ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

『野球狂の詩』コミュの39歳のアニメ漫画オタクには・・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
異業種の二つ下の後輩。

私よりZガンダムの強いのに参る。。

しかし『野球狂の詩』は
勇気ちゃん以外印象が薄いようだ・・・。
アニメが週1ペースでなかったのがイタかったのか??

並みいる強敵野球漫画に並ばないレヴェルなのか≪野球狂≫は・・・

そんなはずは断固ナイ衝撃

鉄っあん、そうだろう!
『ジャカンシャイexclamation』と、
自慢の関西弁でオイラに気合を入れておくれexclamation ×2

コメント(15)

はじめまして!
とりあえず、ここであいさつさせていただきます。
最近、短編の頃の「野球狂の詩」が無性に読みたくて探すけど、もう新品は売ってないんですね。
水島先生の野球漫画は全部好きですけど、「野球狂の詩」は野球以外のところにもドラマがあってというか、良かった〜指でOK
昔読んでタイトルとかもはっきりしないのもあるけど、富樫平八郎「10番」のシリーズ、「北の狼南の虎」、岩田鉄五郎の初登場などなど、古本でもいいから近いうちに揃えてまた読みたいと思ってます。
今後ともよろしくお願いします。
富樫平八郎「10番」⇔
里中先生との漫画の共作々品というのも画期的でした!
ライバルの日下部も好きでした。。意外に・・・。
水原入団以前の背番号=『1』でしたね!!
やりました!
今日、古本屋で1巻〜8巻までのセットを見つけて、即効レジへexclamation ×2すると何やらセールで3割引き…文庫本ですが満足の1日でした。
とりあえず3巻ぐらいまで一気に読みました。すべての物語がよみがえってきました。今読むと相当に現実離れしているのもあるけど、そんなことは全然関係なく、楽しめます、感動します。
それは私にも
大朗報です☆☆
わたしのウル憶えの
野球狂・・・の、かんたサンが補足説明してくれそうですし♪
GETならず9巻は
連作直前で
長島チョーさんのモノマネさんなどより小品のネタが持ち味だったようなぁ・・・?
とりあえず3巻⇔
国立&金太郎など初期からキャラも出てきてますね?!
思い出した!
ショーマン(●千堂●)はまだ、これからかなぁ??
ショーマン 千藤 光は3巻の1話目、全体の12話目です。
「ふたり心太郎」に始まって「よれよれ18番」「スラッガー藤娘」「乞食打者」(金太郎)「スチール百円」などどれもこれも名作です。
4巻にはついに「ウォッス10番」「ガッツ10番」が登場です。
早く読みたいし、眠たいし、しばらく大変です。
10円ハゲの『光』さん、登場意外と早かったんですね。。
私もここではじめましてのご挨拶をさせて頂きます。

水島マンガのなかでも特に野球狂が大好きです。北の狼南の虎はもちろん スチール百円や白球七五三、どんじり、熱球白虎隊など、大泣きしながら読んだものです。どの話も水島マンガの特徴である温かい人情味があふれてて、野球知識中途半端の少女(昔は)もはまりまくれたんですね。
古本屋で集めた単行本を久しぶりにひっぱり出して読んでみようかと思ってます。
ああっ日本人に生まれて良かった。




どうぞよろしくお願いします。
ジョセフィーヌさん、
再度、今コミュのコメも感謝。

結構、題名の連呼に、瞬時に思い出せないMONOも・・・。。

ここに女・野球狂
の存在を知る。
ジョセフィーヌさん、はじめましてわーい(嬉しい顔)

女性にもわかっていただける方がいらしたなんて、うれしいです。
年齢も重ねて涙もろくなったせいもあるのかもしれませんが、
ホントに今読んでも涙が出ますよねたらーっ(汗)

よろしくお願いします指でOK
かんたろうさん←

こちらこそよろしくお願いします。
ちろっと読み返しましたが… やっぱりいいですねぇ…。

はじめまして。
挨拶させて貰います。
野球狂の詩は当時あまり他人には言いませんでしたが大好きでした(笑)
少ない小遣いでレコードも買いました、確か薄いペラペラのEP盤でした(笑)
もうどこにあるのかわかりません(・∀・;)
単行本もあったのですが…
今度古本屋で探そうと思ってます。
よろしくお願いします(__)
今ち♪さん、ようこそexclamation
伝説の野球狂を
少人数でも盛り上がりたい所ですウインク
近くに、野球狂の外伝の廉価本が見つかりアップします!
結構レアモノですよ。。野球
今井ち♪さん よろしくお願いします。
WBCで最高に感動して、ここぞとまた野球狂でも盛り上がりましょう!

1っちゃんさんの外伝の話も楽しみにしてます。

それにしても、WBCのMVPは勝手に岩隈にしときましょう!
> (´・ω・)今井ち♪さん
よろしくお願いしまーす。

男は誰もヒーローだから
泥にまみれて耐えるのさ
明日を目指す俺たちに
やさしいやつは風ばかり

ですね! インストルメンタルの 夕暮れのグランド もいい曲でしたね〜。
お久しぶりです

最近、YouTubeでドキッとするくらい、いい表情の水原勇気を発見しました。
多分、色紙に書かれた物だと思うのですが、どこを検索しても同じ物が見当たらないので、きっと投稿者本人の物かと(´・ω・`)

『栄光の彼方へ』の動画で『野球狂の詩』のタイトルの次に出て来ます、投球の時の表情なのですぐに分かると思います。

このコミュの方だったら奇跡かと(笑)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

『野球狂の詩』 更新情報

『野球狂の詩』のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング