ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

SapixコミュのSapix(西東京(荻窪)、小)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
西東京校 小学部の卒業生います?
先生の話をしたり、同期の友達に会えたらいいなーって。
私は1981生(早生まれ1980と同じ学年)です!

コメント(14)

あ、僕西東京でした。
サンバルカンの黄色の国語の先生がいた気がします。
小林亜星の息子だったような??
79年生まれですぅ。
こんにちは!私も西東京校でした。
だいぶ前の記憶なのであやふやですが・・・
私は1980年生まれなので、きっと一緒ですよね?
色々な先生がいたけど特に印象に残ってるのは、

算数が広野先生、野口先生、
社会が赤嶺先生
国語が木村先生(う〜ん違うかも??)
理科が井出先生

ですかねぇ?
顔は分かるんだけど名前が思い出せません
誰か覚えている先生いますか?
はじめまして
僕も西東京校でした☆
6年生から吉祥寺校に移動しましたが…

国語の先生で"だにー"っていらっしゃいませんでした?
手のひらを向けてくるくる動かしながら解説したり
すごく面白い先生だったと思うんですが。
いました!「だにー」って言う先生!
でも名前が思い出せないです〜

ホント記憶が断片的なんですが、
よくおかえり問題とかありませんでした?
あれすっごく燃えました!
早く帰りたいし、一人残るのも嫌だし・・・
実際、早く帰れたためしはないですけど(T0T)
私も1981年生まれの西東京校に通っていました!
2年生〜6年生まで、
成績はよくなかったけど在籍していました。。

お帰り問題すごく懐かしい!!
80年生まれだけど早生まれ(79年と同学年)でクラスはα1、TAPからの移籍組で4年生から荻窪に通っていました。

算数が田村先生
社会が神田先生
国語が小林先生
理科が福田先生

さすがに15年前のことは特長ある先生しか覚えていません。
最初は春木屋の上にいたのに、杉並公会堂の方へ本部が移り、そして6年生のときに、ちょっと離れたところの地下で授業を受けてた思い出があります。

>しゅんさん
国語の先生ってアサオじゃなかった?問題に答えられると、色んなシールくれる。
私も西東京校でした!
石屋?かなんかの隣の校舎でした〜。
お帰り問題は解けなくて最後まで残ってるほうでしたw
算数の広野先生と国語の松山先生?はよく覚えてます!
荻窪は今でもよく行くので懐かしいです♪
はじめまして。9期生で、吉祥寺、中野の1期生にあたる85年生まれ世代です。(僕は吉祥寺校でした)

しいれさん>
僕しいれさんのことめちゃくちゃ覚えてますよ!
同じ小学校の人多かったしね。あと名前が北条氏みたいだなとかかってに思ってました、ごめんなさい笑

ダニーはお父さんが有名な占い師で、今はお父さんを引き継いで占い師やってますよ。
はじめまして。同じく9期生です。俺は中野だったな〜。

ダニー懐かしいっすね!あとは理科のターザンとか、社会のケチャピーとか…覚えてる人いるかなぁ。
なつかしいですね。
僕も79年生まれで、TAP三鷹からの移籍組です

結果が残せなくて
田村先生にはがっかりされたっけ
確か8期生だったと思います。

ダニー って「だーかーらー こうなるの わかる わかるよねー?」って言ってませんでした??違う先生かな??

同い年の人いたら、よろしくm(@ー@)m
そうそうそいつ!!!
やっぱだにー忘れらんないよな〜w

占い師になったんだ…
寄居にいるのだろうか…

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Sapix 更新情報

Sapixのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング