ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

■■英会話上達プロジェクト■■コミュの 【英語上達に直結する映画を選ぶ方法 】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今日はこの記事を書いたら、晩御飯の支度をしようと思います。
しっかし今日1日、風が強かった。



■英語上達に直結する映画を選ぶ方法


映画を見るとき、

どうせなら「英語の上達」もと、一石二鳥を企むのが、
英語学習者の本音だと思います。

そこで、ぜひ、
覚えておいて欲しいことが1つ。


それは、


映画を見っぱなしにしないで
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
必ずいくつかのステップを踏む。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


ということです。


ほんのちょっとの手間で、
映画を楽しみ、

さらに英語力も手にすることができます。


まず


1.映画を選ぶ

できるだけ、戦争モノとかは避けて、
会話の多い映画を選ぶ。

しかも、なるべく日常会話は多いほうがいい。

戦争モノとかアクションモノは、

・会話のボリュームが少ない(時間効率悪い)
・音響が大きすぎて会話が聞き取りにくい

という点から避けたほうが無難。

個人的には、見ていて気分が落ち込むもの
ネガティヴなものは、避けます。


僕のお勧めとしては、

・恋愛モノ
・コメディー
・ドラマ
・ファンタジー

なんかがそう。

たとえば、僕が大学時代によく見た映画、
「恋人たちの予感」 "When harry met sally"

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/redirect?link_code=as...

これなんかは英語の難易度としては、
上級レベルかなと思います。

なぜかといえば、メグライアンの恋人役が早口。

まあ、早口といっても、
このくらいガンガンしゃべるアメリカ人は多いですが、
それを聞き取ろうとすると結構、集中力が必要。

この映画はかなり面白い男女コメディなので、
日常的に使える英語が満載なので、最高です。

気のきいたセリフもいいので、

気に入ったセリフが自然と頭に入るくらい
何度か見ると、かなり英語上達に効く。


こんな内容です。



彼 "Why don't you tell me the story of your life?
"「君の人生の物語でも聞かせてもらおうかな?」

彼女 "The story of my life?"
「私の人生の物語??」

彼 "We got 18 hours before we hit New York."
「NYに着くまで18時間もあるんだぜ。」

彼女
"The story of my life isn't even going to get us out of Chicago."
「私の人生の物語を話したところでスグに終わっちゃうわ。」


この辺は簡単な英語。スピードもそんなに速くない。


"hit New York"など英語独特の表現も使われていて、
なかなかいい出だし。

それからしばらくして、

メグライアンがジャーナリズムの勉強のためにNYに行くことがわかると
彼が猛烈にしゃべり始める。


ここからがトップスピード。


彼 "Suppose you live there your whole life and nothing happens?"
「NYに住んで、残りの人生何も起こらなかったら?」


彼女

"You never meet anybody, you never become anything.
Finally you die one of those New York deaths where
nobody notices for two weeks until the smel drifts into the hallway."

「誰にも会わず、それなりの人ともならずに、ニューヨークで死を迎える
人間のひとりとなって、死んだことも誰にも気づかれずに悪臭が廊下を
2週間も漂う。」

スピードについていくのが大変だが、
これがわかってくると面白いです。

このあたりはスピードが早い、

つまり英語字幕も追いつかないくらいたくさん
しゃべるので、

抜けている字幕を自分で埋め込んでいくのも
英語の勉強になる。


ここまで映画の時間にしてたった数分だけれど、
英語という観点からすると30分費やしても十分楽しめる内容。

映画全編をみたら、十分元が取れる上、
ナマ英語攻略にこの上ない教材となる。

この調子で映画を10本みたら、
英語上達しない人はいないんじゃないか。

そんなことを真剣に思ったりもします。


ここまで読んでくれてありがとうございます。


何でも、やるだけやってみたらいいです。
そしたら、分かります。

アマタでなく、カラダで覚えることは
物凄く重要なんだということです。

あなたの英語力が劇的に
伸びますように!!


感謝

コメント(12)

昔、英会話学校で教えていた時、入学目的を尋ねると、

映画を字幕ナシで楽しみたいから。

という生徒さんが多くて、びっくりしたものでした。(笑)

確かに私も、「英語ぺらぺらになる!!」ということ自体が目的だった若かりし頃は、「あ、あと、ついでに映画を英語のまま観たいな〜手(チョキ)」などと考えていたことがあるので、気持ちはよーくわかりますが・・・・。


かなり難しいですよねあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

私も、ラブコメはオススメですわーい(嬉しい顔)あと、個人的には「マダガスカル」をお勧めしています。
「絶対字幕ナシで見ちゃダメよ〜〜パンチまず日本語で一度全部観てから、英語字幕を呼び出して、小分けにして観てね指でOK」と付け足すようにしていますウインク

恋人達の予感、実は観たことがないので、観てみますね。ありがとうございます、トモ先生!!
勉強に役立つ映画!と思いながら、ついっアクションモノとか非現実的なモノを見ちゃうんですよねあせあせ(飛び散る汗)

そんな私ですが最近、日常的なので面白いと思ったのあったのですが
ドラマの「Gilmore Girls」です。

シングルマザーの母娘の日常をつづったコメディあり、恋愛あり、世間話ありで覚えたら日常で凄く使えそう!と思ったのですがどうでしょう?

ただ・・・この母娘が結構早口な気がして、私は着いていくのが大変なんですけど、これくらいは普通なんでしょうかね?たらーっ(汗)

シーズン7まであって長かったので世間話の部分とか飛ばして見たりしてたのですが、またシーズン1からじっくりトモ先生方法で見直そうかな?と思ってますexclamation
トモ先生、勉強になりました。ありがとうございます。 早速、恋人たちの予感、観てみますわーい(嬉しい顔)
はじめまして、Gonといいます。

「英語は体で覚える」ですか。

遠い昔ラジオ講座で、若林俊輔先生が同じことを言われていたのを思い出しました。

しかし…、今のコメントで年がバレてしまいますね(^.^;。
あの映画わたしも好きです。 なるほど〜また勉強のために観てみますわーい(嬉しい顔) ありがとうございますリボン もっと発音をよくしたいです。。
おもしろいトピで感動しましたexclamationexclamation
更なるお勧め映画、期待していますわーい(嬉しい顔)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

■■英会話上達プロジェクト■■ 更新情報

■■英会話上達プロジェクト■■のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング