ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Gran Turismo 5!!…からの6!!コミュのGT5 Pro オンライン広場

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
オンラインでのレース、タイムトライアル等々…


みなさんのIDや、レースのお誘い、各種トラブルなど
オンラインイベントに関する語らいの場として
ご自由にお使いください。

コメント(48)

ike3950で遊んでます。
ぶつけたらごめんなさい・・
うまい人もへたな人も勝ちたくて走ってんだから走っててぶつかっちゃうのは仕方ないんじゃないですかね? あきらかなじゃまするためのを除いて

負けてれば追いつきたい気持ちからブレーキ遅れることもあるだろうし
このゲームに限らずレースゲームの対戦ってそうゆうとこあるでしょ
ペナルティの判断はどうにかして欲しいけど 笑
あとは車の性能の差が出すぎな感じが・・・
exelero00って名前でやってますんでぶつけてください
ムキになって追っかけますから 笑

ペナルティレベルの設定方法に工夫してもらえたらと思います。

上級者でも「少々当たったり当てられたりは仕方ない」と思う人もいれば、私の様な初心者に毛が生えた程度のレベルの人間でも「とにかく、現実に走ってるかのようなクリーンなレースを楽しみたい」と思う人もいるんですから、その人のスキルレベルではなく、ペナレベルでレースを選択できるようになれば、と。

または、ヤフオクの評価システムの様に、ペナルティポイントが蓄積するようなシステムなんかができれば、棲み分けもできるんじゃないでしょうか。
先ほど帰宅して、アップデートして・・・ 2レースほど走りましたが。。。


お隣さん・・・必要以上に幅寄せして、挙句ごっつん って。。。(汗)
ものの見事に吹っ飛ばされました。。。orz


まぁ、クリーンさはもう少し時間が必要なのでしょうかね。
レースの種類が少なすぎますよね
オンラインはもっともっと期待してたのにがっかりです。涙
せめて自分でホストになれて自分がルール(参加台数とかコースとか車種とか駆動方式とか馬力等)を設定して 入って来る人を待つとか
最初からルールが決まっていたらほぼこの車種が有利と言うのが出来てしまい
その車種でないとレースに参加しても勝ち目が無いと言うことになってしまいます。
お気に入りの車でレースに参加したくても相手にならなかったら やる気が起きません

分かりづらいかもしれませんが
メタルギアソリッドのオンラインは良く出来てたと思います。


全然工夫が無いので このままでは みんなすぐに飽きてしまうんじゃないでしょうか
毎回1レース毎に接続しないといけないのは正直厳しいですねあせあせ(飛び散る汗)
紳士的な人が集まって遊べたら面白いんですけどね。


今日初めて対戦したんですが、押し出し、カマ掘りまでは予想してましたが、まさかスタートダッシュで加速しない人がいるとは、予想外でしたあせあせ(飛び散る汗)

・・・まさか居眠り運転?
”マッチングに失敗しました”が連発です・・・
>”マッチングに失敗しました”が連発です・・・
めげずに頑張れ!
待ってるよ!
ken'sさん>
おかげ様で何レースかできました。


今は、レース終了後に画面がブラックアウト。
これは再起動か?
中級鈴鹿を初級にして、周回数3〜5周を中級にして欲しいなぁ…。
勝負が短いからムキになってる様な気も…。

>6
え?コッチが押し出されているのに幅寄せペナルティ???
え?追突されて前車にぶつかったのに、追突ペナルティ???
え?飛ばされてコース復帰したのに、ショートカット扱い?
ワケワカラン…。

極端なハナシ、有料(≒プレミアム会員)でもいいからホスト部屋作って欲しい…。

でも(?)、クリーンなバトルが出来たときは、
例え負けても気分がイイ!
結局ゲーム再起動。
賞金ももらえませんでした。

鈴鹿走ってます。
ブレーキングのタイミングはやはりかなり個人差出ますね。
対戦相手の方にご迷惑おかけすることもあるかと思いますが、何卒よろしくです。
マナーの悪い人っていうか、コーナーでぶつかってくる人は
ブレーキが遅れてしまうって人が結構いると思います。

本当に、ひどいなぁと思うのは上でも、書いて頂いてますが
ストレートでの幅寄せや、あからさまにブロックしようと蛇行運転している
人なんかは、ひどいなぁって思います。

まぁ、やってるのは子供とかもいるだろうし、そういった姑息な手段を使ってくるプレイヤーもいるんだろうし…

色んな意見が、ポリフォニーさんに届いてくれて改善される事を期待します。
オンライン結構繋がるようになりましたねd(´∀`o)☆


スタート前は相変わらずですが・・・


にしてもさっきから、ホストばっかりなんですが

何か理由があるのかな??


6戦ぐらい連続スターティンググリッドです



いいのか悪いのかww冷や汗
オレなんか9レースやった全部がホストでしたよw

回線太いところとか記憶してるのかなぁ?
だとしたら回線細いのがホストになってグダグダ…って事が回避されるから良いのかな?
26修正>

しまった(--;)


スターティンググリッドじゃねえええ(´Д`)


ポールポジションでした


俺のアホ(´Д`)
マナーの悪い人多い…。

富士のストレートでスリップから抜こうしたら、横に並んだ時にぶつけられそのままスピン…。→ショートカットペナルティ…。
余りにも頭にきたので次の週であっさり抜いてやりました。
主に富士をシボレーで走ってます。
realigiでプレイしてます。
よく富士をGTーRで走ってます。

マナーの悪さは「まぁ、勝つためだけの走りなら、そういう走りになるわな」と割り切ってます。
僕もコーナリング時では、多少当てたりしてるので、文句は言えません…。
ただ、僕が当てた場合は、当てた車に道を譲ってます。
当てた車以外に抜かれてもいいので、とにかくその車に道を譲る。
道を譲るからといって、わざと当てている訳ではないでのであしからず。
チャット機能があれば謝ることができるのですが、無いのでこういう行為で許してもらいたいと思ってます。
マナーの悪さってふと思ったんだけど、(TVも含めて)F1くらいしかレースを見たコトないのに、
イニDのアニメ&ゲームの方がやる&見る機会が多かったりするせいじゃないかと…。

抜きどころが少ない→ブロック重視→ブチ当て&押し出してもOK!みたいな。

ストレートで抑えきれないから、チョッとラインを外して進路変更しないでいるのに、
後ろベタ付け→半身くらいしか前に出てないのに、
コッチにぶつけて来るヤツの多さに閉口…。

>31
「解ってるヒト」はあなたの行為を理解していると思う。
自分もそうだし、そういう行為を見掛ける機会もあるから。

ちなみに、別コミュで「ハザードがあれば…」なんて、意見も出てます。
現状でペナルティのあいまいさとぶつけられたときの車の挙動のみだれが大きいから余計に皆さんイラつくんじゃないですか?
今までのグランツーのレースでのコンピューターor人対戦で当てられたときとは明らかに違いすぎるぐらい吹っ飛びますね
フジの3コーナーから4コーナーにかけてのときに横から当てられましたが
速度にして200いかないぐらいで当たっただけなのに完全に外に頭が向く経験しました
こんだけ反動があればそりゃ大体同じ速度で走ってるストレートで争ってぶつかってコントロール失う→スピン→ムカつくってことになるんだと思います
普通の車ゲームの対戦としてここまでガリやぶつけにピーキーになってるゲームってない気がしますもん
1月10日までで今のイベント終わりますし一回目のアップロードでデイトナのショートカットの部分で壁つくって修正したりしてるし
これからに期待じゃないですか?
製品版ではフレンド登録とか部屋作りぐらいは当たり前に出来るようになると思うし
レースの種類は全く違いますけどPS3の湾岸ミッドナイトのオンラインは部屋作りでペナとかチューンも規制できるしレース前レース後のチャットもありますから
これに製品版グランツーリスモが及ばないわけないでしょう 笑
製品版に期待こめていろんな走り方でデーターを製作側に与えてると思う
なんて大人な対応はどうですか? 笑








 
私、中級ロンドンでよくR34で走ってますbakemonoと申します。
ぁ、この名前だと自分から「オレは速い」と言っているように見える方も
居るかもしれませんが、特にそういったことを意識してこの名前になった
わけではありませんので、ご了承くださぃ;

やはり、チャット機能とハザードは欲しいですね。
ただ、チャットの場合無駄な言い合いが起きそうですが…。

マナーのことですが、私も決して完璧なマナーを保持して走れて
いないので、他人のことは言えないのですが…。
それでも私も明らかにこちらに非がある場合は、対象の方に譲ります。
私は上記で述べたように主にロンドンで走っているのですが、
あそこはコーナーの形状が直角である場所が多いため、
皆かなりインを突いていくせいか、一台がつっかかったりすると
玉突きが多いですよね;

あと、ブレーキが遅れてアウト側にそれたプレイヤーが急にコースに
戻ってくるので、こちらは避けるコースで走っても予想外の動きをされる
ので、当たっちゃうんですよね;

でも、気のせいか最近マナーが少しずつ良くなってきたような…?

ロンドンで御一緒したときはヨロシクお願いします!!
マナーについては
よりリアルを追求してクリーンなゲームにしようと努力してる人もいれば、別にゲームだからと割り切ってシステムに許されてる範囲(ペナルティ取られないように)やってる人もいるし、本格的なレースゲームをあまりやってなくてマリオカートの感覚でやっていたりと「グランツーリスモ」という敷居の低いゲームではユーザー層にかなり違いがあると思うので、部屋などが実装されるなりしてユーザーの手で区分けしないと解決しないでしょうね

現状プレイしているときは、さすがに毎コーナーで同じ人に追突とか逆走とかあからさまなことでなければ「タイミングミスったんだな」とか「後ろ(or左右)見えてなかったんだな」とか適当に自己完結してます

・・・自分もよくあるのでorz


ちなみにヒロナミンAさんの
>にしてもさっきから、ホストばっかりなんですが
>理由があるのかな??

についてですが、現在でている一番有力な説としてはpingでその優先順位が決まってるといわれています
pingというのは単純に言うとネットワークにおける応答反応速度のとこで、データ転送帯域幅(○○Mbps)とは別のものです
FPSというジャンルではよく使われるもので、ping値が小さければ遅延が少ないということになります


ちなみに「Sweeper」という名前(ID)が鈴鹿にてスイフトに乗って出没します
もし遭遇したときはお手柔らかにw
ぶつけない努力はしていますが、ぶつけたらごめんなさい(TT
Sweeperさん 回答ありがとうございます


でも、オンラインイベントが新しくなってからは、ポールボジションもほとんど無くなりましたね(*´・ω・)



私は最近 鈴鹿中級をGT−Rとフェラーリに囲まれながら

メルセデスベンツで細々と走っております・・・・


というか、鈴鹿で他のベンツを見かけたことが無いので多分乗ってるの俺だけかな(笑)


あと、鈴鹿の2コーナーから4コーナーにかけてショートカットしてる奴はマジウザイですねむかっ(怒り)


見えない壁でも作れんだろうか・・・・(--;)


私はYOAHIMUという名前です!見かけたらヨロシクです!!
>鈴鹿の2コーナーから4コーナーにかけてショートカットしてる奴はマジウザイ

ここんとこ積極的にショートカットしてくる連中が増えてきたんで、笑ってすませられない気持ちになっています。早く対策して欲しいものですちっ(怒った顔)
そういうのは、いろんな意味で「子供なんだな」と気にしないようにして、まともな人とレースを楽しむようにしてます。

てゆーか早くロビーを開設してほしい・・・
タイムアタックだとあそこだけで1秒以上変わってきますからねぇ 勝ちたいやつはやるでしょうねぇ
はじめまして

プレイ中、回線のせいなのか車が突然消えたり現れたりする事が多くあります。
こっちに当てる気がなくても、突然現れるのであたってしまいます。
相手にしてみれば、こちらが故意にぶつけたと思ったらしく仕返しされたり。。。。

通信環境が悪い場合は、4台程度にして、スムーズに動いてくれると
無用な争いも減るように思えます。
miyakoさん>
私も最初にオンラインやろうとしたときにそうなりましたたらーっ(汗)
なので光回線のある友人の家まで持ち込んで更新したところ成功しました。原因はよく分かりませんが回線の環境とかが良くないんですかね?たらーっ(汗)
せっかく大金はたいて買ったPS3でしょうし、なんとしてもオンラインできるようにしたい気持ち、痛いほど分かります…
マナーが悪いですよ。俺が1位になったら全員でぶっけたりして、困る
http://gt5p-online.bbs.fc2.com/
ぜひ参加してフルグリッドで楽しみましょう!!

ログインすると、残り18件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Gran Turismo 5!!…からの6!! 更新情報

Gran Turismo 5!!…からの6!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング