ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ジギングコミュの七里ヶ曽根の黒マグロ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆さん、こんばんわ。

今回、どうしてもマグロが釣りたくて、昨日
黒マグロ狙いに七里ヶ曽根に行ってきました。
(正確には港の目の前迄行き、出船できずだっ
たんですが) 今回、お邪魔したのは博多の姪浜の
海楽隊。強風で船が出なかったのでお邪魔はして
ないのかな?笑。黒マグロの40キロオーバーが
上がっていたから、釣り糸は垂らしたかったん
ですが。

そんな理由で今回は博多観光になってしまったん
ですが、普段の私のジギングメインの釣り日誌を
以下にて書いていますので皆さん見てください。
今回の遠征日誌も書いています。博多観光になって
しまいましたが。

来月は宗像のオクトパスにて黒マグロ狙いに行く予定
です。7月は黒マグロはそんなには跳ねないかな?

http://red.ap.teacup.com/red-sea/

コメント(67)

活牛っちゃん>
電車賃は靴の中に隠しとけっあっかんべー指でOKOK
はじめまして。

七里は先週からまた大型が釣れているみたいですね!
ベイトは鰯みたいですわ。

あさって,行ってきます。

一緒に行くメンバーの中で一人でもヒットしてくれればいいのですが!
ひぐ様>了解〜exclamationケツの毛まで抜かれないよう頑張りまふハート達(複数ハート)
活牛っちゃん>
某店長もチ○ーマスに意見するツワモノだでな・・・
>ひぐやんさん
>牛活一族さん
電車賃は靴の中・・・ですか
勉強になります冷や汗

>うみんちゅうさん
先週撃沈してきたものですがまん顔
そのときはトビウオを追ったナブラが多かったです
鰯とどちらも用意しないとですね


araaraさん

ありがとうございます。
トビウオ,鰯用のルアーを持っていきます。
今日もオクトでデカイマグロに,やられているみたいですよ!
araaraさん>
カードは家に置いていけあっかんべー

うみんちゅうさん>
やっぱりデかマグロにはトビウオですかぁ・・・
デッカイヤツ揚げて来て下さいね指でOK
うわぁ〜
これだけ見た人は、あざみ野の事勘違いしそう・・・冷や汗

araaraさん大丈夫ですからね
服までは取られませんし、海外にも売り飛ばしたりはしませんからウインク指でOK
>ひぐやんさん
了解です
ふんどし一つで行かなきゃ駄目なんですねハート達(複数ハート)
ふんどし・・・
今から脱がなきゃハート達(複数ハート)

だいぶトピとずれまつたな。。。(爆)
ふんどしで行くなら獅子舞忘れるなexclamation

ふんどしで思い出した
昔、スズキ釣りでエサがなくなると、ふんどしちぎってハリに付けて釣ったって言ってたなぁ〜
マグロといえば・・・?

山口県は見島。

見島と言えば・・・?

松方弘樹さん。

仕事で見島に行って来ました。
松方弘樹さんの出入りしている旅館に宿泊したんですが、玄関に入ったらいきなり松方弘樹さんのロッドのお迎えでした。

受付には写真がずらっと。

いいな〜、200kgオーバーの写真ばかり。
料理の写真は、宿泊についてきた料理。
生うに、うに釜飯付きで8000円と激安でした!
カズさん

私は坂井の鉄っちゃんファンです。
その旅館を是非紹介してください。
松方さんといえば忘れられません、あの番組・・・
何年か前、梅宮辰夫さんと松方弘樹さんが、二人で渓流のルアー釣りをしていました。

松方さんは、スピニングタックル
リールを上にしてロッドを持ってキャストしようと四苦八苦していて梅宮さんに注意されていました。。。
泣けました泣き顔

トローリングしか、した事ないんですよね。。。きっと
あれは放送しちゃいけないシーンでした。
>KSDさん

山口県は萩市の沖にある見島の赤碕旅館です。
今年は忙しくて遊びに来ないとか・・・。
冬くらいに来るかもしれないとのことでした。

結構マメに連絡はされているようです。
いろんな有名人が遊びに来ているようですけど、松方弘樹さんだけがフレンドリーで誰にでも気さくと女将さんが言ってましたよ。
カズさん

わざわざのご返答をどうもありがとうございました。

是非、私の旅先リストのひとつに加えたいと思います。

これからもよろしくお願いします。
どうも、こんばんわグッド(上向き矢印)
一昨日、平戸の一栄丸にて68キロをあげましたexclamation
今はかなり大物があがってますよexclamation
80キロ級もあがってるみたいですexclamationexclamation
カタクチ鰯や鯖の子どもを食ってるみたいですね。やっぱりマッチザベイトって大切だと思いました。ちなみに僕はオズマHWでヒットしましたexclamation
>紅の狐さん
お!すごいっすね〜
昨日、メロン屋投げまくりましたが撃沈・・・。

マッチザベイト本当に思います。
上がったマグロの中には12cmくらいの鯖が入ってました。
UW160では全く反応せず。
ルアーでかいと食べないですね。

勉強になりましたあせあせ
>紅の狐さん
すごいですね!おめでとうございます!
実は26日に自分も乗ったんですが、惨敗。
その翌日は72キロが釣れたらしいし、今回も68キロ!?
自分の釣運の無さを痛感です(;´Д`)
紅の狐さん>
お疲れ様ですっ!
68kgおめでとうございます。

もしよかったらタックルやシステム公表して頂ければ………………(^^ゞ
ルアーはオズマのHWとの事ですが。
紅の狐さんすごいですね!
その前の日にわたしも七里に行っとりまして
同船車の釣り仲間が65k揚げましたわ!

感動しましたわ!

わたしにもチャンスがありますようにと思いまして
明後日に再チャレンジしてきます!  笑
カズさん〉
そうですねぇ〜exclamation隣で少し大きいルアー投げてた人も当たり無しでしたあせあせ(飛び散る汗)でも、その日その日でベイトサイズが違ったりするんで、難しいですねあせあせ(飛び散る汗)

それがしさん〉
僕がかけたナブラは今まで見たことのないくらいすごくて、キャストさえミスらなければヒットするくらいだったんで本当に運がよかったですあせあせ(飛び散る汗)

横浜のTさん〉
タックルを紹介しますグッド(上向き矢印)
ロッド:CB ONE 84XH

リール:ドッグファイト

ライン:バリバス 綱PE5号

リーダー:バリバスショックリーダー 130ポンド

ルアー:ガル オズマHW

システムはPRノットですグッド(上向き矢印)


うみんちゅうさん〉
僕も前日72キロが上がっていたのでかなり気合いはいりましたぁexclamation
釣れてよかったです(涙)
紅の狐さん>
おめでとうございますexclamation ×2
この調子でめざせ100Kオーバーexclamation ×2

ちょいと質問なんですが、歯切れ防止にちょい太めのリーダーは付けずに130ポンド通しですか?
PRノットはファイトが終わってからのズレはありましたか?

参考までに教えて頂けますか?
お願いします。
紅の狐さん>おめでとうございますexclamation
すっげ〜っすexclamation
今年の七里は熱いですね。
ベイトがバラつくっての難しいですね。。。
ひぐやんさん〉
ありがとうございます☆
僕は130ポンド通しでしたexclamationルアーがキレイに口の横にかかってたので大丈夫でしたあせあせ(飛び散る汗)のまれてたらヤバかったかもしれませんあせあせ(飛び散る汗)
PRノットはずれてなかったですexclamationシャウトのボビンノッターできつめに絞めてましたグッド(上向き矢印)
ちなみに、リーダーは長めのほうがいいみたいですexclamation僕は二広半ですexclamation

活牛一族さん〉
ありがとうございます☆
七里ヶ曽根は最近かなり熱いですねexclamationサンライズでは80キロ級が何本かあがってるみたいですexclamation
まだまだ上には上がいますあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
紅の狐さん>
ありがとうございます。
通しでやってる方って多いですよねぇ
歯切れ防止に・・・って考えてはいるんですが、自分自身通しが好きなのでなんだか嬉しい情報ですうまい!
PRノットのずれは、知人にスッポ抜けの話聞いてからちょい不安感があったんです。
ですからせっかく買ったシャウトのボビンノッターは父ちゃんのシステムを作る時に使って、父ちゃんの様子をみてたんです冷や汗 今のところ大丈夫指でOK オイラも紅の狐さんみたいにきつめに絞めて使いたいと思います。
リーダーはやはり長めですよねぇわーい(嬉しい顔)
マグロ釣りで有名な某メーカーの方が『リーダーは1.5m』って言ってるんですが、キャスティングの時にメインに指かけるのもイヤだし、船底へのスレも気になってたので、参考になります。
ありがとうございます。
次回釣行のデカイマグロ釣って下さいパンチ
応援してまぁ〜すウインク
紅の狐さん
おめでとうございます!
私もいつかゲットしたいものです。
まず、オズマは各サイズ揃えておきますわーい(嬉しい顔)
ひぐやんさん〉
釣った後、マグロの歯をよくみてたら歯切れ止めをしてなかったのは、今考えると怖いですあせあせ(飛び散る汗)見た目は通しのほうがいいんですけどねウッシッシ今度、一回試してみようと思ってますあせあせ(飛び散る汗)
確実に捕りたいですからねあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
リーダーも結構びよんびよんだったので、長くてよかったと思いますグッド(上向き矢印)

araaraさん〉
オズマは最近実績があがってきてるので、かなりアリexclamationだと思いますグッド(上向き矢印)
カラーは海の色にマッチさせるといいかと思いますグッド(上向き矢印)知り合いからの教えですけどほっとした顔
でっかいやつを仕留めてきてくださいグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
紅の狐さん>
はじめまして!
一昨日マグロでラインブレイクしたTです(T_T)

歯切れリーダーにオズマですね?
勉強になります(._.)/
オズマのフォールはけっこう効くと思いますグッド(上向き矢印)
でも、自分が一番自信があるルアーを使うのが一番いいと思いますけどほっとした顔僕の場合、オズマだったんですグッド(上向き矢印)
本日の七里ヶ曽根は…


撃沈でしたあせあせ(飛び散る汗)漁師さんたちも早々と帰港されていましたあせあせ(飛び散る汗)

唯一のナブラは、10キロ〜15キロくらいのシビたちでしたあせあせ(飛び散る汗)
紅の狐さん
お疲れ様です。
いないときは仕方がないですよね〜
紅の狐さん>はじめまして
私も昨日、サンライズで七里に出撃しましたが撃沈でした
それでも友達が2本揚げました!
9時頃、どのルアー船も気が付いていない
イワシのナブラが続きまして、
オズマのフォールで2連続で掛かりました。
釣った友達は紅の狐さんの船の同船されてたショップの方と
知り合いでしたよね! 手を振ってましたが...?
raaraさん〉
ナブラがでなかったぶん、久しぶりにジギング出来たのでよかったですexclamation
けど、やっぱりくやしいですねあせあせ(飛び散る汗)

takaさん〉
知り合いだったみたいですねグッド(上向き矢印)今日も電話で話してたみたいですよグッド(上向き矢印)
もうマグロいなくなったのかな・・・・?
まだいるみたいですけど、なかなか水面まで上がってこないみたいですねぇバッド(下向き矢印)
産卵後で沈んでしまった!?ようです…

チャンスは少ないけど、あるかもしれません冷や汗
そういえば、一度マグロの産卵に出会いました。
海面が真っ白!
巨大なマグロがうようよ!
でも、反応なし・・・
>カズさん
自分も前回行った時、産卵でした。
マグロいるけど出方が変で、ベイト追ってる感じじゃ無かったですね。
同じく反応無し。でも良い経験にはなりました(汗
僕がマグロかけた時も産卵してましたexclamation ×2すごい数で圧倒されまくりでしたexclamation ×2

ナブラがたったのは、やっぱり産卵しているやつらとは違うやつらでしたexclamation ×2
産卵しているマグロは全然喰わないですねあせあせ(飛び散る汗)
キャストを忘れるくらいマグロの産卵に見とれてましたexclamation ×2あれはとてつもなく感動しましたexclamation ×2マグロの産卵を見れるなんて、かなり奇跡ですexclamation ×2exclamation ×2exclamation ×2exclamation ×2

ログインすると、残り27件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ジギング 更新情報

ジギングのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング