ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

マイホームコミュのマンション VS 一戸建てそして住宅ローンで悩んでます。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。長文で申し訳ありませんが相談させてください。

今年3月に主人の転勤で関東から神戸に越してきて、現在賃貸マンションに住んでいます。家賃は15万円程ですが、会社の家賃補助で月々4万円くらいで住んでます。

この補助が2年しかないため、15万円賃貸に払うのは馬鹿らしいのでそろそろマイホームを…と検討しています。

ここで、まずマンションと一戸建てで悩んでいます。主人も私も大阪市内まで通勤してることと元々主人が神戸出身だったので阪神間で探しています。

色々調べたところ、阪神間で駅から徒歩もしくは自転車で10分程度、オフィスまでDoor to Doorで1時間以内の相場(ほんとにだいたいですが)はこんなもんかと。

マンション:3000〜4500万円
建売り一戸建て:3000〜4000万円
注文住宅:5000〜6000万円


現状のうちの家族構成と収入は以下の通りです。

主人:33歳、勤続8か月(今年転職)、正社員、年収1000万円
私:26歳、勤続5年目、正社員、年収300万円(育児勤務中)。2人目、3人目ができると仕事辞めるかも。
ちび:1歳男児

主人の友人がハウスメーカーで働いていて、注文住宅を提案されています。
土地があっての建物ですが、現在、市が分譲予定の土地を紹介されています。
・36坪で2850万円(入札ですが)。周りの地価よりは安い。
・市が区画整理をしてくれて、家の前には公園も作ってくれた。
・駅まではチャリで10分程度。会社までもDoor to Doorで45分程度。
・学校や保育園、病院なども徒歩+チャリ圏内。
・建物で2500万円程度。

よって、土地+建物+諸経費で5500万円くらいになる計算です。
夫婦2人の意見としては、せっかく家を買うなら一戸建てで子供がのびのび過ごせて、ある程度自分でデザインできる家がいいと話しています。
ただ、予算によってはマンションや建売も検討しないといけないかとも思っています。

ここで2つ質問なのですが、まず?マンションと一戸建てのメリットデメリットを教えてください。別のコミュでもよく話題になってますが再確認のためぜひお願いします。

?上記の家計状況で、メーカーの方に35年ローンで計算してもらったら月々の返済が20万円程度でした。やっていけないことはないけど、結構きついかなという感じです。私は現在正社員ですが、2人目や3人目がほしいとなると、私の収入はローンに組こなまいほうがいいかと思います。

ファイナンスに詳しい方や、同じような条件でローンを組まれた方などアドバイスいただければありがたいです。

コメントする上でその他必要な情報がありましたら教えてください。

コメント(4)

こんばんわぁ。

私は西宮市に住んでいます。一戸建てを注文設計で建てて2か月前に引っ越してきました。
ミニーさんと、我が家はなんとなく状況が似ています。
旦那サマの年齢も収入も、転職したところも一緒です。笑
(土地購入時の旦那の勤続年数は11ヶ月でした)
チビも1歳の女の子が居ます。
そして旦那は兵庫人で、私は関東人。
ここに引っ越してくる前は大阪に1年半住みました。
で、子供も生まれたし環境が良い所に引っ越そう。って事で探し始めました。

我が家は芦屋寄りの西宮市から神戸市東灘区までの間というとても狭い地域で探したせいもあり土地がなかなか見つからず、土地を購入するまでに1年かかりましたあせあせ(飛び散る汗)
最初から戸建にこだわってましたが、あまりにも土地が見つからないため
途中からはマンションも一緒に探し始めました。

結局は、土地が5500万。建物が3500万。合計9000万でした。
ちなみにハウスメーカーで建ててます。

個人情報をたくさん書かなくちゃいけないっぽいので、もし何かあればメッセージくださいるんるん
お答えできる質問であれば何でもお答えします!!!
>たくさん
なるほど、年収の2割〜3割÷12ですか。ということは20〜25万円/月ということで、ライフプランナーの算出した数字と≒という感じです。参考になります。
うちの実家は長崎で、土地は余るほどあるので、土地に数千万円という状況があまり飲み込めませんがww、一生のことなのでよく検討しようと思います。ありがとうございました。

>あいさん
おぉー!ほんと似てますね。
プライベートで相談させてください。
マイミク申請します(笑)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

マイホーム 更新情報

マイホームのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング