ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

楽しむ車を作れる処・キュリアスコミュのスマートロードスター2

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
先日ドイツに注文していたスマートのパーツが届きました!プレゼント

と言うことで即オーナーに連絡し、取り付けることに。レンチ

まずはパドルシフトの変更。
どうやってはずすのかな〜なんてジロジロ見ながら、
ま〜無事に交換終了。

んで、メーターパネルのカーボン製のフードは
ペタッってつけるだけなんで後回しにして、

スターターシフトユニット(&ブラバスシフトノブ)
センターコンソールをはずしたらネジ穴がフロアマットの下に・・・・。
しょうがないから椅子2脚ともはずしました。
んでマットをめくったら取り付けネジが・・・・・・。
普通のトルクスのネジではありませんでした。泣き顔

特殊工具作ろうか悩んだ末、スナップオンに電話しました(笑)
やっぱりネジなめても気分悪いし、また何か使うかもしれないので
セットで買っちゃいました。
当然奥様内緒のフルローンで(笑)
その工具については私のページで日記にしておきます!パソコン

んで、その甲斐あって、なんだかんだと夜中までかかって終了!
次の日納車に行ったのですが、もうすっごい喜んでもらって
こっちもうれしくなっちゃいましたね。

写真は
・アルミ製パドルシフト
・カーボン製メーターパネルフード
・スターターシフトユニット
このスターターシフトユニットはシフトのBマークを押すとエンジンがかかります。
よく並行輸入のベンツについてたりするあれに似たやつです。

そうそう、またドイツに注文するものが出てきたので
今はドイツ語と格闘しながら、英語でメール作りを励んでおります。

ドイツ語勉強しようかな〜(笑)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

楽しむ車を作れる処・キュリアス 更新情報

楽しむ車を作れる処・キュリアスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング