ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アルティメット東北リーグコミュの【福島大会】アルティメット東北リーグ2009

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
東北リーグ、はーじまーるよーーっ!

開催要項
○趣  旨  フライングディスク競技であるアルティメット人口の拡大と個々の技術の向上を図りながら、東北からアルティメット日本代表を輩出する
○主  催  アルティメット東北リーグ実行委員会
○後  援  日本フライングディスク協会
○協  賛  株式会社クラブジュニア
       コロンビアスポーツウェアジャパン
○主  管  福島県フライングディスク協会
○協  力  上喜元  会津大学DualBoot
○場  所  福島県岩瀬郡鏡石町 鳥見山陸上競技場および多目的広場 
        検索は鳥見山陸上競技場
○日  程  6月13日(土)  
          8:00 会場オープン
          8:30 開会式
          9:00 試合開始
               第1試合 ショーケースゲーム
                オープン 山形大学vs宇都宮大学
                ウィメン C3vs宇都宮大学
               第7試合 ショーケースゲーム
                オープン 東北リーグ連合vs筑波大学
                ウィメン 宇都宮大学vs筑波大学
         17:00 初日試合終了
         
       6月14日(日)  
          8:00 会場オープン
          9:00 試合開始
               第1試合 ショーケースゲーム
                オープン 宇都宮大学vs筑波大学
                ウィメン C3vs筑波大学
         15:30 閉会式ならびに表彰式
         17:00 全日程終了
         ※日程は変更する場合がありますのでご了承ください。
          その際、代表者にはご連絡いたします。 
○募集チーム数  12チーム
○試合形式    1、予選(リーグ戦)、決勝(トーナメント)
         2、50分ランニングタイム
         3、ショーケースゲーム:50分ランニングタイム
         4、雨天決行です。
          ※参加チームによって変更する場合があります 

○競技形式    世界フライングディスク連盟制定2008年ルールに基づいて実施します。
         構成メンバーは下記の通りとなります。
         1、プレーする7人のうち、3人もしくは4人は女性であること。
         2、女性が3人か4人かは、オフェンス側に決定権がある。
          (スローオフ毎)
         3、ディフェンス側は、オフェンス側のメンバー構成に合わせなければ
           ならない。
         4、怪我等でプレーする女性が2人以下になった場合は失格と
           いたします。
         ※エントリーの際には男女最低4名ずつの8名以上で行ってください。
         5、大会使用ディスクは2008年現在世界フライングディスク連盟公認
           ディスクとします。
○表  彰    1、優勝チームに賞状、副賞が与えられます
         2、その他個人賞があります
○参加費     1人2,500円(参加賞、グラウンド代、保険代を含みます)
○参加申込    メールでの申込後、所定の申し込み用紙に必要事項を記入し、
         提出してください
○申し込先    アルティメット東北リーグ実行委員会
         〒969-5344 福島県南会津郡下郷町大字沢田字宅地続甲25
         電話/FAX 0241-67-2786
         e-mail:t-watanabe@clubjr.com
         URL;http://touhokuleague.blog92.fc2.com/
○締  切    1、チームエントリー 平成21年5月29日(金)
         2、メンバーエントリー 平成21年6月5日(金)
○申込方法    1、下記のアドレスにメールにてお申込ください。
           折り返し、ご案内差し上げます。   
           ☆申込メールアドレス☆  t-watanabe@clubjr.com
         2、 メールの題名
           「アルティメット東北リーグ2009 in福島大会参加申込」
         3、申込の際には、下記をコピーの上、ご記入してください

--------------------以下 コピー----------------------

チーム名:
参加人数: 名(男  名  女  名)
代表者名:         (ふりがな;          )
郵便番号:
住 所:
電話番号:
携帯番号:
意気込みコメント(必須です):
----------------------------------------------------------

○その他     1、宿泊は各自でお願いします
         2、参加費はいかなる場合があっても返金しませんのでご了承ください
         3、8月22−23日の八戸大会期間中であれば、1大会ごとの参加
から4大会通しのチケットへの変更が可能です。ただし、4大会通           しチケットから1大会ごとの参加への変更はできません。
         4、何かご質問等があれば以下にご連絡ください。
           t-watanabe@clubjr.com

コメント(2)

うちのチームのベアーズがメンバー足りずに参加できそうもありません涙
今のところ行けそうなのはアズマックスと自分しかいないので今回は諦めようかと思います考えてる顔
福島大会終了しました
11チーム、173名参加のアルティメット東北リーグ2009福島大会が無事終了しました。

まず参加された選手の皆さん、ありがとうございました。
皆さんがいないと大会は成立しません。
皆さんの笑顔が大会のエネルギーになりました。
本当にありがとうございました。
特に、女子の笑顔が際立っていたように感じました。
大会に華を添えていただきありがとうございました。


多大なるご協賛をいただいております、株式会社クラブジュニアの
吉田昭彦社長にも感謝いたします。
今回入賞された方々への副賞と備品としてラインコート4セットはじめ
競技備品を寄贈いただきました。
備品は次回の北上大会で使用したいと思います。
ありがとうございました。

コロンビアスポーツウェアジャパンからご協賛いただきました品々は参加者から歓声が上がりました。ありがとうございました。

また渡部農園には、平成20年度福島県産ひとめぼれをご協賛いただきました。
ありがとうございました。

会場である鏡石町鳥見山公園ならびに公園管理者の方々にも感謝いたします。
立地はもとより、素晴らしい芝生、整った設備など運営のハード面で大変お世話になりました。ありがとうございました。

また運営に携わった関係者の方々にも感謝いたします。
会場の手配をしてくださった福島県協会の角田信彦さん
特設ルールの英訳を自発的にしてくださった景山雅さんとルイス カスコウィッツさん
試合の運営をしてくださった上喜元の高萩大悟さん、
試合のマネージメントをしてくださった同じく上喜元の吾妻儀雅さん、原田真裕美さん、
会場の設置をしてくださった会津大学DualBootの皆さん、
救護の弓田龍輔さんには心から感謝します。
ありがとうございました。

以下結果です。

リーグ戦
Aリーグ
1位 上喜元
2位 まつりびとのオールナイトニッポン
3位 会津大学DualBoot
4位 筑波大学A
5位 PANDEMIC 〜福島上陸〜
6位 BB団

Bリーグ
1位 北上フライングソーサーズ
2位 仙台SUNMACHINE
3位 筑波大学B
4位 山形大学Jesters
5位 東北学院大学Unchain
 
優勝決定戦
上喜元 対 北上フライングソーサーズ

3位決定戦
まつりびとのオールナイトニッポン 対 仙台SUNMACHINE

優勝 上喜元(フリップ)
2位 北上フライングソーサーズ
3位 まつりびとのオールナイトニッポン(フリップ)
4位 仙台SUNMACHINE



最後に、大会期間中は雷雨により中断、試合時間の短縮、決勝戦、3位決定戦の中止など、選手の方々には大変ご迷惑をおかけしました。
また特設ルールの導入で困惑した選手も多数いらっしゃったと思いますが、よりより運営を目指していきますので、次回北上大会もよろしくお願いいたします。


それでは、ありがとうございました。
北上でお会いしましょう!

アルティメット東北リーグ実行委員会
代表 渡部貴人

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アルティメット東北リーグ 更新情報

アルティメット東北リーグのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング