ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

貴方のそして私の夢が走っているコミュの七夕賞◎ツインターボ!@大将

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
七夕の時期は過ぎましたが、今年の七夕賞は目前である。
筆者はこのレースでいろいろ競馬について教わったような気がする。

筆者が競馬を始めたのが平成2年の秋であった。
はじめの頃は、クラスの違いとかよくわからずに日曜のメインレースを買っていたように思う。

ここで平成3年の七夕賞で、あることを教わる。その日は七夕賞は買わず、中京メインの高松宮杯だけを買った。勝利したのはシーキャリアー。シーキャリアーは「準OP馬」であった。

つまり「準OP馬でもハンデG3戦ならば、十分に通用する」ということを学んだ。

平成4年に七夕賞を買った。◎に撃ったのはカミノスオード。
前年のラジオたんば賞で◎を打ち、ツインターボとの馬連を的中させた馬だ。

評価したのポイントが「福島重賞実績」である。

相手は6点くらい買ったと思う(1点500円)。

相手の一頭に選んだのがリーゼンシュラーク。この馬は「人気薄の前走準OP勝利馬」であった。

「人気薄の前走準OP勝利馬」には、今でもOP特別&G3で注目したりする。

そして色々学んだ契機となった七夕賞で、一つの結果を出せたのが平成5年の七夕賞である。

◎を撃ったのが逃げ馬のツインターボ。前述の平成3年「ラジオたんぱ賞」でカミノスオード以下を退けた馬である。

ポイントは

A.福島重賞勝ち実績
B.小回り競馬場では有利である小気味いい逃げっぷり

であった。

馬体重&パドックを確認。いつものようにイカれたパドックやった(爆)
相手を何にするかを考えるのがアホらしくなり、単勝を1万円購入しました。

結果はツインターボ逃げ切り圧勝!!
33.9−37.7のテン&上がりで4馬身の逃げ切り圧勝ってどないやねん!(笑)

もはや伝説とも言っていい豪快な逃げきり映像を御覧になった方もいらっしゃるでしょう。とにかく痛快でした。しびれましたよ〜!!

その日は福島競馬場で現地観戦しておりました。ツインターボのおかげで、旅行代金を簡単にペイできたいい思い出です。

今年も「福島重賞実績馬」「前走準OP戦勝ち馬」などが数頭出ていますね。

◎候補はいますが決め付けず、馬体重&パドックまでしっかりチェックして、「がんばれ馬券」を購入したいと思っています。

コメント(8)

逃げ馬好きな私はツインターボの大ファンでした目がハートメジロパーマーの何考えてるかわからない走りと石橋を叩いて壊すタイプのど真面目騎手の組み合わせは最高でしたexclamation
古いですが福島といえばヤシマソブリン指でOK
誰ぞやも言ってましたがダービー福島でやってればソブリン勝ってたろうなぁ
>マリファさん!

ツインターボって面白かったですよね〜
ちっちゃくて、パドックではむちゃくちゃイカれた馬(笑)

ヤシマソブリンですか〜

NHK杯、ラジオたんぱ杯、福島民報杯、菊花賞で取れたのがいい思い出です。

>誰ぞやも言ってましたがダービー福島でやってればソブリン勝ってたろうなぁ

ナリタブライアン相手には無理やないですか?(笑)
ドラえもんさん

>毎年七夕賞ここのところンの字ついた馬三着まできています?

特に興味ありませんので、データベース等で確認してください。

>ドラえもんは 複勝勝負なので

なので何でしょう?????????

ドラえもんさん。


おめでとうございます。

複勝を何点買われましたか?


できれば画像をお願いします。
>ドラえもんさん

>>来年の七夕賞までには なんとか 写真送れるようにします

なんで来年なんですか?正直イライラします。
よって、あなたをフカシ野郎として、認定させていただきます。

ここはレース予想コミュニティではありませんので、的中報告はヨソのコミュニティでお願いします。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

貴方のそして私の夢が走っている 更新情報

貴方のそして私の夢が走っているのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング