ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

素朴な疑問。会議室コミュの大きな数字の3桁毎のカンマ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
これは小学生の頃から思っていましたし、今でもそう思っています。
日本で、大きな数字を書く場合、3桁区切りでカンマを打ちます。これは、
大体、世界中の国で大きな数字を言う場合、例えば英語だと、
thousand(10^3),million(10^6),billion(10^9),trillion(10^12),quadrillion(10^15)
の様に3桁(1000倍)ごとに新しく名前を付ける千進法で言う所が多いからで
す。

しかし、日本や中国は、
万(10^4)、億(10^8)、兆(10^12)、京(10^16)、垓(10^20)
と4桁(10000倍)ごとに新しく名前を付ける万進法で言います。

だから日本語で大きな数字を読む場合、3桁毎のカンマの表示だとわかりに
くい。
なぜ4桁毎にカンマを書く書き方がないのでしょうか。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

素朴な疑問。会議室 更新情報

素朴な疑問。会議室のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング