ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

韓国ツーリング2008コミュの3 韓国初日

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
3 韓国初日

 下関から日本海 対馬海峡を横断して対岸の韓国 釜山(プサン、現地ではPUSANではなくBUSANブサンと英語表記する。アルファベットでBのほうがPより早い順だから変えられたと説明された)の沖には8時間ほどで到着。税関職員が朝になるまで来ないという理由で、沖合いに4時間ほど停泊して午前8時前に入港。
 快晴だが雲がかかり、その雲がプサンの北側の山々にかかり、なにか神々しい。3年前に日韓親善で2年おきに開催される 対馬海峡横断のヨットレース「アリランレース」にクルーとして参加。ヨットでプサンに来た時もこんな感じだった。
 高層ビルが林立し、日本と違って派手な色使いの建物の外観が異国情緒を感じさす。
接岸、下船と順調。入国審査も簡単に終了。問題はキャンカーの持込チェック。車に貼る許可証がなかなかもらえない。どうも不在の上役の決済がないと発行できないらしく、帰りを待ったり、書類上の不備を指摘されたりで時間が経つ。韓国人メンバーが居てもこの有様。さらに入国に関しての車体検査は実際に乗り込んで調べられた。言葉が通じないのはつらい。ドアを勝手に開けて土足で上がられた!(泣)
 フェリー内にプロパンボンベの持ち込みが制限されるようになった為、下関ではずしてきた代わりに、現地でレンタルのボンベを取り付ける。口金の方向が横向きでなく、上向きになっていて取り付けに手間取る。何とか取り付け終了。前後に日章旗と韓国の国旗を貼ってフェリーターミナルからプサンの町中へ。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

韓国ツーリング2008 更新情報

韓国ツーリング2008のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング