ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

<宝塚版>太王四神記 コミュの配役予想!妄想!?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
配役発表まで皆さんで予想!希望!妄想!?しましょううれしい顔

タムドク:真飛さん

は間違いないとして・・・

妥当な線は
キハ:彩音ちゃん
ホゲ:祐飛さん
スジニ:・・・希望では愛音さんだけど難しいかなぁ・・・

皆さんはいかがですか??



コメント(25)

キハ:祐飛さんもいいなぁ目がハート

大長老:箙さんでお願いしたいexclamation ×2
うう〜〜ん、あらすじ読んだだけだけど、キハが彩音ちゃん??
スジニの方が妥当ではないの??
みわっちがスジニは〜〜うう〜〜んたらーっ(汗)
すみ花ちゃんじゃダメ??

ホゲは間違いなく祐飛ちゃんだろうねるんるん
>kaniyukiちゃん

うん〜もう全然読めないんだよね、正直…
タムドク、ホゲ、キハ、スジニが四人がっつり組むから(四角関係ね)同等くらいの役回りであってほしいというか〜
うん、スジニはすみ花ちゃんでもいいんだ〜彩音ちゃんよりハマるとは思う。
でも男役さんでもいいかな、って気がするのよね。
じゃ、
キハ:彩音ちゃん
スジニ:ゆうひちゃん
ホゲ:えりちゃん 萌えかも〜ハート達(複数ハート)ダメexclamation & question 他のコミュで雪組なら〜ってかいてる方がいたけどすっぽりハマってて…花組でうれしいけど〜修ちゃん悩みそうあせあせ(飛び散る汗)
う〜〜ん、私も色々と配役を想像してみたのですが・・・
けっこう難しいですよねあせあせ娘役が難しいあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
まず、ま〜タムドクはゆう君として・・・
番手的にホゲは大空さんでしょ〜・・・

exclamation ×2どっちの女性をヒロインにするかだと思うのですが
ドラマも結局王様はどっち好きなんexclamation & questionあせあせで見終わった
さくらなんですけど・・・王様ってどっちが好きなんですかexclamation & question(笑)。

女性のキャラ的には・・・彩音ちゃんはスジニですよね〜exclamation
とても彩音ちゃんにはキハを演じれる迫力を感じれないあせあせ
彩音ちゃんはやっぱり可愛いスジニ役が合うかなとウインク
ってなるとキハは誰かって事ですよね〜・・・
彩音ちゃんよりも上級生で主要役できる娘役、ん〜・・・
一花ちゃんexclamation & questionあせあせ・・・ちょっと小さいな〜あせあせ
キハ役を男役をすると面白いかも電球
でも、もうみわっちにさせるの可愛そうだし〜・・・あせあせ
え〜んあせあせキハ役が決まらないで〜すあせあせ
彩音ちゃんがキハ役ができる程の大人っぽい女性が演じれたら
スジニはすみか嬢で落ち着くんですけどねあせあせ
2人に想いを寄せられるのはキハ様ですものね〜・・・。
>さくらさん

いやあ〜〜〜私も本当にワカラナイexclamation ×2
王様がどっちメインなのかもワカラナイ冷や汗
修サマがどうするか・・・ですよね。
私はどっちかって決めて欲しくないんですよね。
両方ヒロインでいて欲しい!
・・・となると・・・今まではどちらかを男役さんにやってもらうか・・・。
うん、みわっちはもう可愛そうあせあせたぶんうんざりしてる(笑)
なので!すみ花ちゃんに頑張ってスジニやって欲しい気も。
キハってドラマ版はあの貫禄ある方がやってるからあぁなんだけど(笑)
本当はちょっとか弱くてもいいのかも〜と思います。
でもカジンはそうもいかないかなぁ。
彩音ちゃんがスジニってイメージも違うのよねぇ・・・ダッシュ(走り出す様)

さくらさんの日記の方で95周年特出があるかもexclamation & questionっていう意見ありましたよね。もうちょっとそれ期待しちゃうかもたらーっ(汗)わかんなすぎて・・・
今 はじめましてをしたばっかりなんですが…
さっそく…

火天会の長老には「はっちさん」と思ってるのですが…
コムル村の師匠様だけは、ちょっと…
こちらは、まやさんがいいかも、ですね。

全国ツアーも始まっていないのに、
フランス通り越して高句麗はまだ早いよ〜と
きのうお友達に笑われました。
>バニラさん

こちらもありがとうございますハート
はっちさんのファンなんですねわーい(嬉しい顔)花組は組長さんのおかげでいい組なんだろうなぁと思ってますわーい(嬉しい顔)

はっちさんの大長老!良いと思いますexclamation
それか私はタムドクの忠臣コ将軍も良いかなぁと…
二人のシーンはすごく良いですよね涙まるで今のゆうちゃんとはっちさんの関係のような?
今回のアラビアの役と少し似てるかもしれませんが…
ヒョンゴ師匠…のえるさんかもしれませんね〜ほっとした顔
ただ池田先生のコミック版だと格好いい髭のおじさんが出てくるんですよね〜(神話の時代ですが)もしかしたらキャラ変わるのかもしれませんが…

アラン編ももちろん楽しみにしてるんですがあせあせ並行して妄想していきます(笑)
>ぴょん@ぐうたら さん

さっそくコメントありがとうございます。
きょうは、第9話のDVD見終わった所で、CSニュースを見たら
全ツのお稽古場情報(ゆうさん中心に計6人)が流れましたので
はっちさんのコミュで全ツのトピ立てしたところです。
(ご興味ある方はバニラのトップページから→Dandy※はっちさんの
コミュをどうぞ)宣伝してスミマセン。

私はかなり「はっちさん度」が高く、自分の中では常に
はっちさん>花組>宝塚 という感じです。みなさん笑って下さい。
コミュはほとんど私の観劇感想ばっかで
ちっとも活性化?してなくて…よろしければ、いつでもどなたか
ドカーンと攻撃?して下さい!

ニュースの後、続けて第10話を見てしまいました。
はっちさんのコ将軍! これもいいですね〜
タムドク&コ将軍 と ホゲ&騎馬隊長 
この2組チョーかっこいいですよ〜 作品の1テーマかも…

「太王四神記」は、キャラがみんな味があって楽しいですね。
どこをどう小池先生がお料理するのか、どの役が舞台に出るのか
ほんとに楽しみです!
池田さんの本から、という予想はよくききます。
高いですが、先に読んでみたいです。予算回ったら本屋さん
行きます。

現在のNHK放映では、第18話から見ていますので、もうすぐつながります。
変な見方しているので、ちょっとごちゃごちゃになってる所も
あるのですが、お・おもしろい…とイッキ見しそうです。


>バニラさん

はっちさんコミュニティ拝見しました!はっちさんへの愛たっぶりハートですね〜。レポも詳しくて・・・また覗かせていただきます!

太王は本当にキャラが皆良くて・・・なるべくこの味をいかして欲しいな〜と思いつつ・・・
コミック版〜どこかで立ち読みできないかしらあせあせ

来月BSでノーカット版の放送が始まるのでまたじっくり楽しみたいです!
こんばんは〜 みなさん

このコミュのおかげで
「なんか人生やったら楽しくなってきた〜!」by ファン
(La Esperanza より)
「覚えておいでですか?」by トート閣下
(Elisabeth より)

の心境のバニラです。

この3連休 家事やお仕事の宿題など、さぼって19話までDVDを見て
じゃ〜ん!!! 以下のとおり、第1案予想を発表いたします!
*印は、専科さん出演なら、変わる可能性あり、と読んだ役です。

タムドク(真飛聖)
ヨン・ホゲ(大空祐飛)
キハ(桜乃彩音)
コ将軍(眉月光)*
騎馬隊長(華形ひかる)

スジニ(白華れみ)
大神官(絵莉千晶)*
近衛隊長カクタン(野々すみ花)

ヨン・ガリョ(高翔みずき)
火天会長老(夏美よう)
サリャン(愛音羽麗)

ヒョンゴ先生(*未沙のえる)

チュムチ(真野すがた)
タルビ(芽吹幸奈)
パソン(?)

フッケ将軍(悠真 倫)
その息子タルグ(望月 理世)

このとおりパソンねえさんだけが???なんですよ〜
どなたか、予想をお持ちですか?
あと、幸奈ちゃんは思い切って抜擢してみました。
突っ込み楽しみにお待ちしています〜

ベドウィンのみなさまなど、太王軍かホゲ軍かっこいいでしょうね〜
さんちゃんはコムル村民1か…
あ〜妄想は尽きません。。。

きょうからお仕事に戻りましたが、やっぱり気になるので
また夜更かしして20〜できれば最後まで見たいと思います。

>バニラさん

すごーいexclamation ×2exclamation ×2exclamation ×2
待ってましたって感じですexclamation ×2今の花組をよくわかってらっしゃるから説得力ありますexclamation
これを草案として皆さんご意見どうぞわーい(嬉しい顔)

まず私から…チョロがいないですねぇ〜
ん?えりたんは…?って事で
チョロ…えりたんですか?
はい手(パー)パソン姉さんは初姫さあやさんでどーですか?

スジニはすみ花ちゃん希望です…それか男役さんが〜一番気になるところです!
>ぴょん@ぐうたらさん

説得力だなんて…ハハハ ありがとうございます(^^;)

チョロ 貼り忘れましたぁ…

チョロ(未涼亜希)か(壮一帆)か
悩んでいて結局決められず…で、メモの最下に置いてました。

元役のフィリップがかっこよすぎて、暗い一面を取ればまっつ、
回復して、なんかぬぼ〜ッと、気になるヤツの面だとえりたん
いいかな〜

パソンねえさんにさあやちゃん! いいですね〜
こちらのコミュを知った元コミュ「太王四神記」では<日本人の配役だと>
というトピに室井滋さんが推されててウケてましたけど…

私も最初はスジニ(野々すみ花)だったのですが、カクタン見て
「これは、すみ花ちゃんの新境地かも」
(単にお顔のラインが似てるだけかも)と思いました。
しかし第3近衛隊(女性部隊)は、カットの可能性あり。

雑談ネタかもしれませんが、クァンミ城ってなんだかすてきな所に
見えませんでしたか?昼だか夜だかわからない、でも緑がキレイ。

セットもどうなるのか楽しみですね。

きょうの観劇じゃなかった観DVDは22で終わりです。
(濃すぎて限界です…)
戦闘部分は、ほとんど早送りしてますが、お馬さんの出番が多いという点は
どう表現するんだろ??? 新しい楽しみです。







>バニラさん

チョロ・・・長い黒髪が似合いそうなんでまっつかなぁ。
えりたん余っちゃいました〜あせあせ(飛び散る汗)
キレイなチュムチかな?

パソン姉さんは日本人キャストでは絶対室井さんで指でOK
個人的にスジニは上野樹里ちゃんがいいなぁ。

カクタンもいいんですけどね〜壮絶ですからねぇ〜。
あのシーンがあるなら〜と思うけどちょっと残酷過ぎちゃうかもたらーっ(汗)

クァンミ城綺麗ですよね〜そこに佇むチョロも美しい〜みたいな。
いかして欲しいですね〜仮面かぶって登場するのかな?
なんか丸々カットされそうな気もするんですがたらーっ(汗)

22話は一番濃いですよ〜その後の二回は意外とあれれ?・・・は?
みたいな感じもしつつ・・・たらーっ(汗)
戦闘シーンもかなり良いんでまたじっくりご覧アレ〜
馬・・・舞台で出せない代表選手あせあせ(飛び散る汗)
男子部の方々に出てもらうワケにもゆかず(笑)
映像で流して横でアップで歌うのもやめてほしい・・・
(伝説のベルばらより・・・爆)
公式HPより出演者の発表がありましたねexclamation
専科から星原美沙緒さんが出演されるようですexclamation
となると…
大長老、ヨン・ガリョ、コ将軍、前王(タムドク父)辺りですかね〜。
ヨン・ガリョがいいかなぁ〜。結構重要な人物ですからねぇ。
>ぴょん@ぐうたらさん

情報ありがとうございます!星原さんはヨン・ガリョかな〜
(前王だと出番少ないかも…)

このところずっと花組に出てらっしゃいますね。
アデューマルセイユ→愛と死のアラビア→ベルサイユのばら→太王四神記
ほとんど1年ですね。

DVD 見終わりました。
ご指摘どおり、22過ぎたらあっという間という感じですね。
23からスジニがイメージ変わっていて、でも「身を隠す」なら
「女の子らしく」「お酒も飲まないで」いるのが何より効果的!だったかも。
アジク坊ちゃまのせりふには泣けました…
あと再会のシーン&
スジニが柱の影から、王様とチョロがお酒を飲むのを見てる所も…

ぴょん@ぐうたらさんの書いておられた
>現在のハマリもの夢のコラボ!
のお気持ちがよくわかります。私は花組から太王四神記の世界に来ましたが
DVD見ていくうちに、ほんとおもしろくて、来月からはゆっくり1話ずつ
楽しみます。(まだまだ全国ツアー中だよ>自分)
明日は初日ですよ〜 茅ヶ崎と市川で待ってま〜す!
興奮冷めやらず・・・なんですが

配役がとりあえず

タムドク:真飛聖
キハ:桜乃彩音
ホゲ:大空祐飛

発表になりましたね〜!!!

まぁ予想通りですが・・・
だいたいこの三人を軸に話が進むようですね。
スジニちゃんは脇かぁ・・・

そして写真がぁーーーーーー格好いいーーーーーー!!!
・・・んだけど若干イメージがタムドクとホゲが逆に見える・・・
ゆうちゃんのヘアスタイルがね、後期のホゲっぽい・・・
ゆうひちゃんの方がストレートでタムドクじゃん・・・

でも、かっこいいーから許す!(笑)
>ぴょん@ぐうたらさん

かっこいいお写真をさっそくアップですね!
コミュのトップにもゆうちゃんタムドクが…
マイミクといっしょに画面見ていて「早さ」にビックリですぅ…

想像していたゆうちゃんのタムドク鎧姿が現実となりました。
ホゲ役のユウヒ君もかっこいい!(なんか眉毛がホゲ風?)
あやねちゃんも、すてきなキハ(お衣装とお化粧も新鮮)でした。
サンスポの記事によるとお歌も歌ったようですね。
どんな主題歌なのか&配役発表も…楽しみ〜
11月13日が集合日だそうで、その日かな〜
もうすぐです!
>バニラさん

ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
『今日制作発表がある』という噂を聞いていて今日はパソコンにはりついてましたあせあせ
トップページを一刻も早く真飛タムドクにしたかったので頑張りましたexclamation ×2
それにしても格好良い目がハート

NHKスタッフブログの方にも別の写真とポスターがグッド(上向き矢印)されてるようですよ。

11月13日集合日ですねexclamation
情報ありがとうございますexclamation ×2
またすぐにグッド(上向き矢印)したいと思いますダッシュ(走り出す様)
気合い入り過ぎの管理人でございましたあせあせ(飛び散る汗)

大好評の制作発表ですが…
大劇場初日のチケット取れるかなぁ…たらーっ(汗)たらーっ(汗)
>ぴょん@ぐうたらさん

初日行かれるのですか〜!!! うらやましい〜
私もいつもは東京待ちですが、今回はなんとか日月コースを
予定しています。東京が待ちきれないです。
この3連休は、予定もお金もなく…昨晩の第5話、登場しない
キョックの回をたっぷり楽しみました。

スジニじゃなかった(^x^)
現段階のスジの予想ですが…

<第1部>
プロローグ…タムドク(ファヌン)と4四神の踊り
四神の伝説をスジニ(子役)に語るヒョンゴ村長
二人の太子の誕生逸話(銀の星と共に)

星を見た火天会の陰謀開始→キハを拾う
ホゲ家周辺…ホゲの成長
前々王の死去→タムドク親子の参内(まだ子役)
天地神堂に連れていかれるキハ(まだ子役)
タムドクとキハの出会い(クンネ城内&離宮)
ホゲとキハの出会い
子役、本役に入れ替わり(大樹の陰方式か?)
神堂の巫女の踊り(娘役さん出番)
タムドクとスジニ・ヒョンゴ、パソン、チュムチ、タルビの出会い(クンネ城下)

ヤン王の病
毒盛り暴露→ホゲ母の自殺
タムドクとホゲの衝突(怒りの踊り)
火天会ヨン家に入り込む
ホゲ出陣
王位交替、貴族会議

命令を無視するホゲ軍への策
タムドク出陣(長い旅へ)→チュムチ参軍、パソン参軍
ホゲこそ真の王と告げるキハ(操られるキハの苦しみ)
ヤン王(タムドクの父)の死=濡れ衣を着せられたキハ
タムドクの王としての目覚め→コムル村民宮中に
主題歌歌い上げで幕

<第2部>
クァンミ城の化け物の噂→チョロの救出&クァンミ城制覇
チョロも加わり、タムドク軍は壮大に残りの2神を探す旅に出る(ここで終わり)
フィナーレ(ロケットはアジアンな赤い衣装、シャンシャンは銀の星のデザイン)

パソンとチュムチは、配下としてのまま…
チョルロ部族長は、ただの貴族議員
★所々に火天会(舞台のどこかにコーナーのように登場)←進行担当

<結論>第1部は王になるまで、第2部はクァンミ城 ではいかがでしょう。。。

はぁ〜
つらつら書いてみましたが(エクセルの表でも貼れれば便利なんですが)
こんな所はネタになるかな、っていう所を挙げてみました。

配役予想追加
スジニ…白華れみ(子役:野々すみ花)
タムドク子役…望海風斗
ホゲ子役…鳳真由
ホゲ母ヤン夫人…桜一花(しかしヨン氏が星原先輩なら年齢差ありすぎ?)

「ここはいらないよ〜」とか「これは入りそう」などなど
みなさまのご意見お待ちしています。
>バニラさん

いやあ〜すごいexclamation ×2なんて詳細な予想図exclamation ×2シャンシャンのデザインまで〜exclamation当たってそうわーい(嬉しい顔)

そうですね〜あの場面も、この場面も、となると入り切らないですよねあせあせ(飛び散る汗)続編があるならいいんですが〜
そこで終わるとポカーン(゚Д゚)かもしれないですねたらーっ(汗)

あまり予想とか得意ではないですが私が考えるに…

(多少ネタバレますんでまだの方ご注意…)

神話時代→タムドクホゲ産まれる→キハと出会う→ホゲと対立→キハと失恋→ずーっと跳んで神器揃う→タムドクホゲ対決→キハ黒朱雀に(タムドクをかばってとかこじつけで)→タムドクキハを射つ…END

キハの子供とかはカット。
四神の守り主はドラマ版でもびみょーな存在(キャラがではなくラスト時)だったのでタムドクの側近程度の扱いで…
タムドクホゲキハ三人を軸に泣く泣くスジニちゃんを脇に追いやるとこんな感じですかねぇ…。

タムドク子役にダイモンくんは大賛成ハート達(複数ハート)
>ぴょん@ぐうたらさん

うんうん、やっぱり三人の実らぬ愛がテーマでしょうか…
私は自分で上の場予想を書いてから、アタマの中でぐるぐるなんですが、
幻想「歌舞劇」ですからね〜と、どうしても本家にしばられてるド素人な
妄想ばっかりです。
でもクァンミ城はどうしても入れてほしい。あの青い世界が
たまりません。そのままセットになりますよ〜
そのうち「このシーンが観たい」トピにもおじゃまします。

でも踊りだけだとショーになっちゃうから
進行にどれくらい本家からの味付けがあるかというのが
ほんとに楽しみです。

公式特設ページに新たにキャスト紹介がふえていたので
慌てて見ましたが出演者全員の名前があるだけ…
でももうすぐ集合日ですよ〜
早く配役が見たいな〜
3人のそれぞれの写真もかっこいいですね!
職場のヨン様ファンのお姉様にこのページを教えてあげたら
鎧もかっこいいし〜宝塚スゴーイ!と
キャーキャー喜んでいましたよ。見たい見たいと券を頼まれて
しまいました。自分の分だってアブナイのに〜
でも嬉しいですよね!
>バニラさん

主要キャスト三人と大神官、フッケ将軍がビンゴでしたね♪
クァンミ城のセット私も好きですね〜入れて欲しいです!
今気付きましたが子役は出ないんですね〜飛ばしましたね。

ヨン様ファンの方々にもこの写真はイケてると思います!
キハは彩音ちゃんのが綺麗!?
ますますチケット難になりそうですが〜!頑張ります!!
>ぴょん@ぐうたらさん

いよいよ出ましたね! きょうに限って仕事が忙しく、その後
家族を空港へ迎えに行ったり、でようやくさきほど公式を見ました。
はっちさんヨン・ガリョには満足!で、星原先輩?との予想は
みごとに外れました。

えりたんの大長老、みわっちのスジニ、ヒョンゴ村長まっつ
辺りはすごく楽しみですね。それにチュムチまなとくん
タルビすみ花ちゃんというのも、新公フレッシュコンビ?で
ラブラブ度を上げてくれるのではないか?と(*^_^*)期待します。
カクタンは登場してりせちゃん!…でも退団ですか。カクタンの
ように美しく散ってくれることでしょう。

配役が出てなんだかほっとして、いよいよ公演待機モード突入です!
アニョハセヨ〜。

配役発表になりましたね!バニラさんの予想凄い…。

サリャン様、華形ひかるさんでしたね。

いちかちゃんのパソン姐さんには驚きでした。

>ゆうさん

壮さんの大長老にはほんとビックリです。

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

<宝塚版>太王四神記  更新情報

<宝塚版>太王四神記 のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。