ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

★ONE LIFE TO LIVE★コミュの四つ打ちもやりますよ〜!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさんどうも!
はじめましての方もそうでない方もTOMOです。

今回のONE LIFE TO LIVEで、僕自身は四つ打ちステージを担当させて頂きます。
バンドがお昼12:00から始まり、同じステージで四つ打ちは深夜12:30からスタートします!朝まで踊り明かしましょう!


そんな四つ打ちステージの出演者をご紹介。


DJ ――――――――――――――――――――――――――

MEG (MEG (ANK, 朧/yamagata)

VJ TOMOと共に音と映像ユニット『ANK』のDJとして活動

GOA TRANCEをはじめとし
物語るようなプレイは
時には荒く攻めれば
時には甘く切なく女性らしさを魅せる


同じ世界に住むわたしたち
同じ大地を踏むわたしたち
同じ言葉を話すわたしたち
同じ志しを持つわたしたち

縁に感謝
繋がりましょう

――――――――――――――――――――――――――

あろは (psy*travel, 空想科学研究所/yamagata)

005年よりDJ活動開始の遅れてきた反抗期!
PSYCHEDELIC TRANCEでDJを始めるも、現在は、PROGRESSIVE、TECHNO、ELECTRO、ELECTRONICA、CHILL、などなどジャンルの壁をぶち壊し面白さ&意外性重視のスタイルへ
そのプレイスタイルは奇妙奇天烈摩訶不思議、奇想天外四捨五入、出前迅速落書き無用www
当日は、PSYCHEDELIC TRANCE重視のスタイルで行く模様?
その傍ら、神出鬼没の喰い処【あろはうす】店主も持ち前のノリだけで務める色んな意味でのオールラウンドプレイヤー

――――――――――――――――――――――――――

furuto (For/yamagata)

「物心付いた頃より多国籍な音楽が流れる環境で育ち、7歳の頃に出逢ったYMOから多大なる影響を受け、音楽の虜となる。
2003年より山形では馴染みの薄かったProgressive houseスタイルのDJ活動を開始。
山形へ旬の音を届けるというコンセプトの元に、"For"を立ち上げ、
国内外を問わず 木村 コウ氏, DJ 19氏, AUDIOFLYなどのTOP DJを山形へ迎え、
自らもオーガナイズの傍らフロントアクトをつとめている。他にもOMB氏との共演も記憶に新しいところである。」

――――――――――――――――――――――――――

yss (Struggle For Somethings/yamagata)

2002年,Acid,Hard Technoに衝撃を受けDJをスタート。
その後、札幌を中心に活動し、2006年からは仙台と山形にて様々なTechno Partyをオーガナイズする。
現在は新たに「Struggle For Somethings」というAcid Techno Partyをスタートさせ、国内、海外から多くのGUESTを招いている。
これまでに、Chris Liberator,DDR,Zebedee,Jerome Hill,James KinetecといったLondon Underground TechnoシーンのTOPアーティストと共演し、沢山のDJスキルを吸収している。また、親友のBandやDJからも沢山の刺激を受け、「HardでAcidなSound,純粋に楽しんで踊れるMix」をテーマにDJ Playを展開する。

――――――――――――――――――――――――――

TOMMY (NANMO, FUSION/yamagata,sedai)

現在、NANMO FUSIONのレジデントDJ。
98年から2002年まで、SOUL MUSICのDJとして活動。 後に かねてから好きだった エレクトロ MUSICに興味を持つようになり 某都内クラブにて、サイケデリックの洗礼を受ける。 2005年よりNANMOのパーティーオーガナイズ そしてDJ活動を再始動。プレイスタイルは、グルーブ感のあるPROGRESSIVEのミックスワークを得意としている。

――――――――――――――――――――――――――

BURI (SORA, PSY-ZEN-SEN/sendai)

楽観の忘却
回路の取捨
魅せる音の戒
囚われるは音の波

一緒に踊りましょう!!!

――――――――――――――――――――――――――

AZUMA (PSY-ZEN-SEN,ASTERODEIA/sendai)

96年よりtechno.house.trance.goa tranceと様々な音楽を聴き、RAINBOW2000に影響を受ける。

03,04年自身の野外でのシークレットレイヴなどでDJやファイヤーパフォーマーとして活動。

05年より本格的にPSY-TRANCE DJとして仙台を中心に仙台psy-trance praty
「PSY-ZEN=SEN〜祭禅仙〜」オーガナイズ&DJ・福島.郡山psy-trance praty「ASTERODEIA」レジデントDJとして東北を中心に活動。

次々とフロアを走らせたと思えば繊細なMIXで別世界へ切り替えていくPLAYスタイルUP&DOWNをつけフロアを飽きさせないそのPLAYスタイルは定評がある。

09年はPROGRESSIVE・ELECTROのDJとしても活動予定。

――――――――――――――――――――――――――


VJ ――――――――――――――――――――――――――

TOMO (studio ank,ANK,朧/yamagata)

今回初参戦にて四つ打ちステージのプロデュース、総合演出担当。
長井市の山をキャンバスに描くアートライティング。VJ mixもお楽しみに!!

デザイナー、アートディレクターの経歴を経てstudio ankを立ち上げる。
2008年はVJ出演と共に『蔵王龍岩祭』のCM・Tシャツデザイン、『竜宮・満月祭』のフライヤーデザイン等も手がける。

――――――――――――――――――――――――――

Ty!ux (音茶屋/yamagata)

2000年頃より、山形を拠点に活動するVJ。エレクトロニカ〜テクノ系統のパーティーや、バンドライブでの映像演出を担当。フロアの活性と音楽とのシンクロが信条。蔵王温泉、音茶屋を拠点におどりつづけてまっす。
http://otochaya.com

――――――――――――――――――――――――――

鷹 (不知火人)

2007年、ファイヤーパフォーマンスチーム『不知火人(シラヌイド)』に加入。
同年、VJを始める。
酒田市のバーでのイベントをはじめ、DJチーム『nanmo psychedelic』と競演する。
ほか、山形県内を中心としてVJ活動を行う。
ファイヤーパフォーマーならではの映像を操る。

――――――――――――――――――――――――――

コメント(3)

furuto

ありがとうございます。

今回も好きに自分を表現して下さい。

祭りです!大いに楽しみましょう!
BAND終了後、
深夜12:30より、HOUSE, TECHNO, TRANCE, START!!!


time table

00:30 - 01:30 AZUMA

01:30 - 02:30 MEG

02:30 - 03:30 ALOHA

03:30 - 04:30 furuto

04:30 - 05:30 TOMMY

05:30 - 06:30 BURI

06:30 - 07:30 yss

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

★ONE LIFE TO LIVE★ 更新情報

★ONE LIFE TO LIVE★のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング