ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

キャンピングカー工作倶楽部コミュの病気ですが、ナニカ?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
つい衝動買いしてしまい、、、

デコトライベントで、大型用バイザー(中古)がチャリティーオークションで落札です。

イベントは、岩手でありました。

ミラーステーやバンパー延長に10連テールリアバンパーに、アンドンなどなど、、、

日傘がありませんでした。

基本的に私は、遠出する時には電動工具から半道工具は持ち歩きます。

いつ何時府が愛が出るかもしれませんからね。

大型用ばいさーを落札後、バイザーのフロントガラス脇に付くリベット留めされているミミをドリルで揉んで取り外し、仮合わせして寸法確認しました。

予定は、バイザーの天板の幅が大き過ぎるので寸歩を詰めて取り付ける予定でした。

しかし、シェルの幅とほぼ同じだったので、、、、

なまずマーカーをはみ出た部分に取り付け、ヤンキーホーンも2個目を追加しました。

固定は、ミラーステーにUボルトで挟み込んみ左右を連結してガッチリ!

バイザーの3つの車速灯は、角マーカーorワンオフでバイザー幅アンドンを取り付けるまでスモール連動で光らせます。

現在結線しましたが、バルブがないので光ってません。

デコキャンらしくなりましたかねぇ〜〜?

コメント(9)

もちろんですが、ナニカ?(о´∀`о)

ドアには、アンドンでステンレスドアバイザーです。

そして、シェルにはぐるりとマーカーつけて隙間には、エアブラシです。

目指せ!デコキャン日本一です。

資金援助して下さい。
車速灯は、捨ててある新品バルブを入れて光るようにしました。

残念ながら、パーツが売っていないんですよね〜 メッキ加工に出すとかしかありません。ドアにもアンドン付けたいですし、メッキパーツもっと付けたいです。
デコキャンに仕上げるには、お金がかかり過ぎます。
LED10連テールに、リアバンパーの開いている所に余っていたLEDテールを追加しました。リレーでごちゃごちゃ点きます。病気です。あっかんべー

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

キャンピングカー工作倶楽部 更新情報

キャンピングカー工作倶楽部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。