ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

中国が大嫌いコミュの中国人の思想。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
行動基準について、

中国人・・・歴史的にはどうだったか?

日本人・・・国際的にはどうなのか?

歴史問題の相違。

中国人は日本史をあまり知らない。中国の歴史に日本が登場する
のは、日清戦争から。

当然歴史重視の中国は、日本との関係も過去の関係が重要になる。
日中国交正常化の時、中国人は、
”過去の歴史は一部の帝国主義者のもので、日本人もその被害者”
とう理屈でなんとか納得する事ができた。

しかし、A級戦犯の合祀により、その根拠が崩れてしまった。
靖国神社参拝に神経を使うのは当然な事だろうと思う。

中国では、英雄の子孫は英雄、売国奴の子孫は売国奴と
扱われる。日本の死者は仏という思想は理解できない。

中国が歴史にこだわるのは、歴史と文化への誇りの強さである。
近年でもこれが災いしている事は多い。

何故中国は近代化が遅れたのか?

日本は素直に西洋の優れた部分を取り入れる事ができた。
中国は自国の文化に固執してしまった。
今は中国の文化こそ一番とは思ってないが、誇りは強い。
中国語ができて中国文化を愛しているなら、国籍に関わらず
中国人と認める人が普通。
民族意識はあまりない。文化共同体に近い。

文化大革命のような無意味なことが起こったのか?

自国の文化への固執と外国文化への憧れが、交互に発生する。
国が貧しくなる一方で、ついに自国の文化も外国の文化も
否定し、知識こそが悪だという思想になってしまった。
絶望の時代。
もう一つ、中国は血縁、地縁が異常に重要。この状況をぶち壊そう
と、毛沢東は思っていたそうだが、結果は失敗だった。

反日運動などが起こるのか?

基本的に日本には憧れている人が大半。
でも自国への誇りとの間で揺れている。
日本に対する感情は複雑。
これからも日本に学ぼうと思ったり、反日になったり
は繰り返されると思う。

コメント(1)

70年前のきょう、東条英機下元首相を含むA級戦犯28人が日本の旧陸軍省講堂に着席した。中日戦争と太平洋戦争を起こした罪を審判する「東京裁判」の初日だった。
2日付朝日新聞は、世代前に行われた東京裁判をめぐり、日本社会に歴史観のダブルスタンダードが広がっていると伝えた。日本は国際社会ではある程度反省の態度を見せているが、国内では右翼を中心に「東京裁判は勝者による報復だった」「日本の罪は戦争に負けたことだけだ」という声が高まっている。
産経新聞は4月30日、英国人記者ヘンリー・スコット・ストークス氏(78)の本「戦争犯罪国はアメリカだった!」を読者に推薦した。ストークス氏は「戦犯処刑こそ米国が犯した戦争犯罪だ」と主張した人物だ。
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版 http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2016/05/03/2016050300539.html

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

中国が大嫌い 更新情報

中国が大嫌いのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング