ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

道成寺(能)コミュの道成寺で文楽公演

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
実行委員長の玉置さんからメールが入りました。
着々と準備は進んでいます。



道成寺で文楽のはじめての現地公演「日高川入相花王・渡し場の段」の準備が進んでいます。
昨年来の歌舞伎中村富十郎丈を迎えての釣鐘420年ぶりのお里かえり、中村福助丈による雨中の「京鹿子娘道成寺」、沖縄組踊「執心鐘入」と日本の古典芸能「道成寺物」関係の一連のイベントの本年度版です。
7月19日午後2時より中ノ島の関西プレスクラブにてプレス発表を行います。
プレス発表当日は、文楽協会から豊竹、人形師桐竹勘十郎丈(三林京子の弟)も、清姫人形と供に出席していただけるそうです。
昨年に続き、木村知事も参加してくださり、和歌山県の一大イベントになりそうです。
よければすばらしき我がふるさと日高にお越し下さい。

http://www.dojoji.com/# または http://r2-techno.com/dojoji/

コメント(6)

>てっちゃんさま

とても行ってみたい公演です。教えて頂きありがとうございます。
和歌山にはずっと会っていない祖母が住んでおり、
これを機に、会いに行こうかな、どうしようかな・・・。

昨年は釣鐘のお里かえりがあったのですね。420年ぶりとは!
ねこ竹城さん。
ぜひ、おいでください。

ぼくも生まれは道成寺のお膝元の御坊市です。
今は県庁所在地の映画館の支配人をやってるのですが、昨年中村福助主演「娘道成寺/蛇炎の恋」という映画の上映にあたって、お里かえりイベントとタイアップしました。

たまたま実行委員長の玉置さんは高校の先輩でして、なにかとお世話になりました。
雨中の「京鹿の子娘道成寺」、感動的でしたよ。
雨中の娘道成寺
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=2274563&owner_id=45977
うわー、見たい〜!
私自身『道成寺』というお芝居の中で
「日高川入相花王」の清姫を演じたことがあるので、
ものすごく興味があります。
しかも「渡し場の段」。ビデオでしか見たことないので
是非拝見したいですね。でもその日は海外公演に
行っていて見られません。残念無念。
めったにやらないんだろうなー。

そう言えば私たちの『道成寺』を道成寺のお坊様が
見に来られました。非常に感動していただいたようで
「是非道成寺で上演してください」と言ってくださったのですが、
確かこの福助さんのイベントの時期に
私たちのスケジュールが空かず、話が流れてしまったのです。
返す返すも残念。いつか上演したいなー。
お里かえり
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=2114944&owner_id=45977
中村福助さんの事
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=2274842&owner_id=45977

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

道成寺(能) 更新情報

道成寺(能)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング