ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

名古屋で育児を楽しむ会コミュの0〜3歳児の子連れOKの講座ご案内(名古屋各地&日進市)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人さま 皆さま 貴重なスペースをお借りいたします。
時々こちらで告知させていただいている、0〜3歳児の子連れOKの各種交流、講座のご案内です。

今年もどうぞよろしくお願いいたしします☆

ママスタート・クラブの2012年は、1月10日の名東区での親子リトミックから講座開始します。
今年も多くの皆様のご参加お待ちしています☆

────────────────────────────────────
◆【地域別講座日程】1月の地域別講座日程のお知らせ
────────────────────────────────────
※時間などの詳細、お申し込みはHPにてお願いします。
【PC】http://www.momstart.org/schedule/
【携帯】http://www.momstart.org/i/sch.html
※定員に達していることもありますのでご了承下さい。
※翌月の講座を、前月の10〜20日頃にHPにて募集開始しています

【日進】
(岩崎台・香久山福祉会館)
※お申し込みはサークルスクエアというツールからお願いしています。参加希望の方は、お手数ですがnisshin@momstart.org までお問い合わせください。
1月26日(木) AM Toddlers' English

【守山】
(コープあいち小幡店2Fホール)
1月12日(木)AM 親子英語教室"スマイルイングリッシュ"
1月16日(月)AM ウクレレ教室 ※お試し講座時間帯もあります★

【名東】
(豊が丘コミュニティセンター)
1月10日(火)AM 親子リトミック(満員御礼)
1月17日(火)AM ミュージッククラス"英語で歌おう!

【瑞穂】
1月14日(土)AM 産後リカバリーヨガ
1月28日(土)AM 産後リカバリーヨガ
※2月1日(水)より平日のヨガ講座(※ママ講師デビュー応援プロジェクトにより★)を瑞穂生涯学習センターにて開始します。間もなく申し込みHPより開始いたします、お楽しみに☆

【緑】
(徳重地区会館(ユメリア徳重内))
1月13日(金)AM ヨガ ※緑区初の託児付講座です★
1月18日(水)PM エアロビクス
1月24日(火)AM フラダンス
1月31日(火)AM フラダンス

【北】
(名古屋市青少年交流プラザ:ユースクエア)
※子連れゴスペルサークル「Lalala☆Dreams」のメンバーを募集しています!
1月18日(水)AM 子連れDEゴスペル♪♪「Lalala☆Dreams」
1月19日(木)AM ママヨガ
1月31日(火)AM ミュージッククラス "英語で歌おう!" (満員御礼)

【昭和】
(昭和区社会福祉協議会)
1月24日(火)AM 親子リトミック(キャンセル待ち)
1月30日(月)AM HAPPY♪ママヨガ

(児童福祉センター)
※参加希望者多数のため、こちらの会場の講座のお申し込みはサークルスクエアというツールからお願いしています。参加希望の方は、お手数ですがshowa-higashi@momstart.org までお問い合わせください。
1月13日(金) AM Toddlers' English
1月17日(火) AM ママヨガ
1月20日(金)AM Toddlers' English
1月26日(木) AM ママヨガ
1月31日(火) AM ママサロン(ママカット講座)(満員御礼)

(名古屋トヨペット檀渓通店)
1月18日(水)AM キラキラアクセ

【千種】
(千種トヨペット千種内山店)
※参加希望者多数のため、こちらの会場の講座のお申し込みはサークルスクエアというツールからお願いしています。参加希望の方は、お手数ですがchikusa@momstart.org までお問い合わせください。
1月13日(金)AM Music Class in English (キャンセル待ち)
1月20日(金)AM Music Class(キャンセル待ち)
       AM ママヨガ

(千種生涯学習センター)
※千種フラダンス講座(定員制)では、メンバーを若干募集中です。月2回の主に木曜日15時〜16時に、千種生涯学習センターで活動しています。
ご興味のある方は、HPではなく、chikusa@momstart.org  までご連絡ください。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

名古屋で育児を楽しむ会 更新情報

名古屋で育児を楽しむ会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング