ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

牧のうどんコミュのライバル出店?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
福岡なら「牧のうどん」とお決まりなんですが、近く粕屋郡志免町に北九州の「資さんうどん」が出店してくるそうです

双方のこれからの展開が気になります

コメント(18)

やっぱりまっきーに一票です…今食べてるし(笑)
北九州に住んでる家族も含めてまっきーが好きなようです。
もちろん自分もまっきー派です。

競争でよりよくなれば、言うことなし。
好きな方を選んで食べればよいと思います。
それぞれに良さがあるから客がいるんでしょうしね。
離れてるせいか聞いたことないです。
が幼き頃から慣れ親しんだ牧のうどん好きです。
出身が北九州なので、資さんもよく食べてました(と言うか、基本的にうどん好き)。

それぞれに良さがあるので、私は資さんが福岡に来てくれるのは嬉しいし、牧のうどんも、大好きなので行く回数は減らないと思います。

資さんは、うどんだけじゃなく、おでんやオハギも美味しいので実家に行ったら持ち帰りします。特にオハギはイチオシ!

でも結局は…牧のうどんが近いから(本店)毎週行っちゃうと思う(笑)
自分は北九州に行けば「資さんうどん」で食べますし、地元でなら「牧のうどん」なんですよね


共に地域に密着した感じ(広範囲にチェーンを拡げない意味で)の店だったのでね
資さんうどんのおはぎがおいしい♪
でも、うどんは牧のうどんかなぁ。
私も北九州出身なので、帰省すれば資さんに行きます。
(もちろん、ぼた餅大好きです^^)

牧のは、その帰省途中に高速を途中下車して寄ります。

どっちも好きなので
近くに両店があるなんて・・・羨ましいですぴかぴか(新しい)
exclamation & question
志免のどこexclamation ×2

近いけん行くぅ〜ダッシュ(走り出す様)

どっちも、それぞれの旨さがあって好いとっ手(パー)

でも、牧のうどんが、体に染みついとうちゃんね。
揚げ物を入れるなら資さんそれ以外は牧…でもね、ミニセットが好きなので牧にするとおもうんだ…。

ちなみに資さんはねぎ入れ放題じゃない。とろろ昆布入れ放題だけど。
いわし天がおすすめ。
なじみがあるのは牧のうどんです。

が、北九州の方とお付き合いした際に資さんと出会いました。

資さんも嫌いではないけど、やっぱり慣れ親しんだマッキーるんるん本店がさいこーです揺れるハート
今東京に住んでいるので資さんは知りませんが
自分の町にあるなら一度くらい帰省したら行ってみます。

早く正月にならんかなww
資さんはぼた餅が美味い。

しかし・・・美味しくて、うどんだけで満腹になるのは牧だけです!

牧のうどんくらい量があるうどん屋は他には無いのでは!?

しかしぼた餅は捨てがたい・・・・・

味は牧の方が私としては美味しいと思いますよ。
東西の横綱って扱いでどうでしょうか?
僕は、どちらも好きですが。。。

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

牧のうどん 更新情報

牧のうどんのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング