ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

キャプテンコミュのはじめましてはこちらで

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
史上もっとも愛すべき野球漫画
《キャプテン》のコミュが
いつの間にかなくなってるではありませんか。なぜ?

ということで作ってみました。
よろしくお願いします!

コメント(96)

小学生の頃、夢中になって読んだ大好きな漫画です。

中学、高校、大学生になっても何回も何回も読んでました。

テレビアニメも好きで、「君は何かができる/ありがとう」は名曲で今聴くと涙が出ます。

自分はスラムダンク、キャプテン翼よりも断然名作だと思います。

よろしくお願いします。
はじめまして。

今日テレビ見てたら、千原ジュニアの『ジュニア』がイガラシの弟から来てると言っていて、懐かしくなってコミュを探してしまいました。

名作ですよね。あれだけ何かにひたむきになれる姿は感動もんです。
これからの若い子に是非読んで欲しいマンガです。

よろしくお願いします。
はじめました。

谷口キャプテンが大好きです。
近藤墨二のその後と、続編のプレイボールで墨高が甲子園に行くところを
見てみたかったです。

よろしくお願いします。
はじめまして。
最近キャプテンにハマり、文庫本を集め始めました。
イガラシキャプテンに惚れましたハート達(複数ハート)
さ、明日もがんばらなくっちゃ!
最近になってキャプテンの存在を知り、いまアニメで見てます(*^_^*)

よろしくお願いします
はじめまして。最近野球マンガを語っていたとき、昔読んだキャプテンの面白さを思い出しました。何かに向かって努力するストーリーは爽やかな感動ですよね!今の子ども達にも読んでもらいたいな。アニメの主題歌を聴くと今だに胸があつくなります!
はじめましてわーい(嬉しい顔)
谷口キャプテンが一番です
尊敬するのはイガラシだけど、勉強とか野球以外はイマイチな谷口くんに好感持ってしまいます
はじめまして!
うちに足跡つけてくれた方の参加コミュニティを何気なく見ていてたどり着きました。
キャプテンは子供の頃アニメの再放送を見て、単行本を買いました。

今でもたまに1人で車を運転している時などに「わっかいっひーはっ」とか「きーみーのせーなかーにー」と口ずさんでしまうことがあります。
はじめまして。

墨二のファンです野球

みなさん、よろしくお願いします。
はじめまして!
小学生の頃、TVでアニメを見てドハマリし、コミックスをお小遣いで1週間に二冊ずつ買い集めた覚えがあります。初めて自分のお小遣いで買ったコミックスです。そのまま次に「プレイボール」も買いました揺れるハート

谷口クンはむちゃくちゃな努力家で、思いやり深くて良いですよねハート実は最初は野球下手だったってところが人間味溢れてて好きです。

丸井クンはもう人情キャプテン。ちょっと思い込みが強すぎるのが欠点だけど、谷口クンをすごく尊敬していて、自分も野球でも勉強でも努力を怠らないところはすごく尊敬できます。

イガラシくんは、小学校の時の私の憧れでしたハート野球に関しちゃもうスーパーマンですよね。そのぶん、クールな態度が先輩方には生意気に見えてしょうがない(笑)上に立つキャプテンとしては最高でしょうね。「この人についていけば何とかなる!」みたいな。

近藤くんは…実は何で彼がキャプテンに選ばれたのか、よくわからなかった私です(笑)でもイガラシくんのことだから、何か考えがあるんだろう、と。「他に誰がいる?」ですし。やっぱおおらかなところと周囲に対して寛容なところかなあ。育ちの良さが出てますよね。

そんな感じで「キャプテン」は私の漫画・アニメ人生での聖書(バイブル)です♪

よろしくお願いします。
はじめまして!

キャプテン大好きですわーい(嬉しい顔)
子供の頃夢中になって見ていました

今見ても泣けるんですよねー
心温まる本当に素晴らしい作品ですぴかぴか(新しい)
大人になっても忘れちゃいけない何かが詰まってます
はじめまして!小学生のころから全巻家にあった漫画です。昔は谷口くんが好きだったんですが、最近はイガラシくんと島田くんがヤバいです(*^^*)近藤も、馬鹿だけど憎めなくて可愛いです。最近いろんなスポーツ漫画があるけどやっぱりキャプテンが1番おもしろい!プレイボールも大好きです!
はじめまして。
「キャプテン」と「プレイボール」は、文庫本版で全巻揃っている、アホな奴です。
そうや、DVDも両方共ボックスで持ってます。
かつて、谷口君と同じサードを守り、丸井君のようなちょっと短気なところがある私にとって、イガラシ君のような野球もすごい、勉強も出来る人間になりたいなあと思っていた奴です。
千葉あきおさんが突然亡くなったニュースを聞き、身内の死のように悲しかったのを今でも思っている人間です。
4649!
はじめまして。
父が持っていた漫画の中にあったのがきっかけで読みました。
イガラシファンです
最近はまりましたΣ(*゚ω゚*)
墨谷ナインだいすきです。

[がんばる]という、メッセージを
切実に伝えてくる
偉大な漫画だと思います。

谷口キャプテンのような
人間性にあこがれてます。

よろしくお願いします(*・∀・)
はじめまして!gkenです。キャプテン、プレイボールを読んで、野球を始めました。谷口君が好きで、全般的に泥くさく努力する姿は今読み返しても心に残ります。よろしくお願いします。
はじめまして!墨田区向島出身です。
小学校のときからはまっていて、ちばあきおさんの後輩であることに誇りをもっています。性格は丸井に近いですが、女性に対しては谷口ですw
始めまして
アニメでやってたプレイボールとかキャプテンをDVD借りて見てます(^-^)/
めちゃめちゃ大好きです(^-^)/
はじまして!
小学生の時に父に見せられ大好きになった作品です。
谷口キャプテンが青葉戦で投げる姿は何度見ても心打たれます!!今はアニマックスでプレイボールを見て元気をもらっていますp(^^)q
はじめまして
キャプテンを大大好きです〜
最近、息子が少年野球を始めたんで見せたら
思いっきり嵌ってます〜親子で〜(笑)
毎週TSUTAYA通いですよ!
このようなコミュがあって嬉しいです〜よろしく!!
キャプテンプレイボール大好きですひよこひよこたまたまアニマックスで見たとき面白くてDVDboxと漫画全巻買って映画観に行きましたっひよこひよこひよこよろしくですっ
中学2年のとき
遠足からの帰りのバスの中で、映画版アニメを観て…

クラス中、遠足のことなど忘れるぐらい静かに感動し浸ったことを思いだします。。

その後、主題歌を吹奏楽部で演奏したり原作漫画を読んだり、小説文庫を見つけたり。

甥っ子が野球やってたので薦めたら夢中で読んでいたのが昨日のことのよう。

昨夜、昨年発売されたらしい新しい小説版を書店で見かけ、懐かしくなりコミュニティに。

そういえば前のコミュニティ、無い??と気になりつつ。
>>[92]
地区大会の決勝戦のときに、青葉は最初は2軍の選手のみで試合をしていました。
途中、形勢が不利になり、選手を1軍選手に替えていくのですが、野球のルール上、試合の選手登録の人数が決まっていて、それ以上の選手の交代ってできないのです。
青葉の監督が16人目の選手交替を宣言したときに、谷口君がルール違反だから交代はできないはず、と抗議をしました。
ですが、青葉の監督が抗議を突っぱね、主審をねじ伏せて、結局全員1軍と交代して試合をした結果、青葉が地区大会優勝、後に全国制覇をなします。

大会の全てが終わったあと、全国大会を圧勝した青葉と良い試合をした学校、ということで、取材が墨谷二中に入ったときに、丸井の一言から上記ルール違反があった事が明るみになります。

事態を重く見た大会運営者が検討した結果、事実上の全国大会の決勝戦として再試合、という運びになります。

そこで勝利した墨二は、事実上の全国大会優勝校、となりました。

・・・くどくなってしまいました。
ちゃんと通じると良いのですが・・・
はじめまして!!
ユーネクストでキャプテンを久しぶりに観て再ドハマリしてます。
よろしくお願いします〜

ログインすると、残り72件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

キャプテン 更新情報

キャプテンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング