ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

シグルイと平和 コミュの【ライヴレポ】12/20(日)ORGASM VOL251〜3MAN LIVE 第4弾〜@下北沢MOSAiC

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【セットリスト】
1.スペースルーザー
2.Growing Up
3.Nothing Song
4.アンラッキーガール
5.MOMENT
6.アンセム
7.Wry
8.シング
9.Happy Jack

シグルイにとって2009年最大のイベントの為、お客さんも大入。
セッティング中からフロントエリアが埋まる。
幕の向こうで気合の声が入ると何やらショートムービーが‥ナオシさんpresents『シグルイの精による前座』でした!ぴかぴか(新しい)
マイク、ベース、アンプ、スティックがオーディエンスの「1、2、1、2、3、4!!」を煽ってスタート!

スペースルーザーから始まり“アゲ曲”を聴かせ、いつにない爆発的な勢いに会場の温度はいよいよ熱くなる。

ギターのワウで雰囲気が一瞬FUNKっぽく変わるとすぐにアンラッキーガール!裏拍が気持ち良いAメロでは気分はまるでDISCO。

続いてのMOMENTはスペシャルver。体の奥から絞り出す様に「だけどbaby‥」と歌うナオシさんに思わず引き込まれてしまう。

アンセム、新曲のWry、とノリやすいシグルイカラーな2曲で、気付けば周りは軽く息が上がり、
シングでは4人の声と同時にお客さんの沢山の歌声が聴こえてウルッときてしまいました。
Happy Jackは最ッ高に楽しくてあまり記憶がありませんが、メンバーも周りも笑顔で楽しんでいたことだけは覚えています。


今回はまさに「一体」。客席と4人で作った50分。Happy Jackのラスサビ前は客席側の歌声の大きさに鳥肌が立ったり、ソロでステージ淵ギリギリで弾くよこちんのギターに触れんばかりに腕を振り上げる人がいたり。
観客側も本気で楽しくて15分くらいにしか感じられなかった。

何より4人の熱と勢いを今までで1番感じたライヴだったことが最大の収穫。
来年はもっともっとやってくれるなシグルイ、と確信しました。

OAのBITTER BOOTSさん、広がる草原みたいなステージのFlatLandCoilさん、不思議な存在感・独特の佇まいのMivkさん、あたたかくてピースフルなオルガズムの皆様、
そしてシグルイを見て下さった全ての皆様、
ありがとうございました!!!ぴかぴか(新しい)2010年もシグルイを宜しくお願いします*

ナオシさん、誠さん、よこちん、慧くん、マヂでかっこよかったよ!お疲れ様ぴかぴか(新しい)

コメント(3)

うわぁ-削りまくっても全然字数足りな-い!!
トピックってこんなに書けないものなんだ-ダッシュ(走り出す様)

まだまだ書ききれない想いがあるくらい、素晴らしいひとときでした。
私情挟みまくりのレポお粗末様でしたm(_ _)m

次回はカウントダウン in 下北MOSAiC!!ハート退屈な大晦日を過ごしそうなら、シグルイと一緒に新年を迎えましょうぴかぴか(新しい)
本当に、お客さんのエネルギーに救われたライブになったと思います。
いつの間に、僕らの曲を歌ってくれる人がいたとは。
ありがたいなぁ。

個人的にですが、
今日も含め、今年はミュージシャンの訃報が特に多かった気がします。

僕らがやってることは、
まぁそりゃそういった方々に比べたらちっぽけなものですが、

自分たちの好きなことを伝えることができている状況を当たり前だと思わずに、
これからも精進していけたらと思います。

2010年もよろしくお願いします。
> 1979さん

こないだは楽し過ぎてシングから写真どころじゃなくなってしまったよ-(^ω^;)

慧くん、もう苦し紛れの為のドラムダイブなんて要らないね^^


志村さんのギター弾いて歌う姿を4ヶ月前に見たんです。
そんな人が居なくなるのは悲しいというより酷い喪失感。

よこちんと同じ年齢なだけにシグルイと近く感じてしまったよ(´;ω;`)
シグルイもフジファブもマイケルもミッシェルも、全てのミュージシャンは音楽ってゆう不滅の生きた証を残せるんだよね。
わたしも生きてる限り何かを創っていかなきゃ‥!と思いました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

シグルイと平和  更新情報

シグルイと平和 のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング