ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

自給自足で楽しもう☆食べようコミュの稲の生育状況〜報告〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
中干しに入って少し経ち、やや稲の緑が濃くなった気がします。

でも例のジャンボタニシにやられたのか、ちょっとまばらなのが気になりますたらーっ(汗)

そして、稲の根本にしっかり生み付けられている赤い物体位置情報
やっぱり退治しないといけないのでしょうかがまん顔

今年は梅雨明けにはまだ遠い感じがしますので、灼熱の太陽で死滅することもなさそうだし…また水が入ればタニシ地獄げっそりなんでしょうか。

ぜひ「ジャンボタニシ駆除大作戦」に、お力を是非是非お貸し下さい雪お願いします。

まだ雑草はあまり目立ちませんが(田んぼの入り口は見事に生えています芽)梅雨明けに日差しとともに、急激に目立つのでしょうね波


テレビでも言われているように、この日照不足で、今年の稲はどうなるのかやや心配ではあります。

個人的にやっているプチ畑では、やはりキュウリが日照不足のため、葉が黄色くなり、ツルも衰退しています。
トマトは何とか色づいていますが、雑草以外の緑の色は元気がありません。

なんとか復活可能なうちに、梅雨が明けて灼熱の楽しい季節を過ごしたいですね晴れ
作物のためにも。私のためにもウッシッシ

コメント(7)

ふみちゃん…写真アップしました。

こんなんなんです。
見てどう感じますか?でもはげてしまった物はもう修復不可能…(あ!たんぼのはなしですよウッシッシ)だよねexclamation & questionexclamation & question

これは新幹線側の田んぼ。
もう片方はもう少しましです。

こんな時に国外逃亡なんて。
かえってきたら働いてもらいましょう走る人

卵もそんなに猛烈たくさんではないから、(たくさんかな?基準が分からないふらふら
どうなんでしょ。

いつも無理してくれているから、だいじょ〜ぶ。
カトヲさんとかご無沙汰だなあ。手伝ってくれないかな〜。
つぶやきでした。
ふみちゃん

ありがとう〜。
木曜日は友人が来るんだけれど、時間が未定なのでございます。

っていってもふみちゃんも仕事終わってからだよね。
いちど、カトヲちゃんに聞いてみようかな。

また連絡しますね。
国外逃亡から今帰りました.頑張って駆除しましょう.

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

自給自足で楽しもう☆食べよう 更新情報

自給自足で楽しもう☆食べようのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング