐⌒)


ありがたいですよね(⌒‐⌒)

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


ステキな話を感謝いたします!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

enjoy life 更新情報

enjoy lifeのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング