ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

1歳児相談室コミュのベビー布団はいつまで使いますか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ベビー布団はいつまで使うものか教えて頂きたくトピ作成しました。
同類トピがありましたらご指摘ください。

1歳8カ月になった娘がいます。

新生児の頃はベビーベッドとベビー布団を使用していました。
ベビー布団はいわゆるセットになって売っているやつで、敷布団がかたいマットレスのようなもの。
それに防水シート、敷布団シーツ、キルティングシートを敷いています。

2ヶ月でベビーベッドは卒業し、それ以降はベビー布団を床(畳)に敷いて、
隣に私が布団を敷いて寝ています。

最近、敷布団が硬くて寝心地が悪いんじゃないか?と気になりだしました。
新生児の頃のようにうつ伏せが危険ということもなくなりましたし、
寝返り等でママの布団にはみ出してくるので、ベビー布団では狭いのでは?とも思います。

皆さんはベビー布団をいつまで使われてましたか?いつまで使う予定ですか?
もし買い換えるとしたら、大人と同じ布団でいいのでしょうか?
(買い換えるとしたら、とりあえずは敷布団だけでしょうか・・・)

教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

コメント(6)

うちは3歳4ケ月ですがまだ使ってますよあせあせ

私と主人がダブルのお布団、私側に息子の布団て感じです。

おねしょをするので簡単に洗えるベビー布団は便利なんです。最近は頻度が減ってきたのでそろそろ新しいお布団を購入しようと思ってますほっとした顔
わが家の娘は2歳ですが、まだ使ってますよ。
赤ちゃんのときの硬いマットレスはうつ伏せもそうなんですが、背骨の発育の為に硬めマットレスが良いそうです。(店員さんのセールストークかな?)
寝心地はどうなんでしょうね?娘の場合は硬いマットレスで育っているからか、実家に泊まった時の軟らかい布団は寝づらかったみたいです。
ベビーサイズの次はシングルサイズと変わらないですよね?
毎晩はみ出しているので、ベビーとシングルの真ん中くらいのがあったら私も欲しいです。
>akiさん、tomo@ワーキングmamaさん、う〜ちゃんさん
コメントありがとうございます!
お昼寝には便利そうですよねわーい(嬉しい顔)
確かに洗濯も、今は2〜3日に1回できているしメリットも大きいかも。
添い乳しながら私の布団で寝ている時もあるので、
本人的にはどちらでも大丈夫だとは思うんですが・・・。
う〜ちゃんさんのおっしゃるように、背骨の発育云々というのも一理ありそうですよね。
うーん悩みます。でもまあ本人が痛がって寝れないという訳じゃないので
もうしばらくベビー布団で様子見たいと思います。
ありがとうございました。
> う〜ちゃんさん

ニッセンでジュニアシングル(参考までに…敷布団90×190cm)っていうのがありますよわーい(嬉しい顔)
うちはジュニアかシングルか迷ってますあせあせ

> tomo@ワーキングmamaさん


ありがとうございますexclamation ×2
そうなんですねわーい(嬉しい顔)
ベビーベッドが狭くなり、夫婦で寝ているWベッドに寝かせたりしていますが、なにせ狭くて…。
見てみますねわーい(嬉しい顔)ありがとうございました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

1歳児相談室 更新情報

1歳児相談室のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。