ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

レーニンについてコミュの「内ゲバ」の元凶は日本共産党=スターリニストにある。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「内ゲバ」の元凶は日本共産党=スターリニストにある。

革マル派と中核派・解放派、連合赤軍の内部リンチ殺人事件などの「内ゲバ」の元凶は日共=スターリニストにある。

革マル派と中核派の分裂の主たる原因は、産業別委員会をどうするかにあった。

中核派となる政治局多数派は産業別委員会を作ると学歴が低い労働者が産業別に団結し、東大、京大、早稲田、北大などの一流大学出身の「職業革命家」に反抗するようになるから、

産業別員会を形骸化させ、日共のように地域別組織だけにすべきだと主張した。

しかも、本多を中心とする政治局多数派は革マル派となる少数派との「どちらが正しいか」との論争を極力、避け「規律違反」として少数派の黒田寛一らを攻撃した。

本多は日共の火炎ビン闘争に強い憧れを持っていた。

日共は第8回大会までに構造改革派=トリアッティ主義者を放逐したが、当時、中共派であった宮本顕治指導部は「毛沢東が正しいかトリアッティが正しいか」の論争を封殺し、専ら「規律違反」としてトリアッティ主義者を処分した。

スターリン主義的官僚主義である。

?地域別組織にし産別委員会を認めない。

?反主流派とは論争せず「規律違反」として処分する。

?日共の火炎ビン闘争に憧れる。

中核派は非常に日共に近いセクトであった。

この3点が革マル派と中核派の違いである。

また、解放派も内部思想闘争を認めないセクトであり、狭間はライバルの永井を殺し、学生解放派は労働者解放派を襲撃し、多数の学生解放派メンバーが全国指名手配になった。

さらに狭間派の解放派は千木良派と山茂派に分裂し凄惨な殺し合いを演じた。

この内ゲバは、日共の宮本顕治によるリンチ殺人、所感派と国際派の間のリンチの横行と非常に似ている。

戸塚秀夫東大教授(国際派)は東大駒場寮内で「逆さづり」にされて拷問を受けた。

革マル派は内部思想闘争、内部分派闘争を認めている日本で唯一の左翼である。

1971年6月19日、日共は琉球大学学生会(自治会)執行部を革マル派に奪取され(この事は、沖縄労働運動、学生運動に対する影響力が根絶される事を意味した)たがゆえに、深夜、男子寮を襲撃し凄惨なリンチによって町田君を虐殺した。

この日共による殺人事件を模倣して、最も重要な拠点である横浜国立大学自治会執行部を革マル派に奪われた中核派は、1971年11月、横浜国立大学の男子寮を、深夜、襲撃し水山君を虐殺した。

連合赤軍のリンチ殺人事件も日共の体質の延長線上に起きた事件である。

日共は連合赤軍を「トロツキスト」と呼んでいるが、彼等はトロツキストではない。

連合赤軍はブント赤軍派(金日成主義者)と京浜安保共闘(毛沢東主義者)とが合併したセクトであり、スターリン主義者である。

北朝鮮が日航機(よど号)ハイジャックの赤軍派の亡命を認めたのも彼等がトロツキストではなく金日成主義者だったからである。

レバノンを拠点にした日本赤軍もソ連のKGBから金をもらってソ連の利益のために行動していた。

中核派、解放派、赤軍派、連合赤軍は日共=スターリニストの嫡子である。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

レーニンについて 更新情報

レーニンについてのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング