ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

キャンピングカー工作倶楽部コミュのデコキャン作成進行中!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トランスポーター313CDいと212Dのバンコンを2台乗ってましたが、212D1年乗らずキャブコンに乗り換え着々とデコキャン作成に励んでいます。

ひとまずLED3連角テールとHINOアンドンにスーパーグレートバンパー(4t用)を付けていましたが、デコキャンにするにはやはりコレ!

って事で、ミラーステーは必需品!

数十年の歴史のあるデコトラ集団の全国龍虎会に、所属しているので、デコトラーパーツの取り外した物(仕様変更)を譲ってもらえる環境!

なので、ミラーステーを2セット譲ってもらいました。

がっつりデコトラになります。www

とりあえずミラーステーは、既製品じゃないので全て現車合わせのワンオフです。

はい。

お下がりは、車種が違うので会いません〜〜〜〜

でも、ステーも元々ワンオフなので加工して取り付けます。

ミラーステーに合わせてバンパーも前出し延長しました。

バンパーは、これから縞板張って延長分のバンパーサイドもステップも作ります。

ま〜ミラーステーを付けてから、作ります。

ひとまず協力会社の人に、ミラーステーを取り付けた場合のイメージが見たくて持ってもらいました。

パチリってこんな感じです。

どちらかを付けます。

ひとまずデコトラの形になったら、全塗装する予定です。

デコトラの世界で揉まれて、デコキャンの世界で頂点を目指したいと思いますので見かけた際にはお声がけお願いします。

ミラーステー取り付けたら、写真UPしますね。



ちなみに、13連テールは合成です。

3連テールをコピーしての貼り付けです。www

コメント(2)

ミラーステーの付け方に興味がありますぴかぴか(新しい)メモぴかぴか(新しい) 写真楽しみにしとりま〜すぴかぴか(新しい)わーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
フェイスブックばかり更新して、ミクシィ更新忘れてました。。。

この状態が、現在です。古さを醸し出すダサいステッカーも〜すべて剥がしました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

キャンピングカー工作倶楽部 更新情報

キャンピングカー工作倶楽部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。