ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

1歳児相談室コミュの息子を預かりたがる義父母

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。
久々のトピ立てですのでやり方を間違えているようでしたらご指摘いただきたいです。


長期の休みのたびに息子を預かりたがる義父母に困っています。

息子一歳10ヶ月、義父母は遠方に住んでいます。私たちも義父母も共働きです。

義父母は悪い人たちではありませんが、一度決めたら反対されても聞こえずやる人達です。

旦那に相談しても『そういう人たちだから』『子供もジジババが優しくていいんじゃない?いろんな人に育てられるのは大事』『子供と離れるのは淋しくない』と言います。

義父母が数日息子を預かる間、私は旦那と二人きりなのです。旦那や義母に言わせれば『育児で疲れているから二人でリフレッシュすればいい』とのことです。 
しかし私はそれを望んでいません。普段子供は保育園に行って私はフルタイムパートで働いているので長期の休みは貴重な子供との時間です。

義父母や旦那に対抗できず、二度ほど長期の休みに数日奪い去るように連れていかれて旦那と二人きりになりました。二人でいるだけで特別なことをすることもなく、子供と離れた淋しさで私は頭がいっぱい、夜旦那は早々寝てしまい私は後悔して泣いてしまいます。 

旦那は子供にとってもいい経験になるから預けるのを賛成と言いますが、私からしてみれば子供がいなければ大人時間で過ごせるので楽だからというようにしか見えません。



息子は人懐っこい性格なので義父母にも懐いています。
しかし、預かっている間はジュース、お菓子、ファミレスの食事、寝かしつけは深夜で、私のところに戻ってきてから下痢をしたり、偏食が出たりして本当に申し訳ないしかわいそうです。


もう限界と思い、『私も働いているから離れたくない』と言いました。本当はそれ以外で断りたいこともたくさんありますが、話がこじれるのでやめました。

旦那は義母が保育園激戦区の地域で園長先生をしているので、子育てに関して絶大な信頼を置いていて私の育児は神経質だと言います。

結局私の気持ちは汲み取られず今度は義父母とうちの息子だけで(私たち夫婦は誘われない)旅行にいく計画をたてていて聞かされたときには全て全部決まっていました。

またもや断わるという選択肢はありませんでしたが今回は新型インフルエンザが怖くて悩んだ末、直前になりましたがお断わりしました。

それから旦那が『親に申し訳ないことした。インフルエンザをうまく言い訳にしたよね』と今までにない勢いで怒っています。


もうどうしたらいいかわかりません。


インフルエンザを怖がるのは大げさでしょうか。私は親として当然だと思います。

それにもう離れるのはうんざりです。耐えられません。私はおかしいのでしょうか。

旦那と二人きりじゃなく息子と旦那で三人でいたいと思います。預かり手がいて二人でデートできるのにそれを楽しくないと思う私は変ですか?

旦那と気まずいし、義父母も怒っているようです。もう疲れます。

やたら預かりたがる義父母をおもちの方、対処方をご教授いただきたいです。

お叱りのお言葉、アドバイスをよろしくお願いいたします。

コメント(70)

読んでいたら私も泣けてきました涙
私もフルで働くママでもうすぐ二歳になる娘がおります。この年でお泊まりなんてありえませんがまん顔あせあせ(飛び散る汗)
人にはそれぞれ育ってきた環境、考え方はありますが。毎日本当、大変は大変です。でもなんのために働いてるの?子供と離れたくて働いてる人はいないと思いますダッシュ(走り出す様)目的をもって働いて、休みは子供とスキンシップをしっかりとり、たっぷり遊ぶexclamation ×2
なぜ休みの日まで我が子と離れなくてはならないのか涙
うちの場合、娘は私がいるのといないのとでは娘が違うらしいです。(私がいるとべったりで歩きませんあせあせ)主人にお前が甘やかしてるからこうなるんだ。と言われましたが甘やかしてるつもりもありませんが、しっかりスキンシップをとり、会話したいので(かなりのおしゃべりキスマーク)、主人と話しあい、普段1日の大半を離れて生活しているから、一緒にいる時の接し方は口だしはしないでくれと言いました。
また普段は娘は集団生活で頑張ってるので、休みの日は家族の時間を大事にしたいと主人に切実と話しました。(うちは主人が一人の時間を持ちたがってましたがあせあせ)そのせいか、今のところ家族で休みはまったりはしていますほっとした顔 
主人の親には(遠いのもありますが)、小学生になったらお泊まりさせますわーい(嬉しい顔)と言ってありますあせあせ

まちゅさんもまずご主人としっかり話し合い、ママの気持ちを理解してもらって下さいexclamation ×2そして、できたら、ご主人から義両親に話してもらいたいですねがまん顔ぴかぴか(新しい)
(私は話しましたが理解してもらえるまでにだいぶかかりましたがまん顔あせあせ(飛び散る汗)今も理解してくれてるのか、妥協なのかわかりませんがむふっ)

まちゅさんの気持ちが伝わり、大変ながらも楽しい日々が送れるといいですねほっとした顔ぴかぴか(新しい)

長々と失礼しましたがまん顔手(パー)
追記

私は母の気持ちの安定が子供の安らぎと考えてますほっとした顔
私の姉の子供はダイレクトにうけ、不安定になってます。子供の不安定な気持ちを治す?にはお母さんの心が安定しないと治らないんだと医師から言われています考えてる顔

長いうえでの追記げっそりすいませんがまん顔  
まだ書くかあせあせ(笑)

「インフルエンザをうまく言い訳にしたよね」はその通りだと思います。
旅行直前でうまい口実ができましたよね。
主さんが悪いとは言いません。私もそういう義両親は嫌ですね。
ただ、今回は直前になりインフルエンザを言い訳にして本当のことを話さなかった。これは意味がないな〜と思います。だって次回の予防にはならないから。
とりあえず一回分回避しただけ。それは旦那さんに謝りましょう。

そして・・・
ちゃんといいましょう。寝かしつけが深夜になるのは困る。(ファミレスの食事やジュースは過剰でなければ良しとしましょうよ)
ただ、お休みに我が子と離れるつもりはございません。長期の休みは家族で旅行したいと。
旦那さんにも言いましょう。預けてデートするならともかく、ゴロゴロするんなら意味ない。それなら私は息子といたい。義母は園長先生云々言い始めたら、寝かしつけが深夜で何が園長だと。ちゃんと言いましょうよ。
また、母親なしの旅行なんてあり得ないです。3歳までは母親抜きの旅行は遠慮してほしいと伝えてもいいと思います。(3歳になれば、子供が嫌がるとも思います…)

義両親のために産んだのではないでしょう?旦那さんは厄介払いだと思ってるんでしょうが…もう少し自覚が欲しいですよね。

さて。一番の回避方法です。

「長期旅行前にはさっさと家族旅行を計画してしまう」です。
もちろん、ジジババもたまには(3回に一回くらい)付き合ってあげて下さい。
ジジババゼロにはなりそうにないので、せめて
ジジババ+孫
ではなく
ジジババ+息子家族
でお出かけ/お泊まりできますように。
義両親が孫をかわいがりたい気持ちもわかりますが、行きすぎですよね。
保育園の園長をしているなら、母親との時間を十分もつことが子どもの精神発達に大切なこと、
きちんとした食生活をすること、睡眠や起床時間などの生活リズムを整えることの重要さは
わかってるはずなのに……孫かわいさのあまり、盲目になってしまってるのでしょうか。
何の心配もなく預けられる義母さんなら何とか理性で納得もできるでしょうに、大変ですよね……。

旅行を断る理由ですが、私がトピ主さんの立場だったら、
「いくら孫でも、親に無断で子どもだけを旅行に連れていく話を進めるなんて非常識すぎる。
まして子どもは2歳前、母親の知らないところで決めるなんてありえない」
という理由だけで断ります。
おそらく、義母さんは仕事柄、子どもの面倒見るのは大丈夫と自信過剰になりすぎて
基本的な人間関係、母親と子の関係への配慮を忘れてしまっているのではないでしょうか。
一度そういう甘えを許してしまったら、ズルズル同じようなことを繰り返すのが目に見えています。
「母親が育児の主権者」ということをきちんと認識してもらうためにも、義両親や夫が
筋が違うことをごり押ししてきたら、他の理由で話をごまかすのではなく、
きちんと筋を通した反論することも大切だと思います。

今度預けるとき、食生活や生活時間についてのお願いを紙に書いて渡してみてはいかがですか?
それと同時に、預けている間の生活時間や実際に食べた物、就寝時間などを記録してもらうのも手です
(保育士さんならそれぐらい日常業務レベルで普通にできるはずです)。
記録することで義母さんに緊張感が生まれ、少しましな生活パターンになるかもしれません。
はじめまして

お仕事と子育てお疲れ様です。


うちは義両親と家がかなり離れてます、毎年お盆に帰ってます。
実両親は離婚しバラバラの県で暮らしてます。


ですから、誰にもあずけれません。
今下の子は一歳半かなりやんちゃでスーパーにも行けません。

ですから、トピ主さんがうらやましい限りです…しかし、それは私が仕事をしていないからですよね、うちも保育園に行かせていたら寂しいのかな。


義両親、私も今まで散々イライラしてきました。でも、結局イライラしてはうまくいかなくなり、またイライラして…と悪循環。そんな自分につかれてしまい、自分とは違う考え方を知りたいと、いろいろ本をよみ、「イヤな人がいる」という本に出会いました。
最近は無理をせず義両親を受け入れることが出来ました。

相手にイライラしていると自分が幸せになれない=お子さんも幸せになれない。

結局、私ももちろん人間ですからいろいろ言いたくなります、でも、この関係は離婚するしか義両親との関わりは切れませんよね?離婚するかそれとも、耐える事ではなく、相手を受け入れることをするしかないといろいろあった私は思います。


ただ、下痢までの変食はゆった方がいいですね…
今まで子供の為に積み重ねてきたことをあっさりと崩しては腹もたちますよね。

うちも同じです、お盆明けはワガママアンド変食…
しかし、義両親さんはお孫さんが可愛くて可愛くて、つい…なんでしょ…
ファミレスも、昔の人は子供の喜ぶ外食=ファミレスが定番だったように思います。

悪意があったら守ってもらいたいことだけ伝え、後は義両親さんを受け入れるしか手はありません。ぶつかり合ってわかってくれるような義両親さんではないですよね?
トピ主さんも気持ちが楽になりますよ。

私は悩み過ぎイライラしすぎて体をこわしてしまいました。その時、友達に

何も相手に期待しなければいいんだよ(*^_^*)期待しちゃうからつかれちゃうしイライラする。
ミコさんにとってそれが一番楽になれるよ*

と。
本にも
相手がわかってくれるかもとか変わってくれるかもとかどこか期待しちゃうからイライラすると友達と同じ事が書いてありました。

トピ主さんは息子さんが愛らしいがためでいっている事だし、どちらが非常識かと言えば私も義両親さんです!でも悩みはつきないと思いますので1意見としてコメさせて頂きました
はぁ。。。すごいですね。私にはとてもうらやましいです。

私もフルタイムで働いていて1歳9ヵ月の子供がいます。
週休1日、しかも丸一日休みなんて日は月に3日ぐらい・・・

いまだに朝までぐっすり寝てくれないし 預けてぐっすり寝て
思いっきり家事をして、料理の作り置きとかしたい!

っていう私みたいなお母さんが、義母さんの保育園に
いっぱいいるんですよ。きっと。

なので気を遣ってくれてるのと 本当に可愛いのと
両方なのではないのでしょうか?

こんな風に勘違いされているなら 誤解を解かなくては
いけないですよねぇ。
「たまの休みには一緒に過ごしたい。」と。

でも旅行直前の「インフルエンザが心配だから行かせない」
っていうのは 私ならちょっと・・・どうかなと思います。

最初の頃 空港で一斉検査をしている時期に空港を使って
行く旅行なら別ですけど。

これだけ全国にまん延しては 旅行に行かずとも
かかる可能性はあります。

だったら旅行を言われた時点で「私が寂しいのでお断りします」
と言ったほうがよかったかなぁ。

いざという時には頼らなくてはいけないことも多いと思います。
育児に休みはないのですから。

そしてうちの親を見ててもわかりますが 本当に可愛くて
可愛くてしかたないようです。

なにか折り合い点が見つかるといいですね。


こんにちは。
主さんのお気持ち、みなさんのコメント、とてもよくわかります。

私も仕事をしていて子供と一緒に過ごせる時間はとても貴重です。

長期の休み(お盆とかGWのことでしょうか?)とは主さんご家族もお休みですか?

例えばその休暇の半分をお子さんだけではなく、家族で遊びに行き、残りは自宅で家族水入らずで過ごすようなスケジュールはどうでしょうか?

ちょっと費用もかかってしまうし、旦那さんの実家に行くのは嫁としては気疲れしてしまいますが。

お孫さんと過ごしたい気持ちがそういう極端な提案になってしまうのですね。

または、パソコンでスカイプを利用して自宅にいながらお子さんの成長をみてもらうのをたまにするとか。
小学生なら預けて・・もあるかもしれないですが、こんなに小さいのだから義理のご両親も配慮してくれたらいいのですが、会いたい気持ちが先行してしまうのでしょうね。

いろいろ理由をつけると理由が尽きてしまいそうなので、こちらも一緒に過ごしたいとハッキリ伝えるか、連れていかれないように度々子供の成長や様子を知らせるようにしてみるのもいいかな〜と思いました。

お気持ちがすごく分かるのでコメントさせていただきました。

解決にならないですがスミマセン。
気持ちはよくわかります。
ほとんどの義両親はそんなものです。
なので旦那様にわかってもらうのがいいと思います!
義両親は嫁が言っても変わってくれませんが息子に言われると多少変わってくれます!
旦那様が味方になってくれないのはすごく寂しいですね涙
どんな旦那様なのかわからないので、どう言えばわかってくれるのか難しいですがたらーっ(汗)
旦那様は下痢とか知ってるのかな?
ちょっと前ですが私は主人に「子供に悪い影響がでてるのに、それでも自分の両親が大事なら結婚しなきゃ良かったんじゃない?家庭を築くために結婚したんだよね」と言いました。
主人は長男で責任感があるので、こういうと一番ききました電球
相手に合わせて言葉を選んで考えて言ってみたら意外に伝わるかもしれませんぴかぴか(新しい)
旦那様に分かってもらえるように頑張って下さいわーい(嬉しい顔)
お話読んでいてこっちまで腹立ってきちゃいましたむかっ(怒り)
義母さんはほんとにそれで園長さんなんか務まったんですかねぇexclamation & question

私は専業で毎日チビと一緒ですがリフレッシュしたいとか育児が苦痛とか思ったことはありません!
人それぞれ考え方は違うし、子供と一緒にいたいと言葉で伝えても分かってくれないなんて…確かに家族以外の人間との関わりは良い教育かもしれないけど旅行に行くならみんなでとか配慮が出来ないところを見ると、義父母さんのエゴとしか思えないですねたらーっ(汗)

旦那さんとも義父母さんとも一生付き合っていかなければならず、こじれたくない気持ちはとてもよく分かりますが、思ってること全て吐き出さなければ改善できる相手ではないような気がしますがまん顔
気持ちがわかります。
なんでも自分達で思って→決めて→実行されるのはイヤですよね。

義両親さんゎただ孫が可愛いくて会いたくて仕方がないだけで、息子の家族だから…いいの。大丈夫。みたいな、、、嫁のことなどほとんど何も考えてないんじゃないですかね

お世話をしてくれると言うのも、ママ自身が助かるゎ〜ということならリフレッシュにもなるけど、ただのおせっかい、ありがた迷惑、もっというと嫌がらせになりますよねp(´⌒`q)


何か言われると、私がいつも、いや〜…たらーっ(汗)それは…たらーっ(汗)とイヤなんだけど本当のコトが言えない感じでへんとうするので勝手に決められちゃうケースが多いです。

私ゎ義両親になるべく合わせるようにしてて、ジュースやお菓子やおもちゃなども目をつむっています。
私もトピ主さんのようにやっぱり預けたくはないです涙
私はいま専業主婦でベッタリ子供といますがそれでも嫌ですバッド(下向き矢印)
うちはもともと姑のことがあまり好きじゃないからかもしれませんがあせあせ(笑)

うちは幸い旦那も姑に言ってくれるのでのがれてますがあせあせ(飛び散る汗)

この間はきっぱりと預けたときは楽できるけど後で夜泣きしたりベタ2くっついてきたりするから余計ママがつかれちゃうからもっと大きくなってからですねぇー(長音記号1)あせあせ(飛び散る汗)と言いました…あせあせ
子供に言うようにわざとばぁちゃんに聞こえるようにウッシッシ

ばぁちゃんは悪気はなさそうですがお嫁さんの気持ち…昔はあなたもそぅだっただろ…
忘れちゃいけないですよね涙

なんか参考に全然なってないと思いますがスミマセンがく〜(落胆した顔)
同じ境遇の人がいるとおもったらちょっと強くなれそうな気がして手(パー)

うちはあまりにしょっちゅうくる時は電話にもでませんダッシュ(走り出す様)
居留守…
たまにですがいいと思いますよ指でOK
あまり人間関係とかゴチャゴチャ考えずに、
「勝手に決めないでください」ってシンプルに伝えると良いと思いますよ。
もちろん言葉や表情は穏やかに友好的に。

私もフルタイムで勤務してますが、数日預かってもらえたら天国なのにって思います。
夫とも「二人っきりでデートしたいねぇ」っていつも言ってます。
どこか行くというのも良いし、出産までみたいにずっとマッサージしてあげたり。
そんなのあと10年は夢のまた夢かなぁと思っています。

こんな風に感じる母親もいるぐらいなので、まずはトピ主さんの意向をしっかり伝えてください。
「勝手にきめないで私達に相談してください」
「その結果、私達も含めておじゃましたり旅行する可能性はあります」
「寝る時間は私達が決めています」
などなど、穏やかに友好的にハッキリ伝えた方が後々モメないと思いますよ。

あと、ご主人とお子さんを一緒に預かってもらうというのはどうでしょう?
私は独りで家具を動かしたり大掃除したり、思う存分家事ができて幸せですよ。
私も子供を預けて遊びに行くとか、考えられません。

1歳6ヶ月の息子は、1年前に1度だけ実母に預けて旦那とコンサートに行きましたが、正直楽しめませんでした涙

その他は、私が体調不良で病院へ行く時や、息子が体調不良の時の食料品の買い物、実家でお昼寝中の食料品の買い物の時以外旦那や実母に預けた事はありません。

リフレッシュやストレス発散は、息子と旦那がいて成り立つと思っています。

私は、義両親には伝えられないけど、旦那には『嫌っ』って正直に伝えるようにしています。

例え、伝えて…旦那とギクシャクしても、仲直りするだけの絆があると信じているからです。

我慢をして義両親や旦那様に不信感を持って過ごすより、少しくらい旦那様とケンカした方が、まだいいのではexclamation & question

そして、真剣に…何度も何度も旦那様に伝わるまで訴えて下さい。

きっと伝わるはずです。

頑張って伝えて下さいねうれしい顔揺れるハート手(パー)

コメントの凄さにビックリしました。。
きっと、まちゅさんもビックリすると思いますが。。

男の人に説得するには、「紙」に書いてあることを読んでもらうことだと思います。
ウチの旦那にはこの方法が一番効果アリなので、
このページを印刷して、旦那さんに見せてみてはどうでしょうか?
だって、みなさんごもっともな意見なので。



もうひとつ。
お子さんが通っている保育園の先生か園長先生に相談なさってみては??
で、解決策?みたいなのを「紙」に書いてもらうとか。。。
預けるたびにお子さんの体調が悪くなるのはどうかなと思うので。




ウチはトピ主さんとはまったく逆です。
ウチの旦那は、義母に子供を預けようとはしません。
預けるならせめてトイトレが終わってからだと言います。
旦那にしてみれば、自分の母親なのに。。と思うのですが、
心配をかけたくないんだそうです。
なので、私からしてみれば、ちょっと羨ましいです。
私も義両親はちょっと無責任じゃないかと思います。
責任感を持っているなら嫁に内緒で子供だけ旅行に連れてくなんて絶対しませんよ。

最近あるサイトでこんな小話を見たため、余計に怒りを感じてしまいました。
↓↓↓

http://story6teller.web.fc2.com/kobanashi/kobanashi4/kobanasi4of3/4-28fuufu.html


よければご主人にもこの小話を見せてから話し合ってみて下さい。
うちは義母ではなく、実母がよく「子供を泊めに来なさい」と言ってました。
でもうちの長女は眠りが浅くて、夜中に何度もぐずる子だったので、
起きた時に「ママがいない!」というシチュエーションを想定しただけでも
預けられませんでした。
「ママはケチねぇ」とかなんとか色々文句を言ってましたが・・・

「子どもに自分の意思が出てくる3歳くらいまで待ってほしい」
「1人目の育児だから、自分なりに試行錯誤してやりたい」
私もフルタイムなので「休日は親子の時間を大切にしたい」
「だから、お母さんの気持ちはわかるんだけど、もう少し見守ってくれない?」と
強く訴えました。
それからは、無理強いはしなくなりました。

お姑さんが実母だったら・・・と想像したら、そんなに腹は立たなくないですか?
「お姑さん」というだけで、こちらも強く警戒してしまうんですよね。

私もお姑さんとうちとけているわけではないですが、最近は思うことを実の娘のつもりで言うようになったら、
少し気が楽になりました。(向こうはストレスに思ってるかもしれませんが)
例えば、次女が生まれて長女が赤ちゃんがえりした時に
「うちの子は赤ちゃんがえりした記憶ないけどねぇ・・・」と言われました。
そこで思わずムッとしてしまいそうなところですが、
「やだ〜、お義母さん、もう30年以上前だから忘れちゃってるだけですよ!
  赤ちゃんがえりしない子なんていませんよ〜。い・ま・せ・ん!」と言えてスッキリしました。


インフルエンザが心配なのももちろん理由としてあるのでしょうが、
もっと自分の気持ちを理解してもらってはどうでしょうか?
2人目が産まれてみると、1人目の育児は神経質だったと私も思います。
でも、1人目だからこそ神経質になる母としての時期もきっと必要なはず。
なんとかうまく話し合いができるといいですね。
はじめましてわーい(嬉しい顔)
少し気になったのでえんぴつします猫

園長先生をやっているなら、なおさらファミレスの食事やら睡眠も深夜と…眠い(睡眠)有り得ないと思いましたダッシュ(走り出す様)

それで下痢したりしているのに旦那さんは信頼をおいてるんですねあせあせ(飛び散る汗)
ちょっとビックリです目ぴかぴか(新しい)

私も仕事して保育園に預けているので、休みの日は一緒にいてあげたいですよねがまん顔
何もアドバイスできませんがあせあせ(飛び散る汗)
トピ主です。
こんなにたくさんのご意見をいただけるとは思っておらず、驚いた反面みなさまの貴重なご意見にいろいろ考えさせられています。

お恥ずかしい話、共感してくださった方のご意見を読んでほっとしたりしている自分がいます。自分は間違っていないとどこかで信じたいのかもしれません。

でもそれと同時に、私の考えとは違う意見やお叱りの言葉をずばっと言ってくださった方のお言葉も真摯に受け止めたいと思います。むしろ自分は悲劇のヒロインになっていたのかなと目が覚めた部分もあり本当に感謝しております。


追記になりますが、私自身義父母のことは嫌いではありません。しかし預けるたびに調子に乗ってきているところがありうんざりしてきているのが正直なところです。

お泊りに関しては、子どもが自分の意志で義父母のところに泊まりたいと言えるような年齢になれば行ってもいいと思っていました。子供の意志を尊重したいし、どちらのジジババも好きで育ってほしいのです。

しかしまだ息子はわけもわからず預けられ、生活習慣で無理をさせられています。保育園のほうがきっちりしていて安心して預けられると思うくらいです。

そんなに会いたいなら遠方でも土日に遊びに来ればいいのにそれはめんどくさいようです。私たちが出向くこともありますが、土日のわずかな休みに子連れで数時間の車移動はなかなかしんどいものがあります。



自分のため子供のため親戚づきあいも上手にしていかなければという気持ちがありました。自分は父親の両親と交流がなかったので息子をそのようにさせたくないという気持ちがありました。だから義父母の勢いに押されていえなかったのもあるのかもしれません。


今回のインフルエンザで旅行を断った件はご指摘もありましたが言い訳な部分もあるかもしれません。しかし、インフルエンザでキャンセルしたのは義父母の独占旅行だけでなくm3人で行くはずだった旅行もなのです。
迷いに迷ったキャンセル・・・3人の旅行はかなり楽しみにしていましたが、息子の安全には代えられません。なのにその気持ちを旦那や義父母が全く理解してくれなかったのがほんとうに悲しいです。

長くなるので一度切らせていただきます。
再び主です。

旅行を断ってからは旦那はすごい剣幕で怒り、ここ数日間結婚指輪も外し無視を続けていて子供っっぽさに呆れてしまいました。

旦那の悪口は書きたくないですが、「自分の両親はいつまで元気かわからない」から親孝行したいそうです。じゃあ自分の子供がインフルエンザになって後遺症が残るのは平気なのか?子供だっていつも元気とは限らないのではないかと伝えたら詰まってしまいました。
まだまだ両親のほうが大事なようです。

しかし両親のこと、大事と言っている割に、旅行を断ってから私が「義両親の家に遊びに行きたいから予定を聞いて」と頼んでも(いつも旦那と義母がやりとりをします。)頼まないし、「子供の保育園の運動会に誘ってほしい」と言ってもやらないし、何なんだろうこの人?とつい思ってしまいます。


しかも旅行を断ってから息子のことまでなぜか無視しています。よくわかりません。こういう行動が「子供のこと好きじゃないんだな」と私を失望させます。

旦那とのデートもはじめは期待していましたが、相談内容でも書いたように自分がゆっくりできるから預けたかったんだというのが回を重ねるごとにわかってきたため嫌になりました。恋人時代みたいにできるのかな?と期待をしていたのがいけなかったのかもしれません。

しかしそうは言っても大事な旦那さまだし、息子のパパでもあります。
指輪まで置いて気持ちが覚めたとでも言いたいのかわかりませんが、紙に気持ちを書いて伝えてみるようにします。
ここは私が大人にならなくてはいけないのか、はたまた私が思いやりがなかったのか考え出すときりがありません。

しかしこのような気持ちになれたのはみなさまのひとつひとつのいろいろなご意見があったからだと思います。共感でほっとし、厳しいお言葉や違った観点のご意見で新たに見えたものがたくさんありました。
まだまだ悩むと思います。

本来ならばお一人お一人にお礼を差し上げるのが礼儀ですが、一括でのお返事になってしまったことをお許しください。

みなさまには本当に感謝いたします。
また動きがありましたら書き込むかもしれませんのでそのときにまたお付き合いいただけましたら幸いです。

貴重なご意見ありがとうございました。

旦那様の行動にびっくりですたらーっ(汗)

「子供(と嫁)は親孝行の道具じゃない」
「親孝行は自分の力でしろ」
と1回ブチ切れていいと思います。
さらさんに同感!
自分でできる親孝行をしてほしいですね、まさに手(パー)
旦那さんがすべての元凶のような冷や汗

自分が親という自覚がないんでしょうか・・ 

なので、旦那さんには、最優先すべきは私!(もしくは子ども!)ということを理解してもらわないと埒があかないですねがまん顔

そして、義両親とはトピ主さんが連絡を取り合うようにし、旦那さんがなかなか父親の自覚を持ってくれない(無視したこととか、例に出して)のでそのためにもできるだけ一緒に過ごさせたい、と半分相談するような感じでも言ってみてはいかがでしょうか。ここは旦那さんの文句になってしまっては角が立ちますからあせあせ

我が家の姑とほんまに一緒で、読んでてイライラしました手(パー)

自分たちの都合のいいように言って、自分たちのやりたいようにやるむかっ(怒り)


それに振り回される私やこどもむかっ(怒り)

私も最近ほんとにうんざりしてます涙
〆後にすいません。
私も義家族と主様が直接連絡をとりあったほうがいいかと思います。
保育園の運動会に誘ったりも主様が直接されてみては??
理由は、だんな様を通してだと主様の本心がきちんと伝わっていないと思われるからです。
義両親をお嫌いでないのであれば、直接本心をぶつけ、話し合ってもいいと思うのですが。
私は言いにくいことや否定的なこと(食べさせてほしくないもの、しつけについての事等)は「息子に言わせてる」みたいになるのがイヤなので逆に直接義両親に言います。
嫌われようが煙たがられようがうるさい奴と思われようが関係ないです。
子供を守れるのは自分しかいないと思っているのでウッシッシ
意外と聞き入れてくれますよ。
もちろん一概には言えませんが、「直接」って大事だと思います。


ちなみに「子供と離れたくない」という旨や旅行のキャンセルはご自分の口から義家族に伝えたのですか?
それともだんな様に言ってもらったのでしょうか?

不満や本心は、人づてだと変に伝わってしまいませんか。
主さんは大変なのにこんな言い方悪いですが、息子さんみなさんに愛されていて幸せですねハート達(複数ハート)ハート達(複数ハート)


さらっと後半のレスしか読んでいないのですが、はやりお子様を守れるのはママだけですからねわーい(嬉しい顔)正しいと思いますよハート


お義母さまは、保育経験が長いようですが…偏食や夜更かしなど、とても園長が自ら孫にさせるようなこととは思えませんよね冷や汗冷や汗かわいそうに涙涙


『なんだかお預けしてから下痢が止まらなくて大変なんですが…医者から、何を与えたか聞かれたんですが、教えてもらえませんか?食べ慣れないものでも食べちゃったんじゃないかって、医者から言われました冷や汗冷や汗』とか、第三者を引き出してきてもよいかもしれませんね。


義母が言いたがらなかったり、あげたっていいじゃないというスタンスをかえなけば、次回預ける直後にも、下痢がとまらないとうそを言い、しばらく預けないようにすれば、義母も『あら、またわたしがあんなものあげちゃったからかしら…』と検討がつくかもしれません。。



確かにお子様は親孝行の道具ではないですが、実質、義父簿には一番の孝行になるかもしれないですよねぇ泣き顔



長期の休みがあったら、今回はパパママとテーマパークに行く予定がある、とか、ママさんの実家に行く、とか、お友達とちらほら予定があって長期不在はできない状態、など、先手を打って先に予定を入れてしまうのがよいかもなと思いましたむふっ


パパさんが協力してくれなければ、お友達やご実家に協力してもらったりして、ママさんひとりで抱え込まないようにしてくださいねハート
勝手な義両親ですね・・・しかも保育園従事者なら
なおさら理解してくれそうな気がしますけど
そうでもないのですね・・・

この時期インフルエンザ怖がって当然だと思いますよ。
私は妊娠中なので、かなり厳重に警戒しています。
と、言うのも職場も気を使ってもらえる様な
所でもないですし、義実家に行くにもマスク
していきます。
自分の身は自分で。子供は親が守ってあげなくては。

やはり、旦那さんに理解してもらうのがよさそう
ですよね。
理解してもらえるよう何度か話し合ってみては
どうでしょうか??
私も嫌です。義親はかなり近くに住んでますあせあせ(飛び散る汗)
旦那は親に会わしたがるタイプですたらーっ(汗)
二人目出産中も初めは自分の親にみてもらう話やったのに何やかんや義母に預けることにバッド(下向き矢印)朝から夕飯までですが嫌で嫌で仕方なかったです衝撃ですが、その時に細々とメモを渡し伝えましたexclamation ×2食べさせてほしくないもの、一日のリズム等を。なので一応娘の様子を分かってはくれてますが。。

でも旦那は二人預けてカラオケでもいこや!とか、下を預けて三人で遊びにいこや!とか。何かと預けたがりますたらーっ(汗)
私は拒否台風自分の親なら言いたいことも言えるからいいのですが…。私の器は小さいですよねバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)確に色んな人との関わりは大切ですし社会性を育てますし、子どももたくさん愛情を注がれて嬉しいのですが。。好きかってされるのが嫌ですねたらーっ(汗)


私も結婚まで保育士でしたあせあせ(飛び散る汗)園長さんやのに孫に夜更かし、間食、ファミレス??うん??と思いますたらーっ(汗)
確にお孫さんが来て嬉しい気持分かりますが、やはりそれでも子どものリズムはあるし、出来るかぎり乱さぬようにしてほしいですよね衝撃しかも保育者ならよく理解してるところと思うのですが。。。


私は嫌なことは伝えますし旦那にもいいますあせあせ(飛び散る汗)
今インフル流行ってどこでもらうかも分からない状況の中で旅行はありえないですパンチうちは外食も控えてますたらーっ(汗)子どもがなったら脳症も心配ですし出来るかぎりの事で子どもを守るのは親だけです電球
義母に出産中預けていたら娘は鼻風ひいてたのがひどくなりました爆弾聞くと寒い中孫を見せたさに歩いて連れ回してたみたいです雷ジジババは孫の体調の変化はよっぽどじゃない限り気付きませんあせあせ(飛び散る汗)
ママが守ってあげてくださいねグッド(上向き矢印)
〆後にすいません。
旦那様のことですが、息子さんにヤキモチやいてるんじゃないでしょうか?
うちは娘ですが、それでも時々かまってくれないと拗ねますよ冷や汗
まして息子さんなら同じ男なので、主さんが息子さんとべったりなのは面白くないと思います。
でも男の人ってプライドもあるし、かまってほしいなんて言えませんよね。
だから子供がいない間に二人だけで過ごしたかったのではないでしょうか?
でなければ子供まで無視はしないと思います。


「預かってもらっても…。」とありましたが、主さんのほうから恋人の頃のように甘えたりしました?息子さん以外の話をしてました?
主さんから歩み寄らないと難しいですたらーっ(汗)


義父母との付き合いには旦那様の協力も必要ですし、よく話し合ってください。


トピ主です。

再びの皆様のコメントありがとうございます。
皆様のコメント、ごもっともだと思い毎日いろいろ考えています。お返事が遅くなってしまい申し訳ありません。


お恥ずかしい話ですが結局まだ話は平行線のままです。旦那は現在出張中です。

確かに思い起こしてみると、旦那が甘えているというのはあるかもしれません。以前違う件で友人に相談したところ、旦那は私に甘えていると友人も言っていました。その時も旦那は息子を無視しています。


そんな感じなので今までも極力旦那を優先してきたつもりですが、今回の件は譲れずに意志を突き通したらこんな結果になってしまいました。さすがに今回の件や子供の成長や安全にかかわることは絶対に譲れません。しかし極力旦那に優しくできるところは優しくしてもう少し子供とのバランスを考えつつ旦那にも接していきたいです。

旦那とデートに関しては子供と離れるくらいなら楽しんで後悔しないようにしようとはじめは期待していました。しかし私があれをしたいと言ってもうやむやにされたり、夜も早々寝てしまったりして全然楽しめなかった経緯があるので余計乗り気がしなくなりました。


義父母とのやりとりは確かに旦那任せにしていたところはあり反省しています。仕事を始めてから忙しさを言い訳に連絡を怠っていた自分がいたことを気付かされました。

義父母も旦那はすぐにOKするので要望を旦那にしか伝えません。私が連絡しないほうがいいのかなと思い私もつい旦那をパイプにしていました。

今回の反省を機に自分からも連絡をしたいと思います。


皆様からのご意見を拝見し、夫婦の意志疎通がまだまだできていないなぁと痛感しております。

今は旦那が出張中で仕事を頑張っているので休戦中ですが、戻ってきたときにまた話をしてみます。


皆様いろいろなご意見ありがとうございました。

ログインすると、残り41件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

1歳児相談室 更新情報

1歳児相談室のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。