ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

DELL Studioコミュのstudio 15の音質

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。7月11日にstudio 15が届き、ただ今色々と使いやすいように設定している
たけのこと申します。

使い始めてそろそろ一週間なのですが、あまりにも音質が低いのが気になっています。
media playerでもitunesでもネット動画でも音質はかなり低いです。
自分はそんなにこだわるほうではないので、それなりに聞ければいいと思っているのですが、
高音や曲の盛り上がる部分では音が割れるような感じがしてつらいです。
少し音の良いラジオのような感じです。

dellは元々音質が低いのかと思い、Inspironを使用している友人にそのようなことがあるか聞いたら
「そんなことはない。初期不良なんじゃ?」と言われました。

Inspironより新機種で上位機種なのに音質が落ちるとかあるのでしょうか・・・。
それとも何か設定をしなくてはいけないのでしょうか・・・。
何か情報をお持ちの方、よろしくお願いします。

コメント(3)

 こちらにも、やや遅れて昨日(7月17日)に漸くstudio 1735が届きました。

たけのこそーやさんも仰る通り、早速CD/DVDで確認してみましたら、音質に関しては特にオプションでグレードアップさせた訳でもないのである程度割り切っては居ましたが、つい最近まで使ったVaioに比べれば明らかに新鮮な拡がる臨場感(あからさまなくらいですねあせあせ)は感じさせてくれるのですが。。。

おそらくはサラウンドスピーカ自体のクオリティ+取り付け・配置位置の関係からボディそのものへの僅かな反響・共鳴といった影響もあるのかな、と思った次第です。音の割れる感じは、差し当たりボリュームを低めに設定して気にはならなくなりましたが、もし音質を追求されるなら外部出力(重みの在る小型外付スピーカを調達→端子に接続)を経由して上質なサラウンドに切り替えられるのも手かと思います。
私自身は今のところFlight Simulator Xの動作環境も、以前に比べて善い感じなので、サウンドのクオリティには一先ず眼を瞑ることにします。

私もシステムには明るくはないので、一般論に終始してしまって済みませんあっかんべー。。。
返事が遅くなってすいません。
デルに問い合わせてみたところ「これぐらい普通です」と言われました。
Mattさんのように音量を小さくすればあまり気にならなくなるのですが、
高音域では気になってしまうので、USBスピーカーを検討しています。
何らかの妥協も必要ってことですよね。。
書き込みありがとうございます。

自分もデモ機をお借りする機会があったので、いろいろ試してみました。

DELLクオリティだなってかんじです。

速攻タイムドメインのスピーカー出してきてつないでしまいました。

studioって冠付けるなら、もうちょっとクオリティ上げてくれたら嬉しかった。

でも、パネルのカラーには一目置きますね。

人と被らない感じが良いかな。

その分、目の前に全く同じ色を使っている人が現れたら、軽くへこむかも…。(^^ゞ

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

DELL Studio 更新情報

DELL Studioのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。