ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

遊戯王☆女性決闘者(別館)コミュのデッキ展示会場(^ω^)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ここはみんなが考えたデッキを公開する場所にしたいと思います。
公開無しでも、こんなアイデア浮かんだけど作れるかも的なコメントも
載せちゃってください。

わたしは半年前からちょっと面白いネタを探して考えていたら、
ふと気がついた禁止カードの総枚数(´-`)
2008年3月の時点で禁止総枚数が40枚で
2008年9月改定でついに43枚となり、
オール禁止デッキが作れる状況となりました。

ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)禁止43枚ぴかぴか(新しい)
というわけで、早速デッキ構築を紹介してみたいと思います。

内容は禁止・制限改定されるごとに変化するかもわーい(嬉しい顔)
【オール禁止デッキルール】
使用できるのは、禁止カードのみ。
エクストラデッキも含め、全て1枚制限で構築する。

禁止デッキレシピ 2012年3月改定版

【モンス15】
混沌の黒魔術師
混沌帝龍-終焉の使者-
キラー・スネーク
グローアップ・バルブ
黒き森のウィッチ
サイバーポッド
処刑人-マキュラ
スポーア
聖なる魔術師
月読命
D−HERO ディスクガイ
同族感染ウィルス
ファイバーポッド
メンタルマスター
八汰烏

【魔法19】
悪夢の蜃気楼
いたずら好きな双子悪魔
押収
苦渋の選択
強引な番兵
強奪
強欲な壺
心変わり
サンダーボルト
次元融合
生還の宝札
洗脳-ブレインコントロール
大寒波
天使の施し
ハーピィの羽根箒
早すぎた埋葬
ハリケーン
突然変異
遺言状

【罠6】
王宮の勅命
死のデッキ破壊ウィルス
第六感
ダスト・シュート
刻の封印
破壊輪

【エクストラ4】
ゴヨウ・ガーディアン
ダーク・ダイブ・ボンバー
氷結界の龍 トリシューラ
サウザンド・アイズ・サクリファイス

【サイド12】
イレカエル
ヴィクトリー・ドラゴン
デビル・フランケン
フィッシュボーグ-ガンナー
魔導サイエンティスト
レスキューキャット
王家の神殿
蝶の短剣-エルマ
マスドライバー
王宮の弾圧
現世と冥界の逆転
ラストバトル!

コメント(21)

2008年9月改定の時点で制限カード枚数が、なんと56枚あったりします。
制限カードのみでデッキ作ってみるのも面白いかもしれないです。

オール制限デッキ

【エクストラ】
キメラティックフォートレスドラゴン1枚

【モンスターカード】
冥府の使者ゴーズ
風帝ライザー
サイバードラゴン
魔導戦士ブレイカー
異次元の女戦士
スナイプストーカー
カードガンナー
ドルドラ
N・グラン・モール
クリッター
封印されしエクゾディア
魂を削る死霊
マシュマロン
深淵の暗殺者
メタモルポッド
ダンディライオン
黄泉ガエル
           17枚

【魔法】
地割れ
地砕き
死者蘇生
サイクロン
大嵐
ハリケーン
光の護封剣
手札抹殺
封印の黄金櫃
洗脳ブレインコントロール
スケープゴート
団結の力
巨大化
レベル制限B地区
           14枚

【罠】
激流葬
聖なるバリア-ミラーフォース-
死のデッキ破壊ウィルス
魔法の筒
停戦協定
転生の予言
ダストシュート
グラビティバインド-超重力の網-
光の護封壁
           9枚
今考えてるのは、リシドみたいに全部トラップだけデッキとか
作れたらそれはそれで面白いかも・・・(´ω`)
魔法と罠だけのデッキの人は知り合いにいましたけど、対戦したホルス使いの人が『ホルスが成長出来ない!』って少し困ってました(笑)
マッスルくるみさん>
魔法と罠のみも結構大変な構築だよね冷や汗
トークンだけどチューナー扱いにできるトークンでたら、面白いかもね。
その知り合いの方の魔法罠のみデッキは、終焉のカウントダウンがメインで、後はバトルフェイズ飛ばすカードで固めてましたね。
ミラーフォースとか腐るからハマるとやりづらかったです。


シンクロは新しい分野だから、今後ネタっぽいカードとかも出てくると面白いの出来るかもですよね!


新しいネタ・・・(´-`)ん〜

ハネワタ+ワタポンを中心に
もけもけとか、マスコット天使デッキとかぴかぴか(新しい)
ワタポンが高すぎて買えないという欠点あるけど(´;ω;`)
天使族のシンクロモンスターとか早く出ないかなぁ・・・ぴかぴか(新しい)

悪魔族のシンクロも切実に欲しい(><)
埋もれてたので、久しぶりに公開しちゃおっかな^^

ナチュル・マドルチェデッキ

【モンス 23】
大天使 クリスティア 2
マドルチェ・プディンセス 3
マドルチェ・マジョレーヌ 3
マドルチェ・ミルフィーヤ 3
マドルチェ・メッセンジェラート 1
ナチュル・チェリー 3
朱光の宣告者 3
白銀のスナイパー 2
クリッター 1
融合呪印生物-地 1
ヘカテリス 1

【魔法 16】
マドルチェ・シャトー 3
テラ・フォーミング 1
マドルチェ・チケット 2
神の居城-ヴァルハラ 3
サイクロン 3
ナイトショット 1
貪欲な壺 1
死者蘇生 1
スター・チェンジャー 1

【罠 3】
トラップ・スタン 2
しっぺ返し 1

【エクストラ 15】
発情機雷ゼンマイン
マドルチェ・ティアラミス 2
No.39 絶望王ホープ
インヴェルズ・ローチ
ダイガスタ・エメラル
No.61 ヴォルカザウルス
アームズ・エイド
A・O・Jカタストル
ナチュル・ビースト 2
ナチュル・パルキオン 2
ナチュル・エクストリオ
スターダストドラゴン

割りと戦えます。
効果も無効にしていけるので相当相手にとって戦いにくいかも^^v
ミツ@インヴェルズ厨さん>プディンセスは天使ですね^^
動きの一部をバラしますと、マジョレーヌでプディンセスをサーチすることで、
朱光の宣告者のコストを常に補う事ができるので
相手が使用する効果モンスの効果をことごとく破壊します^^v
そうこうしてるうちに、墓地に4体分の天使揃うので、クリスティアを特殊召喚し、
再び、朱光の宣告者を回収し、マジョレーヌで再びコストとなるプディンセスを回収・・・
という頑張れば何回でも手札から天罰うちまくるという^^;

ふも(目が悪い)さん>これは、面白い^^
まさかの4世代共闘デッキとか思いつかなかったからね^^
初代遊戯の僕、ブラマジの共闘は、やっぱ流石に厳しいですよね^^;
ふも(目が悪い)さん>ぜひぜひ^^
あたしもいろいろ載せていきますね♪
ふも(目が悪い)さん>どれもこれもいい感じで初代遊戯を彷彿するデッキがいいですね^^
じゃあ、あたしも便乗して載せちゃおうかな。
3幻神デッキ-その名はホルアクティ-

【モンスター 24】
光の創造神 ホルアクティ
オシリスの天空竜
オベリスクの巨神兵
ラーの翼神竜
地霊神グランソイル
レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン
ゾンビ・マスター
馬頭鬼
酒呑童子
BF-精鋭のゼピュロス
音響戦士ベーシス
レベル・スティラー
闇の仮面
ハードアームドドラゴン 2
ピラミッド・タートル 3
カードカー・D 3
バトルフェーダー 3

【魔法 13】
一時休戦 3
アンデットワールド 2
生者の書-禁断の呪術- 3
死者蘇生
貪欲な壺
おろかな埋葬
大嵐
おくびょうかぜ

【罠 3】
トラップ・スタン
転生の予言
異次元からの帰還

【エクストラ 8】
ラヴァルバル・チェイン
ダイガスタ・エメラル
No.39 絶望王ホープ
スターダスト・ドラゴン
スクラップ・ドラゴン
メンタルスフィア・デーモン
ブラック・ローズ・ドラゴン
A・O・Jカタストル

----------------------------------
晒してはみたものの、恐らくマネしようにも今普通に手に入れるには
高額カードすぎて、真似できないまさしく神すぎるデッキです^^;

基本戦術は、3幻神をハードアームドをリリースして戦うのが基本スタイルですね^^
オベリスクにハードアームドの効果を付与すると、
破壊耐性がついた真・オベリスクとなり、倒すのが凄く困難になります。
3体並べた時の爽快感は、相手も見惚れますので、
もしホルアクティがなくても、是非参考にして作ってみてはいかがでしょう^^

植物ナチュルデッキを今回は公開しちゃうよ〜わーい(嬉しい顔)

【モンスター 21】
ナチュル・バンブーシュート 3
ナチュル・ホワイトオーク 3
ナチュル・マロン 3
ナチュル・ビーンズ 3
ナチュル・パンプキン 3
ナチュル・トライアンフ 3
ナチュル・パイナポー 2
ナチュル・エッグプラント 1

【魔法 13】
一族の結束 3
イージーチューニング 2
禁じられた聖杯 3
死者蘇生 1
サイクロン 3
ナイトショット 1

【罠 8】
神の警告 2
強制脱出装置 3
リ・バウンド 3

【エクストラ 6】
ヘル・ブランブル 3
No.50 ブラック・コーン号 3

基本戦闘は、
ナチュル・バンブーシュート。欠点といえば、魔法・罠は止めれるけど
効果モンスターの効果を止めれないので、聖杯で頑張ってもらう以外にないことかな。

ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

遊戯王☆女性決闘者(別館) 更新情報

遊戯王☆女性決闘者(別館)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング